
1: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:39:34.48 ID:E4EpUXdV0● BE:144189134-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゴジラとキングコング、二大怪獣の決戦がいよいよ開幕した。
映画『ゴジラvsコング』が日本やアメリカを除く世界各国で劇場公開を迎え、
コロナ禍のハリウッド映画として随一の興行成績を記録している。
ゴジラとキングコング、二大怪獣の決戦がいよいよ開幕した。
映画『ゴジラvsコング』が日本やアメリカを除く世界各国で劇場公開を迎え、
コロナ禍のハリウッド映画として随一の興行成績を記録している。
『GODZILLA ゴジラ』シリーズと
『キングコング:髑髏島の巨神』(2017)
がクロスオーバーする『ゴジラvsコング』は、
2021年3月24日にインド・香港などでお披露目となり、
翌25日には韓国・ロシア・ドイツ、26日には中国・ブラジルなど、
これまでに世界38市場で公開を迎えた。
報道によると、本作の海外オープニング興行収入は
9,000万ドルを突破する見込み。
『TENET テネット』(2020)の5,300万ドルを超え、
コロナ禍のスタジオ映画としては最高の滑り出しとなる。
引用元: ・『ゴジラvsコング』屈指の大ヒット 海外初動は『TENET テネット』超え9000万ドル(画像ありありあり)
2: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:39:54.82 ID:E4EpUXdV0 BE:144189134-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
90億円って凄いな
90億円って凄いな
3: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:40:42.26 ID:g2UENMuB0
でかいゴリラが勝てる要素ないんだけど
5: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:41:45.43 ID:BMoXgkJ+0
>>3
なんか謎アイテムあるじゃん
なんか謎アイテムあるじゃん
8: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:42:23.52 ID:nkkxGJCE0
>>3
ゴリラは知能あるからな
爬虫類が哺乳類に勝てるかよ
ゴリラは知能あるからな
爬虫類が哺乳類に勝てるかよ
20: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:48:04.50 ID:90coU9170
>>3
ゴジラなんてデカいトカゲみたいなもんだから勝てそうじゃない?
ゴジラなんてデカいトカゲみたいなもんだから勝てそうじゃない?
36: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:53:08.85 ID:Z5bmNItx0
>>3
ゴジラもゴリラクジラだろ
ゴジラもゴリラクジラだろ
あ!明日、成城仙川の東宝桜見に行かんと
4: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:41:05.92 ID:C8tG2vKq0
ゴジラかっこいいな
6: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:42:06.99 ID:m7UT2zFz0
ハリウッドだったらコングがやっぱ勝つんだろうな
7: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:42:16.02 ID:CojpemQG0
このゴジラの頭の小ささなら当たりどころ良ければワンパンじゃないか?
9: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:43:22.22 ID:I9ccvgys0
日本にはウルトラマンがいるから…
10: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:45:14.81 ID:nkkxGJCE0
でもゴジラかたいからただの質量あるパンチじゃどうにもならんか
11: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:45:38.44 ID:eiqU+7Se0
また日本人がやっちゃいました
12: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:45:58.71 ID:ZdR5Skl70
高島忠夫もあの世で親指立ててるよ
13: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:46:12.90 ID:g7XixSDA0
Youtubeの予告の再生数みればメチャ盛り上がってるのは分かってたけどな
14: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:46:21.37 ID:/sGf/v0L0
テネットは正直、何がやりたいのかわからなかった
同人誌か?って感じ
同人誌か?って感じ
15: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:46:40.68 ID:sMeVtnLY0
しっぽもたれてグルグルされてるシーンがゼってぇあるわ
16: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:46:50.22 ID:mXt7RYm00
ハリウッドゴジラと言えばちっちゃいのがワサワサはもう出ないのか
17: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:46:51.75 ID:QB8zG+Mr0
35: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:52:47.74 ID:w5wOF/9l0
>>17
懐かしい。子供の頃、憧れてたって思ってたら、最近のなのか。でも、懐かしい
懐かしい。子供の頃、憧れてたって思ってたら、最近のなのか。でも、懐かしい
38: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:54:08.76 ID:iDYOK/v70
>>17
そういえばゴジラのチョロQもあったな
火花が口から出て結構カッコイイ
そういえばゴジラのチョロQもあったな
火花が口から出て結構カッコイイ
39: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:54:24.94 ID:YxJRht5d0
>>17
スペースゴジラおりゃん
スペースゴジラおりゃん
18: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:47:32.56 ID:ZWXHtgES0
コロナで娯楽に飢えてんだろうな
19: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:47:45.31 ID:Ipvi+rVU0
モンハンとこれと今年は見たい映画いっぱいあるな
やっぱ映画はこういうのがええわ
やっぱ映画はこういうのがええわ
21: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:48:21.56 ID:Q52kJmTE0
キングコングってこんなにデカかったっけ
22: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:49:12.85 ID:qlsMgB1e0
ハリウッドGODZILLAは負けそうになって最後の熱線が口移しみたいにして勝ったのが衝撃過ぎたw
熱線吐けるGODZILLAの方が有利だろ?
23: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:49:16.72 ID:CojpemQG0
次回作ではゴジラとコングが協力してビオランテと戦いそうだな
24: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:49:54.25 ID:ubtyIWkQ0
ゴジラも作品によって大きさコロコロ変わる
25: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:50:00.63 ID:Aeyy9Zm60
なんで同じぐらいの大きさになってんのやろ
26: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:50:11.12 ID:iDYOK/v70
今回はゴマスリクソバード出てくるの?
27: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:50:22.26 ID:2QPt19nr0
ゴジラ映画って毎回「ストーリーひどい」ってレビューついてるのにヒットするんだな
他の映画でこんな現象ないだろ
28: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:51:16.24 ID:iDYOK/v70
>>27
ストーリー関係ないんだもん
ただただカッコイイゴジラみたいだけ
ストーリー関係ないんだもん
ただただカッコイイゴジラみたいだけ
29: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:51:17.33 ID:Ipvi+rVU0
熱線あるし耐久力はゴジラが上だけど
コングのほうが素早いし、手があるのもでかいな
エレンも参戦させよう
コングのほうが素早いし、手があるのもでかいな
エレンも参戦させよう
30: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:51:35.20 ID:RxmlOWzI0
次回作はガメラじゃないのか
31: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:52:03.14 ID:732UIfml0
見なくてもコングが勝つって分かる
というのも核トカゲが勝ったら「そりゃ、そうだろ」で落とし所として腑に落ち過ぎるから
なので人の手を借りたゴリラが勝つ
タイマンだったらゴジラが勝ってたみたいなオチだろ
52: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:00:50.99 ID:eQYtBHAP0
>>31
言えるな
言えるな
32: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:52:07.47 ID:fV8JuC8j0
ゴジラって原爆がきっかけで作られたのかと思ってたけど、アメリカの水爆実験の方がきっかけなんだな
33: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:52:12.61 ID:a2LVoyq70
何です気なんだろうな。よう分からん
34: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:52:35.21 ID:YxJRht5d0
これはテレビじゃなく映画館でみてこそだよな
前のほうの席でみたいわ
前のほうの席でみたいわ
37: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:53:57.11 ID:zLRcAlsZ0
同じ大きさのトカゲとゴリラだとゴリラの方が強いんじゃないの
40: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:55:52.50 ID:qFI6tKgv0
ケンワタナベはでてるの?
41: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:56:38.83 ID:5g3+cMAj0
コロナになってからハリウッドの作品が少ないしな
飢えてんだろ
飢えてんだろ
42: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:56:47.79 ID:DVU8tQCM0
昔のゴジラVSキングコングは熱線でビビって逃げた覚え。
43: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:56:56.17 ID:BeeC/qvc0
キングコングって人気あるんだな
44: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:57:10.25 ID:UtiIEB1c0
なんか予告映像見てても
ひたすらゴジラがコングにボコられてた印象しかなかったけど
そんな一方的なもん見る気起きないわ
ひたすらゴジラがコングにボコられてた印象しかなかったけど
そんな一方的なもん見る気起きないわ
48: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:58:43.19 ID:YxJRht5d0
>>44
ゴジラは基本ピンチになるやろ
ゴジラは基本ピンチになるやろ
45: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:57:28.21 ID:iDYOK/v70
日本公開が5/14 か
だいぶ待たされるのは何故なんだ?
だいぶ待たされるのは何故なんだ?
65: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:12:28.54 ID:04Dta8rP0
>>45
吹替版を鋭意製作中とか?
吹替版を鋭意製作中とか?
46: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:57:37.17 ID:YxJRht5d0
コングが歴代のゴジラの対戦相手に勝てるとは思えんよね
47: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:58:37.31 ID:fV8JuC8j0
ゴジラってなんかかわいい
49: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:58:51.70 ID:U62TD6V80
今回のコングはやっぱり黒人のメタファーなのん
50: 2chの人々 2021/03/28(日) 01:59:15.62 ID:eQYtBHAP0
放射ビームという飛び道具あるのに勝てるわけないじゃん
51: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:00:24.73 ID:bfLtqBtS0
まあ、これはわかる
あの怒涛のCM群はどれもよく出来てるしワクワク感が半端ない
逆にCMでいいとこ全部見せちゃってるんじゃね?って不安にすらなってくる
あの怒涛のCM群はどれもよく出来てるしワクワク感が半端ない
逆にCMでいいとこ全部見せちゃってるんじゃね?って不安にすらなってくる
53: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:01:45.26 ID:YxJRht5d0
ゴジラは四天王の中でも最弱やしな
次回作はガンダムVSコングかな
次回作はガンダムVSコングかな
54: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:01:53.10 ID:/Hnicghl0
高島忠夫は出るの?
55: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:01:55.54 ID:uecfMi/B0
キングコングが黒いのは黒人蔑視
56: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:02:01.93 ID:dqFPlXL10
東映のまんが祭りなら共闘する流れ
57: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:04:00.66 ID:9g69m41e0
ゴジラは使用料発生してるのか?
日本に利益有れば好きに使ってくれて構わない
どうせ日本は特撮怪獣映画もう作らないしな
日本に利益有れば好きに使ってくれて構わない
どうせ日本は特撮怪獣映画もう作らないしな
58: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:05:59.38 ID:5rmt99GO0
というか放射熱線吐く怪獣とデカいだけの猿がマトモな勝負になるのか?
キングコングをチート級に強化するかゴジラを大幅に弱体化しないと無理だろ
59: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:07:16.95 ID:RD643nnc0
キングコングデカくなりすぎだろ
60: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:08:20.27 ID:fV8JuC8j0
ドーピングコング
61: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:08:50.15 ID:doMExCHb0
サンダ対ガイラリメイクしろよ。
つーか地上波ゴールデンでやれよ。
若い奴が見ても面白いだろあれ。
62: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:10:34.73 ID:FwU4vJ7k0
ウホッ! ウホッ! ウホホッ!
63: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:10:37.64 ID:tjV3MuDM0
何故日本とアメリカだけ遅いの
64: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:12:15.15 ID:0VctsWI80
日本にはゼットンがいるから
66: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:13:33.42 ID:+8twKxgx0
ゴジラは怪獣なので何食って何を排泄するのか知らんが コングはただのデカいサルだから食い物探すの大変だよな 動物園のゾウですら1日50kgくらいエサ必要らしいから 放っておけばどんどん痩せて餓●するかも ウンコの量もハンパない
67: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:14:07.32 ID:a1/BrpWz0
最後にクイーンコングと素敵なキスをして終了
68: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:14:40.80 ID:f+bpmXSX0
ゴジラでかすぎるよな
ジョーズとかアナコンダやら巨大ワニやらの発想はあるのに海外はゴジラクラスなんでおらんのや
キングコングでも通天閣よりちっこいやろ
ジョーズとかアナコンダやら巨大ワニやらの発想はあるのに海外はゴジラクラスなんでおらんのや
キングコングでも通天閣よりちっこいやろ
69: 2chの人々 2021/03/28(日) 02:15:39.64 ID:fV8JuC8j0
コングはキノコ食ったんか