【画像ありあり】名古屋、三重大雪でワロタ

1: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:01:06.991 ID:nDgbva/Pd

引用元: ・【画像ありあり】名古屋、三重大雪でワロタ

2: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:02:05.679 ID:KHSqhVGF0
滋賀を舐めんな
https://i.imgur.com/2qfRP7E.jpg

4: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:02:40.084 ID:nDgbva/Pd
>>2
栗東トレセンも雪かなあ

3: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:02:08.002 ID:nruWBDl50
名古屋も微妙に積もってるけどここまでじゃないし、昼には全部溶けるだろうな

5: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:03:17.533 ID:nDgbva/Pd
>>3
自分港区だけど積もり方やばいんやが
地域によって違うんかな

13: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:08:12.799 ID:nruWBDl50
>>5
瑞穂区だけど、積もってんの車の上とか塀の上だわ

道路の上には積もってない

15: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:13:26.600 ID:nDgbva/Pd
>>13
まじか内陸のが薄いんかな雪
瑞穂区かあ
ほっかほか亭って古い弁当屋、安くてうまいからよく行くよ
昭和区の、ひさや食堂も好き笑

19: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:17:09.582 ID:nruWBDl50
>>15
こんな店あったんだな知らなんだ

6: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:03:29.352 ID:OlOFu5V+0 BE:931678689-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/hagenin-jump.gif
高速もほぼ通行止め

7: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:03:43.688 ID:T63KMVZ00
ワロタ

8: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:04:18.604 ID:XhOncDYl0
思ってるよりやばいな

9: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:05:31.981 ID:4Gf3pP870
ノーマルタイヤ?

10: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:06:42.667 ID:4a000TGr0
降っとらんがやなのだが

11: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:07:23.456 ID:ztO5LfmI0
愛知民はくたばれ

12: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:07:29.941 ID:4s/Et3240
名古屋駅前のホテルに泊まってるがそこまででもないな

14: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:13:15.042 ID:ekTd/I5+0
名古屋だが車道には積もってないな

16: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:13:42.588 ID:m+p4iEEW0
三河道路は白い
ノーマルタイヤだけど何とかなりそうだな

17: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:14:27.282 ID:0M5fHj/ra
新幹線大丈夫?

18: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:16:01.308 ID:nDgbva/Pd
https://i.imgur.com/RFYRgoS.jpg
これだぜ?家の外

20: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:17:37.528 ID:nruWBDl50
>>18
これ港区?え?

22: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:18:09.275 ID:nDgbva/Pd
>>20
まじまじww
道路真っ白よ

25: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:19:00.316 ID:nruWBDl50
>>22
これはやばいな
こんな積もったら楽しいだろうなぁ

23: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:18:26.182 ID:bOutsiYm0
>>18
港区まじか
楽しそう

21: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:17:46.572 ID:bOutsiYm0
岐阜の東側に住んでるけど期待外れなぐらい降ってない
大垣とかは昨夕から通行止めなってるくらいやばいらしいけと

28: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:21:28.481 ID:nDgbva/Pd
>>21
伊吹おろしで大垣、安八、垂井あたりは寒いし降りそうだよね

31: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:22:43.578 ID:bOutsiYm0
>>28
こちら本当に期待外れです
https://i.imgur.com/Nlkeoph.jpg

33: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:24:18.671 ID:nDgbva/Pd
>>31
えー!岐阜もっとすごいイメージあるけどねえ
確かに少ないね
池田とか笠松とか降ってそう養老とか

24: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:18:38.113 ID:9Yq8pErha
港区って名乗るなよ田舎者

26: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:19:59.287 ID:ekTd/I5+0
これからもっと積もりそうだし楽しみだな

27: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:20:35.642 ID:bOutsiYm0
>>26
今もガンガン降ってる?

29: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:21:41.630 ID:ekTd/I5+0
>>27
それなりに降ってるよ

32: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:22:54.792 ID:nDgbva/Pd
>>27
やばいよ 降ってる雪の大きさがまじモン
粉雪とかじゃない本気レベル

30: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:21:53.036 ID:/B4MpfQH0
       /      \              ト–ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴—-,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | 13cm

34: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:26:06.981 ID:bOutsiYm0
レーダー見ると桑名とか南の方すごいな
うちは犬山付近
https://i.imgur.com/C5eprXU.jpg

37: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:28:24.835 ID:nDgbva/Pd
>>34
これわかりやすい
東は薄いものね あと一宮岐阜東部
これから移動するかもね雪雲

35: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:27:23.135 ID:C6L3TjBir
20センチしか積もらんかったけど除雪した
寒い

36: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:27:32.698 ID:Q8d3XNPV0
雨雲レーダーじゃなくて雨雪レーダーで見なされ

38: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:28:32.699 ID:bOutsiYm0
雪雲レーダーか
見つからん

39: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:29:19.982 ID:nruWBDl50
足伸ばしてちょっと歩いたら確かに積もってたわ

https://i.imgur.com/xkfTBw6.jpg

40: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:30:51.814 ID:nDgbva/Pd
>>39
これマジ?ww
新潟とかじゃないよね?ww

43: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:35:29.311 ID:bOutsiYm0
>>39
こんな朝というかまだ夜みたいなもんなのに
外出るなんて元気だな

41: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:33:27.846 ID:HE7doOPS0
配達いきたくねえ

42: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:33:55.442 ID:bOutsiYm0
雪雲レーダーあったわ
どうやら俺が結界を張ってるようだ
俺の体力もいつまで持つか
寝てるだけだが、なんならこれから二度寝するし
https://i.imgur.com/VhvoWyQ.jpg

44: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:36:05.468 ID:nDgbva/Pd
>>42
すげえww陰陽師じゃんww
ATフィールド半端ないww

45: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:36:07.577 ID:V61WdtM00
都民だから雪とは本当に無縁でプチ羨ましくもある
降ったら降ったでめんどくさいんだけどね

46: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:37:23.912 ID:nruWBDl50
うちの近くもいよいよ積もってきたわ
https://i.imgur.com/g4Jnbk9.jpg

48: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:39:22.652 ID:bOutsiYm0
>>46
瑞穂区ってこんな田舎な場所あるの?

50: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:40:09.190 ID:nDgbva/Pd
>>46
瑞穂区ってこんな富良野みたいな雄大な自然あるんだな
うらやましいわー

47: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:38:36.564 ID:Yz/U2Poba

51: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:41:09.297 ID:nDgbva/Pd
>>47
まじ?笑 雪バリア半端ねー

61: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:57:52.452 ID:OeMFctZp0
>>47
いつの画像ありありですか?

63: 2chの人々 2021/12/27(月) 07:01:13.812 ID:Yz/U2Poba
>>61
1時ごろだってsq

49: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:39:59.724 ID:zawZD9Lr0
名古屋民のやつら雪合戦やるぞ!

52: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:45:55.260 ID:Yz/U2Poba
彦根笑ってたら
気になって外出たら自分の車埋まっててわろえない
出勤できんでこれ😨
https://i.imgur.com/bg2zM7H.jpg

53: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:47:11.794 ID:WHiJZl5U0
>>52
何?日本海側?

60: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:56:20.648 ID:Yz/U2Poba
>>53
京都府舞鶴です😨

67: 2chの人々 2021/12/27(月) 07:06:13.361 ID:WHiJZl5U0
>>60
京都もこんな感じなのか!

54: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:47:36.428 ID:nDgbva/Pd
>>52
見たら吹き出してもうたww
彦根、滋賀半端ねーなww

59: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:54:09.411 ID:b0Dh0QIf0
>>52
やばw

55: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:47:39.864 ID:L5u97XS80
https://i.imgur.com/le6ZkjY.jpg
北海道の中でも雪が少ないところですらこんな感じだ

57: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:48:55.755 ID:nDgbva/Pd
>>55
まじか変わって欲しいww
ツララは寒そう

56: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:48:19.343 ID:b0Dh0QIf0
尾張41全然なんだがw

58: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:53:50.474 ID:Q8d3XNPV0
滋賀の南は長命寺、観音寺、太郎坊の田口谷イチロー並の鉄壁の守りで守られておる

62: 2chの人々 2021/12/27(月) 06:58:26.987 ID:YSd/Tphya
裏京都か

64: 2chの人々 2021/12/27(月) 07:01:19.776 ID:kEGgX6nr0
太平洋側も雪積もったか

65: 2chの人々 2021/12/27(月) 07:04:52.258 ID:ssE/TjXL0
なぜ田舎に住む

66: 2chの人々 2021/12/27(月) 07:05:47.620 ID:Q8d3XNPV0
そりゃおめえ血の呪縛よ

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です