
1:2019/12/18(水) 08:32:56.59ID:4zTF5BJIa 応援してくれや
141 2019/12/18(水) 08:50:53.57ID:JrsaY/LI0
実際医学部ってどれくらいおっさんいんの?
161 2019/12/18(水) 08:53:15.66ID:qcWCELzk0
>>141
自分のときは入学時40歳が最高齢だった
208:2019/12/18(水) 08:58:23.98ID:yJMLWmaC0
>>161
35で入りたい俺には勇気付けられる😢
54 2019/12/18(水) 08:40:07.25ID:tr0XVUKid
大学ごときで人生逆転できると思うなよ
94:2019/12/18(水) 08:45:21.09ID:4zTF5BJIa
>>54
医学部ですが?なにか?
114:2019/12/18(水) 08:47:48.14ID:AaMmeOXDH
数年後も医者になる勉強してるって言い訳しながら引きこもってそう
128 2019/12/18(水) 08:49:33.22ID:iz1IPDm6M
ここまで医学部なし
132 2019/12/18(水) 08:50:08.73ID:z4Y2MB89d
>>128
ワイやで
142 2019/12/18(水) 08:50:55.38ID:iz1IPDm6M
>>132
どこや?
147 2019/12/18(水) 08:51:31.28ID:z4Y2MB89d
>>142
しょぼい地方国立
154:2019/12/18(水) 08:52:16.25ID:X6kInH0d0
>>147
コスパええやん
167 2019/12/18(水) 08:53:53.91ID:OZ4RBnQs0
東大医学部
偏差値 76.2
国家試験合格率 89.0%
東大医学部の人でも国家試験落ちるひといるんか?
179:2019/12/18(水) 08:55:10.98ID:X6kInH0d0
>>167
東大でも11%落ちるんやな
73:2019/12/18(水) 08:42:33.45ID:TfWlwUFia
医学部合格て言うほど一発逆転感無いわ
能力あるならベンチャー当てた方が遥かに金入るし
23 2019/12/18(水) 08:36:24.33ID:OZ4RBnQs0
万が一受かってもニートが6年も大学通えると思う?
25:2019/12/18(水) 08:36:57.48ID:MSgEKVc7p
>>23
ほんこれ
125 2019/12/18(水) 08:48:53.73ID:e5l/K09U0
フリーターから受かったけど予備校行くか自習室借りた方がいいぞ
家じゃ誘惑多すぎて絶対勉強出来ん
206:2019/12/18(水) 08:57:46.53ID:4zTF5BJIa
>>125
とりあえず4月まで勉強してから予備校行くかは考えようと思う
153:2019/12/18(水) 08:52:12.24ID:u/XlhDzc0
基本ニートは逆転したがるやな
まずは人並みに適応力つけて社会に出るとかじゃなくて急に医者弁護士
12:2019/12/18(水) 08:35:01.08ID:OZ4RBnQs0
無理やで
そんだけ歳くったら勉強もできない
作成 by これ見たらシコって寝ろや