【岐阜】地元の食材と戦国武将にちなんだメニュー 来年の大河「麒麟がくる」

1:2019/12/11(水) 04:15:13.17ID:S2Wnv4v49 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191210/k10012209911000.html

地元の食材と戦国武将にちなんだメニュー 岐阜
2019年12月10日 19時58分

岐阜県にゆかりのある戦国武将が登場するNHKの来年の大河ドラマ「麒麟がくる」の放送が始まるのを前に、岐阜市の飲食店などが地元の食材と戦国武将にちなんだメニューを開発しました。

この取り組みは、主人公の明智光秀など岐阜県ゆかりの戦国武将が登場するNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」が放送されるのに併せて、岐阜市などが企画しました。

10日は、参加する33の飲食店や菓子店のうち、20の店のメニューを集めた発表会が開かれました。

このうち肉料理店が考えた飛騨牛のメニューは、刀を模した40センチほどの牛の骨に巻きつけた肉を、客が炭火で焼く一皿です。

また、中華料理店が提供する青い皮が印象的なギョーザは、明智光秀の家紋である、ききょうの花の形に盛りつけられ、具材には県産の豚肉やキャベツが使われています。

これらのメニューは、それぞれの店で順次提供され、岐阜市商工観光部の大塚直哉参与は「ドラマを機に観光客に来てもらうだけでなく消費にもつなげ、地域活性化をねらいたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191210/K10012209911_1912101926_1912101958_01_02.jpg

4:2019/12/11(水) 04:19:03.39ID:nc1TgYXq0

肉棒

16:2019/12/11(水) 05:28:33.15ID:+AKfLmCm0

金柑キター

36:2019/12/11(水) 09:30:59.78ID:Gyf4auFJ0

韓国の料理かと思ったw

140 2019/12/11(水) 23:31:40.38ID:7on3EO8Pp

真剣佑ってサクラにベタ惚れだったのに
孕ませヤリチンにした意味あった?まんこの評価ガタ落ちやろ

42:2019/12/11(水) 10:57:13.07ID:K9eSqbzl0

>>8
岡村さんがもう脇役に

34:2019/12/11(水) 09:25:07.89ID:JkHLtRNr0

>>29
出身地は諸説あって定まってないけどとりあえず岐阜県内。

24:2019/12/11(水) 07:53:29.63ID:7Vx2VQ1z0

キリンは旨いの?

35:2019/12/11(水) 09:29:28.42ID:OjmypOVH0

>>1
> ドラマを機に
> 地域活性化を

もう資本主義だし当たり前だが、こんなのばかり。
でも上手く言えないけど人口減と高齢化だからな。
マルクスは富(剰余価値)は労働からのみ生まれる言うてた気がするし

11:2019/12/11(水) 04:58:55.74ID:h8JEzh590

肉が腐っておるぞ!!!

28:2019/12/11(水) 09:03:03.75ID:t0yGLGBd0

せっかく頑張ってるのにケチついちゃって気の毒だな

7:2019/12/11(水) 04:31:51.19ID:TEWbBZ/w0

ザキヤマがくるー

3:2019/12/11(水) 04:17:10.92ID:mibf0nw50

ttps://pbs.twimg.com/profile_images/378800000579586468/62c88d426195c3388648a76a78b3c311_400x400.jpeg

22:2019/12/11(水) 06:31:35.15ID:lQBpaOsg0

こういう無理矢理な創作は要らんよ。

10:2019/12/11(水) 04:57:49.65ID:j5Q08Vqk0

岐阜の武将と言えば内ヶ島氏理…。(´・ω・`)

9:2019/12/11(水) 04:54:50.52ID:4MgFBUak0

>>1
ヴィーガンが発狂しそうな写真

6:2019/12/11(水) 04:23:40.29ID:NB54mIQH0

キリンビールとセットかな

12:2019/12/11(水) 05:07:04.76ID:R/g+/03Y0

さすがにキンカンの甘露煮は出さないかw

作成 by これ見たらシコって寝ろや

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です