絵で稼ぎたい無職なんだけどもう諦めて働くべき?

1:2019/12/15(日) 20:25:52.440ID:bX0VQs7/0 辛くなってきた

25:2019/12/15(日) 20:48:46.310ID:ZbM2/4va0

絵 声優 プログラマー
なぜ無職はここに行きつくのか

124 2019/12/14(土) 22:37:59.74ID:Q5f+TaB50

TDK、村田、マクセルに続いて太陽誘電もか

割とどこでも量産化できるもんだな

7:2019/12/15(日) 20:34:14.999ID:bX0VQs7/0

>>5
Twitterとかしなきゃダメかな

23:2019/12/15(日) 20:47:56.442ID:QkqgFddUF

>>12
才能の無い素人はそうやって道を見つけるもんだぞ

12:2019/12/15(日) 20:38:59.293ID:bX0VQs7/0

>>9
小遣い稼ぎなら出来てるが仕事しながら描くとかつらい

28:2019/12/15(日) 20:52:41.045ID:0KjAlFGi0

ぶっちゃけ絵でも写真でも同じで、ただ趣味でやる分にはSNSにただ載せるだけでもいいし、てかむしろ誰にも見せなくても自分さえ意味あると思えればいいんだけど
それを金に繋げるってなると、正直インスタの抵抗感のあるハッシュタグ付けたりするのがかなり手っ取り早い
ただ、なんつーか本当にクッサwwwwってなるしそう言われるからそっちで戦う必要出てくるなと思った

6:2019/12/15(日) 20:31:35.048ID:8lGTh8kTx

諦めなかった人がプロなんだぜ

22:2019/12/15(日) 20:44:33.104ID:0KjAlFGi0

俺は写真だけど、なんだかんだインスタとかツイッターで
最低でも自分の物うpするだけはしておかないとなんか駄目な気がしてきてこの前インスタ始めてみたわ

26:2019/12/15(日) 20:49:33.762ID:zAiF4rTZ0

ラノベも追加で

9:2019/12/15(日) 20:37:03.849ID:QkqgFddUF

今時点で道が見えてないなら才能無かったんだと諦めろ
別の仕事しながら趣味で描いてたらネット副業で小遣いくらいは稼げるかもしれないからこれからはそっち狙え

29:2019/12/15(日) 20:58:48.183ID:pqW+R6w70

支援サイトは罠
描きたくない時も描かなきゃいけないのは辛いぞ

18:2019/12/15(日) 20:42:15.161ID:hsx6zS2Md

>>7
いるね
今月既に5枚絵を描いてる
うまいひとにフォローしてもらえて
今2000フォロワーになったよ

14:2019/12/15(日) 20:40:50.682ID:8aj6ztk70

驚きの範囲の狭さ

16:2019/12/15(日) 20:41:54.758ID:bX0VQs7/0

●にたい

17:2019/12/15(日) 20:42:12.928ID:N1mHUAlEd

絵を上げないけどスクショでランキング自慢とフォロワー自慢してくるROMの神絵師たちが群がってアドバイスしてくれそうなスレ発見

13:2019/12/15(日) 20:39:49.778ID:i5J1VDbD0

デザインっ四角書いていろいろそれらしい事言ってロゴ!みたいなやつで絵描きとは違うよね

4:2019/12/15(日) 20:29:57.741ID:cuUZmpRFa

絵が上手くなりたいなら無職のままでいろ

作成 by これ見たらシコって寝ろや

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です