日本人「QR決済最高!wピッピッ!w」世界「え…まだそんなの使ってたんだ😅」

1: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:44:12.32 ID:jnFxT9BH0
もうとっくにクレカメインなんだよなあ

引用元: ・日本人「QR決済最高!wピッピッ!w」世界「え…まだそんなの使ってたんだ😅」

2: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:44:59.23 ID:lqvnFpZf0
クレカ?

3: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:45:22.94 ID:9k/zhaYD0
また日本で世界自慢てるw

4: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:45:30.55 ID:eeB/aZ4E0
viaタッチで!

7: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:46:23.58 ID:lqvnFpZf0
クレカはアメリカと日本くらいだろ

10: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:48:12.68 ID:J1iiYgss0
ここ日本ですけど

11: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:49:07.82 ID:eeB/aZ4E0
ジャップ「改札はuicaで…コンビニはpaypayで…ここはクレカで…ここはQUICPayで…」←これ世界中で笑われてるらいな
アメリカならクレカ一枚で全部でるよ

12: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:49:34.31 ID:UR8U5K5Y0
QR慣れたら財布出すのすらめんどくさくなった

15: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:50:32.06 ID:rr6Fyvjz0
ブラジルいま最高にIT革命起てるぞ
p://www.aai.com/aricle/DA3S15387271.ml

19: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:51:16.45 ID:uM/P4ZHm0
この前paypayカード作ろうとたんだけどさあ、
6年もyaooプレミアム会員で借金歴無いのに数分で審査落とされたんだけど…。

Viaのデビットカード度々原因不明の決済拒否てくるんで作りたかったのに。

24: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:52:54.50 ID:LmSTzWUX0
_2pag_11
Clipperとか知らんの?
アメカスはなんなら磁気カードやぞこの時代に

25: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:53:23.41 ID:rr6Fyvjz0
これ盲点やろ
p://i.imgur.com/czBiw.jpg

相手の電話番号入れるだけで支払いでる
かも中央銀行やってくれるからクレカみたいな上乗せ手数料もかからない
つまり日本特有の中抜な

26: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:53:51.23 ID:3/zi0cxJ0
ufjpaypayのチャージでなかったからやらんかった
今ではでるようになってるらいけどもうええわ

29: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:54:16.59 ID:lJ7k/uDH0
_2pag_24
全部クレカででる!とかいってイってるけどバスすら磁気カードをカードリーダーにュッュないといけないからな😅

33: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:55:21.90 ID:eeB/aZ4E0
_2pag_30
じゃあQUICPayより遅いのはなんでなんや???
通信処理ないと早くなるよ

34: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:55:29.30 ID:iQ6x8Ix6p
みんな時代遅れすぎて草
現代人は手にICチップを埋め込んでてそれをウォレット代わりにてるから

35: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:55:50.53 ID:zKO6orXs0
_2pag_23
タッチは一瞬やからええやろ
すぐ離ても問題ない

38: 2chの人々 2022/08/16(火) 23:56:47.42 ID:DaEm0/yca
_2pag_36
現金チャージはマジで意味わからん
ーイw

46: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:01:07.50 ID:Ha8fiTmFp
_2pag_19
フリーターワイでも作れたのに

49: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:02:10.29 ID:75bg9NYaM
はよuica も10万ぐらいの決済でるようにてくれや

56: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:03:26.21 ID:YZOc9dKua
_2pag_51
信じられないかもれんけど、世の中クレカ作れないそうも案外いるんやで
だから、qrおんにすれば一気にャッュレス増えると思うで

63: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:04:49.82 ID:vox3e3+i0
_2pag_55
まぁクレカは手数料高い店側はあんま嬉くないんやろな
パートのおばちゃんそんなとこまで気にてるからん

66: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:05:28.79 ID:9nbEPFiZ0
クレカのペイウェーブってウォレットでも使えるのな
もうプラスチックのアレ持たなくていいわ

69: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:06:27.40 ID:TDy33KM8a
_2pag_62
あたりまえやろみずほやぞ

76: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:07:38.17 ID:709aDqhG0
_2pag_5
かんこくはクレカ大国だ今でもクレカメインだろ

78: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:08:03.40 ID:TlE4Uk7D0
ワイやっと楽天カード作った✌

83: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:09:10.89 ID:ZxyPdkoO0
プリペイド系のカードって特典つけて客を囲い込みつつ決済を簡略化するっていう目的で作られたと思うんだけど
その都度レジで必要額入れるような使い方するイジのせいでちょっと下火になってる感あるよな

87: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:11:02.34 ID:MX5XXnb70
お客様のことを考えてますぅ~みたいな顔てたメルペイも
結局後払いでリボみたいなこととるから
リボはホンマに悪魔の錬金術やわ

94: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:14:22.40 ID:Fp7nREI80
_2pag_91
まだあるで

97: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:14:33.71 ID:92+1/MUd0
PayPay店によって使い方違うからいや

98: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:14:42.68 ID:bTc3Ld8u0
QR決済とか言ってるけど皆やってるのバーコード決済やろ

102: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:16:18.75 ID:SVf2ujrtd
_2pag_50
業者増えるだけで金かかるのわからないチンパンジー

109: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:17:56.60 ID:1AftARzy0
_2pag_100
アメリカとかやと既にそういう店あったりするで
YouTubeとかで見て見

112: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:18:22.44 ID:lhTPsSz1r
_2pag_93
そもそもJCBっていう対抗馬あるからV/Mは日本での決済手数料を安くてるんやから
それでJCB使われなくなったらV/Mも決済手数料上って本末転倒やで

116: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:21:24.69 ID:1AftARzy0
_2pag_113
韓国は知らんけど、中国は余裕で日本より上やぞ。。。
もうそういう時代になっちゃったんや、おっちゃんよ

120: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:22:37.19 ID:gZjiG77Dd
支払いでQRって使うか??
どういう支払い?

124: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:23:33.46 ID:7hwac6HA0
こどおじ「僕活躍でない日本はクソだから叩たいなあ…せや!」
こどおじ「QRの話て日本叩てえ…」ニチャァ

126: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:24:28.98 ID:N6RVfcCj0
どのみち日本じゃ無理
叩くんじゃなく高く粗悪なサービスをみんなで使って企業と共存共栄ていこうぜ?
国民の利益を考えた思い切った政策もでない国だな!

133: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:26:28.77 ID:9JYJpU/I0
えっ?
君らまだ体内にマイクロチップ埋め込んでないの?

142: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:28:25.67 ID:boMrHyUV0
_2pag_141
草 高校生jcb持てねえだろ

145: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:29:09.98 ID:naobNl6ha
_2pag_111
マ?

156: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:32:49.12 ID:/gDifUR/0
_2pag_141
高校生はカード作れんぞ

159: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:33:13.61 ID:CzDjfuB4d
_2pag_151
ICカードは絶対現金より平均でも遅いと思う

160: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:33:36.73 ID:1AftARzy0
_2pag_156
まあ、ほんまは高校生やないけど高校生でもカード作れるで
ワイも高校生の時デビットカードっての作ってた

169: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:36:37.05 ID:L7UEDXnE0
_2pag_8
ふつうViaもMASTERもAMEXも持ってるよね

177: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:38:42.75 ID:tkmKhkIga
自販機は電子決済使えるとこ逆に見ないわ駅くらい

184: 2chの人々 2022/08/17(水) 00:41:14.89 ID:MX5XXnb70
_2pag_168
日本でもなんちゃらペイも全銀ネットに繋れることになったから同じことやろうと思えばでるようになるんだろうけど
結局手数料どうすんねん問題でてくるという

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です