【人をダメにしちゃうやつ!】梅田地下街に「日本酒が出る蛇口」が登場 大阪

1:2019/12/07(土) 01:14:59.92ID:BArPxpJM9 https://blogos.com/outline/422141/

人をダメにしちゃうやつ!梅田地下街に「日本酒が出る蛇口」が登場
BLOGOS しらべる部
2019年12月06日 17:45

大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」にオープンしたショップ「新潟をこめ」にて、ひねると日本酒が出る蛇口が登場したことがネットで話題になっています。

「蛇口から日本酒」が登場したのは、12月9日にリニューアルオープンした、新潟県の情報発信拠点「新潟をこめ。以前は「じょんのび新潟」の名前で県のアンテナショップとして営業していた店ですが、ホワイティうめだのリニューアル工事に合わせて、店の装いを新たにし営業をスタートしました。

これは現地に行って確かめないと!とオープン日に店舗を訪れると、到着した時点も店内はお客さんで“すし詰め状態”。あまりの混雑具合に、移動するのもひと苦労といった状況でした。
(リンク先に続きあり)

319 2019/12/09(月) 23:15:38.41ID:T7rohuzN0

ワイヤレスイヤホン欲しくなってきた

61:2019/12/07(土) 19:46:22.17ID:IsiQ5EtI0

>>46
(#`ハ´ )壁に蛇口をつけても水が出なかったアルぞ

22:2019/12/07(土) 02:07:06.63ID:ksAjWUpX0

ダンジョンのオアシス的な感じ?

54:2019/12/07(土) 10:52:08.64ID:Pqg5YK7y0

直付けで飲んだらええんや
あのジジイのバイ菌があなたへ

26:2019/12/07(土) 02:39:52.44ID:+onuY8Ov0

>>20
愛媛にはポンジュースの出る蛇口が
京都にはほうじ茶の出る蛇口が

学校にある

24:2019/12/07(土) 02:34:55.05ID:QxRYk2T70

出勤前に飲めば震えが止まってシャキッとしそうだな

30:2019/12/07(土) 03:52:43.27ID:tvRRA5Wd0

>>2
初めて大阪に行った時、大阪駅前の歩道橋の階段に野生の人が寝ていてびびったわ
大阪は自然に溢れてるって実感した思い出

74:2019/12/08(日) 19:46:58.18ID:J9+hU5CF0

>>66
チッチッチッ
分かってないなぁ。

日本酒は、例え未開封でも劣化するよ。
製造年月から古くなればなるほど、劣化しまくって黄色く変色する。
味も、飲めなくもないけど酸味が増して不味い方向へ変化する。

年月経っても劣化しないのは、高アルコール度数の酒だけ。
ウイスキーなら、何十年置いても劣化しない。

68:2019/12/08(日) 06:01:16.87ID:7yoBNjlV0

店名が新潟をこめなのは、新潟おこめだと新潟美人がやらせてくれるお店と間違えるからだろなw

66:2019/12/08(日) 05:50:56.47ID:juKRwxqC0

>>48
まぁ、ジュースよかアルコール分ある分大分マシじゃない?
瓶詰めの開封済み日本酒が劣化したって話は聞くけど、腐敗したって話は聞かんし。

51:2019/12/07(土) 09:30:57.57ID:nkkkC82H0

>>32
何だか大阪じゃないみたいだな
で、野生の人たちは何処に行ったんだ?
みんなが動物園近くの野生人保護区に行った訳じゃないだろ
それから梅田の迷宮は少しは分かりやすくなったのかね?

4:2019/12/07(土) 01:18:11.68ID:6N2PAE7J0

西成に誘致すると生コン組愛

28:2019/12/07(土) 03:21:52.72ID:je95kjfL0

蛇口は不衛生なのに

3:2019/12/07(土) 01:17:47.36ID:Sivh88HN0

エスプレッソが出る方がいい。

45:2019/12/07(土) 06:30:03.60ID:8DY/4xCt0

危険!メチルが出ますだったらどうなるだろう

作成 by これ見たらシコって寝ろや

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です