【衝撃】電車で妊婦と老人が席を譲り合うが、周りの反応といえば…

1:2019/12/14(土) 19:23:42.42ID:jZnxrp8z9 12/14(土) 12:17配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/c933505cacac42e9fcf6a195229a5e194dc82d3d

マイ・カウリスマキ(@kukka42)さんが電車内で体験した事が話題になっています。

このツイートを筆頭に、電車内で起こった非常識な出来事が多く寄せられました。

この事態に、ツイ民は悲観…。

「そんな人たちばかりではない!」と立ち上がる人もいました。

30 2019/12/15(日) 21:00:59.10ID:oAF826qid

こういうことや

73:2019/12/15(日) 09:15:37.05ID:qqwuEaB/0

>>69
〜する優しさ、って自分本位な高齢童貞がよく使うよな
お前にとって無理矢理都合の良いものにする自分に甘い言葉

31:2019/12/14(土) 19:48:03.87ID:kIZls8aK0

>>10
それお前とお前の周りの話し〜♪
不審者に優しい社会なんてあり得ない〜♪

48:2019/12/14(土) 20:28:48.94ID:LkExFLew0

って座りながらツイートしてたのかな

30:2019/12/14(土) 19:44:21.50ID:xTYT1dKy0

老人と妊婦が席を譲り合ってる時に電車の揺れで二人が揺れててさ、俺はブレイクビーツをイヤホンで聴いてて、それがまるで音楽にあわせて体を揺らしてるように見えてさ。

9:2019/12/14(土) 19:26:09.28ID:ATv6xet60

他人との物理的な距離が縮まると精神的な距離が広がる

むしろ壁ができる

10:2019/12/14(土) 19:27:17.16ID:VHAcJIis0

日本人が優しいなんてのは昔の話
戦後日本は個人主義社会だからね
アパートの隣の人間なんて知ったこっちゃないし
自分さえ良ければいい人間の集まり

32:2019/12/14(土) 19:54:06.74ID:DCXk6Skz0

そもそも座るな

37:2019/12/14(土) 20:11:06.80ID:4I2mpNAe0

ジジイババアが来たらコミュ障だから俺は無言、気が向いたら降りるふりで隣車両に行ったりして距離を取るな。前に立たれると俺が立ち上がってもヨボヨボ反応が遅くて立ちふさがる感じになる。声かけるのもめんどくさいがすんませーん(どいて)で立ち去る。
座りたいならむしろ丁寧に声をかけてこい。いくらでも代わってやるから。

65:2019/12/14(土) 22:00:11.37ID:Tyc84qmH0

>>14
日本では他人の親切心を期待しないほうがいいよ
譲ってくれるような育ちのいい人はたまにいるけどさ

67:2019/12/14(土) 22:37:18.49ID:EytrQuwi0

>>14
お前はまず普段の自分の人付き合いを反省しろ
そんな状態で助けてくれる人がいないなんてよっぽど人から嫌われる生き方してたってことだぞ

86:2019/12/15(日) 13:32:29.48ID:Lc+pWsBw0

俺に利益のないことはどうでもいい。
バカ同士勝手に譲り合えばいい。痛くも痒くもない。

75:2019/12/15(日) 09:48:02.19ID:FF2tSxPM0

>>65平日の車内を比較してみた。

郊外の路線になるに従ってみーんな下向いて優先席でも普通席でもへばりついて無視を決め込む。

都心に寄る路線ほどそれなりに混んではいるが、案外どんな年齢層もサッと譲るんだよな。田舎出身にとって意外な発見でした。

で田舎郊外…と言っても東京に接する県に帰って路線利用すると、彼らの冷たさに残念な気分にさせられる。

3:2019/12/14(土) 19:24:42.52ID:MIKfYNwl0

意味不明スレだね

45:2019/12/14(土) 20:26:06.54ID:MOz1jAvr0

俺も男なのに怪我で杖ついとったらめちゃくちゃ席譲られたな
立ったり座ったりする方が逆に痛いので断ったけど

わりと放っておいてほしかったりしてw

56:2019/12/14(土) 21:05:42.16ID:av9QlsGI0

>>49
年齢関係ないけどな。
体が自由に動かせれない人が使う席だから、骨折してたら高校生でも座れば良い。
逆に元気な60歳以上なら立っとけって事だよ。

作成 by これ見たらシコって寝ろや

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です