【中華業者悲報】Amazon「日本からのレビュー」のフィルタ機能を実装

1:2019/12/17(火) 21:17:04.56ID:1ajWBnLJ0
‪アマゾン「日本からのレビュー」のフィルタ機能を実装か 一部業者の「やらせ」に対抗?
https://www.j-cast.com/2019/12/17375348.html

Amazon(アマゾン)のレビュー欄で、「日本でレビュー済み」と表示されるようになった、「日本からのレビューをすべて見る」という機能が付いた、という証言が、2019年12月中旬からネットで上がっている。

アマゾンのレビューが「日本でレビュー済み」という表示になった、という趣旨の指摘は、12月13日ごろからツイッターで一部ユーザーから上がった。
また、「日本からのレビューをすべて見る」という表示だったっけ、という趣旨の声も同日から出ていた。
同じような趣旨の投稿を、12月16日21時50分ごろ、とあるユーザーも行い、「『日本からのレビューを見る』っていうのにいつのまにか変わってるな」とつぶやいていた。
この投稿は、17日18時40分時点で、1.4万件リツイートされていた。

ツイッター以外でも、ヤフー知恵袋では12月16日、とあるユーザーが「日本でレビュー済み」という国名が表示されるようになった、という趣旨の指摘をしている。

アマゾンを含む通販サイトの「レビュー」をめぐっては、出品者側による不正な「やらせレビュー」の横行が問題となっている。
NHKの報道などでは、中国など海外からこうした「やらせレビュー」が書き込まれていることが指摘されており、
「日本からのレビューを見る」「日本でレビュー済み」といった機能・表示は、こうした「やらせ」を回避するための施策ではないか、との指摘も上がっている。

一方で、17日、J-CASTニュース記者がアマゾンにアクセスした際には、こうした表示は確認できなかった一方、別の記者のアカウントでは表示された。
適用範囲が、一部のユーザーに限られている可能性もある。

こうした事実関係などを確認しようと、J-CASTニュースは17日、アマゾンジャパンの広報担当者に対し、書面で取材を申し込んだ。
社の担当者は同日、「Amazonでは、お客様によりよいお買物体験をご提供するため、日々、様々な変更や改善を行っています。
こうした変更や改善は、適宜お客様にご案内しています」と答えるに留め、ネット上で指摘されている表示や機能が付いた年月日については、触れなかった。

画像ありあり
https://i.imgur.com/QQJ94Rx.jpg

320:2019/12/17(火) 23:30:08.41ID:mOBNR9tm0

Amazonはサクラレビュー止めさせたいだけで中華業者を追い出したいわけじゃないからこのスレに出てくるような不満が改善される事無いだろうな

157:2019/12/17(火) 22:04:41.00ID:DFyO/w830

あんま期待できないな

36 2019/12/17(火) 21:25:56.32ID:6nmOR8/F0

先日中華製品のフロントガラスの霜付き防止シート買ったら、レビューしてくれたらアマギフ2000円分差し上げますみたいなメモ入ってたしむ意味だぞ

116 2019/12/17(火) 21:52:26.78ID:sLfdhpAD0

>>36
レビューした?
こないだ買った中華にも同じような紙が入ってて、星5で1500円のアマギフだから悩んでる。

181:2019/12/17(火) 22:14:42.79ID:6nmOR8/F0

>>116
してないし、するとしたらそのメモアップしてやろうと思ってる

692:2019/12/19(木) 21:45:10.67ID:wgU27Yx+0

確かに日本でレビュー済みって表示されるね

31 2019/12/17(火) 21:24:56.91ID:wIjp8Phj0

チャイナ業者を呼び込んでるのはAmazonだからフィルター入れたぐらいでは食指は動かんな
最近はヨドかモモタロウの2択になったわ

368 2019/12/18(水) 00:09:22.33ID:QitU0Od80

>>31
中国製完全に締め出さん限りAmazonは使わないな
税金も払ってないし
敵国の利益になることするし
競合他社潰した国はプライム会員倍以上に値上げするしでAmazon天下はいいことない

378:2019/12/18(水) 00:24:31.73ID:GlUYzKip0

>>368
俺もここ2年くらいアマゾン使ってないわ
普通に店で買った方が早いし確実

675:2019/12/19(木) 00:48:54.41ID:qM8KGcMa0

中華のインチキレビュー問題って日本固有の問題だったのかよ(´・ω・`)

64:2019/12/17(火) 21:34:34.82ID:orxFhKvQ0

つうか中華はコレがデフォなのかね?
日本のメーカーが星5で書いたら金券サービス!
とか逆に信用無くすだろ?

467:2019/12/18(水) 05:25:28.05ID:OUgJ7b9P0

質問の所とかに天安門事件ですか?
とか書いたらラインみたいに撤退せんのかな
アマゾンの機能よう知らんけど

642:2019/12/18(水) 16:40:34.22ID:s/AqFiDn0

未購入の奴のレビューも全削除しろ

一つでも、未購入レビューをしてる奴の書き込みアカウントを停止して全削除な。

ここまで徹底的にやって、やっとこさゼロ点だからな?
今まで大幅なマイナスだった自覚をもってほしい。

375:2019/12/18(水) 00:15:12.94ID:8V8tsBpQ0

健康系の本もそうなんだよね
中身のないコピペレビュー50件ぐらいつけて星操作
たまに真面目な人がいい本なのにこういう広告の
打ち方して残念ですとか書いててなるほどとなる

187 2019/12/17(火) 22:16:59.40ID:LjGEsM3Z0

アマゾンは個人情報狙いの空出品問題をどうにかしろ

188:2019/12/17(火) 22:17:57.46ID:juVIgGVg0

>>187
そんなんあんのか

3 2019/12/17(火) 21:18:15.51ID:+AVK5OoP0

日本国内にもいるだろあいつら

542:2019/12/18(水) 08:20:29.69ID:4BZxZV8C0

>>3
それだった

30:2019/12/17(火) 21:24:47.25ID:KgS+zyKL0

そんなことより購入履歴おもらしの件はどうなったの?

13:2019/12/17(火) 21:20:43.84ID:hhyVtbYP0

ゴキブリの如く増えすぎた支那チク

作成 by これ見たらシコって寝ろや

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です