教習所「ATMTどっちする?」ワイ「(なんjでATはバカにされる言うてたな…)勿論MTで!!」

1:2019/12/14(土) 08:16:04.66ID:Y0R/L8+Za 教官「え、君今どきMT?よっぽど車好きなんだねぇ最近は皆ATだよw」
ワイ「」

210 2019/12/14(土) 08:30:36.95ID:RfBhU2Bh0

職場の後輩はMTでハンコが貰えず泣く泣く途中でATに変えてた

225 2019/12/14(土) 08:31:49.90ID:mlo5GmXxM

>>210
こういうガイジってほんまにおるんか?
MT教習が難しいって運転無理やろ…

231 2019/12/14(土) 08:32:20.56ID:kLYTOa5W0

>>225
慣れるまで難しいやろ

245 2019/12/14(土) 08:33:13.22ID:mlo5GmXxM

>>231
そんな運動神経ないやつが行動出て周りの状況見ながら運転してるのか…危なっかしいな

399:2019/12/14(土) 08:46:39.71ID:jFhib3ZgM

>>245
お前MTエアプか?
友達とかおらんの?

254 2019/12/14(土) 08:34:08.47ID:QtL5Icc50



277:2019/12/14(土) 08:36:27.75ID:4iZ6bPTpp

>>254
やっぱ男はMTなんだな
周りも男でAT限定はMTが下手すぎて落ちてきたやつしかおらんかったしワイの認識は間違ってなかったな

120 2019/12/14(土) 08:24:47.70ID:HoDZRafBr

内心4年制薬学部並みに見下しとるわ

136 2019/12/14(土) 08:25:45.10ID:yP8HHqHqF

>>120
自動車免許の場合4年制でも薬剤師にはなれるんだよなぁ

156 2019/12/14(土) 08:26:47.76ID:HoDZRafBr

>>136
製薬研究職には付けましたか…?

169 2019/12/14(土) 08:27:39.15ID:yP8HHqHqF

>>156
逆に普通の薬学部の4年制ならそれしか道無いやろ

207 2019/12/14(土) 08:30:22.09ID:Uuk9lTpi0

>>169
創薬の研究開発とか最低でも、旧帝行って院のブラック研究室出ないと無理やで

241:2019/12/14(土) 08:32:59.94ID:187YLbWUa

>>207
いやそんなんせんでも就けるで今は
近大の薬ぐらいやと知らんが

190:2019/12/14(土) 08:28:56.36ID:rhXC3W0D0

MT乗りたかったらそん時とったらええねん
てか普段乗る事ないし忘れるだろ

542:2019/12/14(土) 08:58:20.15ID:Fmc3QTlla

バスとか大型に付いてる短くてプッシュンプッシュン入るシフト気持ちええよ
普通車にも欲しいけど繋がるまで遅いな

56:2019/12/14(土) 08:20:01.18ID:9S+/TB7M0

実際取得率考えてもatの方が多いし
未だにat煽りしてる奴なんて時代遅れ過ぎるだろ
つーか車の需要自体が減りすぎ

237:2019/12/14(土) 08:32:41.72ID:WN1Y6j3J0

平均的MT民の運転はっておくぞ
https://www.youtube.com/watch?v=IFTERSf5-eM

561:2019/12/14(土) 08:59:35.61ID:ARrPFPKG0

MTだと教習所挫折する奴おるから
ATでええとおもうけどな
あんなんカートや

137:2019/12/14(土) 08:25:51.45ID:17pUBJVa0

ワイの田舎は男の9割がMTでワイもMTで取った

作成 by これ見たらシコって寝ろや

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です