
画像ありあり
http://i.imgur.com/BkKhJqh.jpg
2
http://i.imgur.com/QY2fk7l.jpg
3
http://i.imgur.com/WXSrbUu.jpg
4
http://i.imgur.com/7nwXjmU.jpg
5
http://i.imgur.com/QlrDtto.jpg
6
http://i.imgur.com/1k6whaQ.jpg
7
http://i.imgur.com/XpnT80w.jpg
カムチャツカ半島 地図
http://i.imgur.com/qpZD9Rj.jpg
引用元: ・カムチャツカ半島が凄いと話題に(画像ありありあり)
7番目の写真、目が悪いから地表から溶岩が見えてるんだと思った
ご期待ください
イワナ釣りになwまさか谷地坊主まで出ると思わなかった。
先生●んじゃってもう新作みれないな…
【「日本固有の領土」と言わないように意識するあまり答弁がグダグダになる安倍総理】
大塚「我が国の固有の領土だという、固有の領土という言葉を使ってご答弁いただけませんでしょうか」
安倍「あの、おー、えー、わ、このー、ま政府の立場としてはですね、えー、ま北方ry、えー、その北方領土、についてはですね、
えー、の、おー、えー、し、島々、には、あ、わーくにの、おー、が主権、sh、えー北方領土の島々、は、わーくにが主権を有する島々であると、いう立場、でございます」
大塚「あの、固有の領土という言葉は使えなくなったんでしょうか?」
安倍「これはですね、あの、おー、これはもう、この国会では、まこういう、こ、この答弁をさせて、一貫させて、いただいておりますが、
あー、北方領土はですねわーくにが主権を有する、島々である、ま、この立場、このこの立場には、変わりが、ない、ということを申し上げて、いる、ところでございます」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1093125606055718912/pu/vid/1280×592/GMOKuX5PVFT6ZbwG.mp4
↓
平成30年2月7日 ついに政府広報から「日本固有の領土」の文言が消える
https://i.imgur.com/Q9jllSg.jpg
敗戦国は領土とられるのが常識なんだが?
むしろ北海道残して貰えただけありがたいと思えやw
ロシアに負けたっけ?
第二次世界大戦で日独伊は枢軸国
米英仏韓中露が連合国
中学社会の範囲だぞ
× 露
◯ ソ
韓は単なる開放国 もっと勉強しましょう。
戦時中に韓国やロシアなんてあったのか
そいつ朝鮮人のホームラン級の馬鹿だから
ロシア自体はあったがソ連の構成国だった
●すぞ●朝鮮人、さっさと日本から出て行け!
ほんとネトウヨって野蛮だな、まあリアルではクソ雑魚なんだろうけどwww
朝鮮人を●せ!ホルホル●朝鮮人を一匹残らず●せ!朝鮮人を●せ!朝鮮人を●せ! 朝鮮人を●せ!朝鮮人を●せ! 朝鮮人を●せ!朝鮮人を●せ! 朝鮮人を●せ!朝鮮人を●せ!
カムチャッカが日本の領土になった事は一度も無いが?
言うて台湾が日本領の時は富士山最高峰じゃなかったし
新高山だな
ここ抑えてたら日本は資源大国だったのに
カムチャッカ人が強すぎたから
江戸時代の日本人は樺太以北に到達できたんだっけ?
アイヌはロシアと中国往き来してたぞ。
蝦夷に行くだけで寒くて寒くて超大変だったのにさ。どうしろと?
秀吉がもう少し長生きしてたら取れたかもな
田圃作れる所に日本人あり
逆に言うと作れんところなぞどうでも良い
でも北海道も明治まで米作れなかったけど改良で頑張ったしカムチャッカでも陸稲なら可能性なくはないんでしょ?
当時の日本人は米にしか興味ない
米が獲れない寒地には興味ない
北海道唯一の藩、松前藩の領地も北海道南端の松前半島辺りだけで、
現在の札幌とか明治になるまで全く開発されてなかった
しまえよその天保山
行きづらいよな
なにやってんだw
「ツ」はデカくて至高
googlemap見てたら食堂が3件しかなくメニューも不味そうなのばかりで幻滅したわ
魚介類嫌いにはダメだな田舎は
俺は洋食が好きなの
ワイルドな食事がダメなら秘境に憧れるなよw
この子供が不味いのを我慢して嫌々食ってる画像ありありを見て止めたわwww
https://goo.gl/maps/cmpsP6WJcwfrCpkX6
礼文島といえば北野広大
せんせーは、なー
江戸時代に外洋航海やらず、カムチャッカや太平洋各地を西洋人に
いいようにされたのが失策だよな。信長が天下統一すればよかったのに。
>>27
洋食なら礼文島にもセイコーマートあるから、ホットシェフ食っとけ。
稚内に住んで、余暇を礼文島や利尻島で過ごすといいよ
マジでおススメ
桃岩荘の圧縮弁当食っとけ
谷川俊太郎だな^^
その詩は教科書に載るくらい有名だ^^
富士山もたまに噴火してお色直ししたほうがいいな
1回木を伐採すると不毛の土地になるのだと
なんというか…
すごくおっぱいです…
だが植生が貧弱で土壌も薄いので
木を伐採すると、再度育てるのに100年かかり
農業もできない
ある意味砂漠に近いのだと
きりんの夢を見ているとき
朝のリレーいいよね
情景が思い浮かべられれ
/ \
/ \
/ 羆出没注意 \
/ ∩___∩ \
/ / \ /ヽ \
/ / ● ● ヽ \
\ ミ /(_●_)\ ミ /
\ 彡、 |WW| 、`彡 /
\ |WW| /
\ ヽノ /
\ /
\ / ゙゙̄`∩
\/ノ ヽ, ヽ
| |● ● i’゙ ゙゙゙̄`”、
| | (_●_) ミノ ヽ ヾつ
| | ヽノ ノ● ● i
| {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
| | ヽ / ヽノ ,ノ
漁業で生計を立てているのだろう
日本領土だったら、観光も資源になっているだろうが
スパイ容疑かなんかで捕まりそうだけど
豊富な資源が見つかると思われ
話しかけないと区別ができない