【画像ありあり】家の外から家電操作できるようにしたから見てくれ

1: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:01:54.204 ID:aTTL617N0

引用元: ・【画像ありあり】家の外から家電操作できるようにしたから見てくれ

2: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:02:37.117 ID:uynvowFEp
範囲は?

4: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:03:07.257 ID:aTTL617N0
>>2
世界中から可能

8: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:03:46.847 ID:Z3wqH+gw0
>>4
俺の家からじゃ無理だろ

10: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:04:50.714 ID:aTTL617N0
>>7
夜以外は外いるぞ

>>8
できる!

3: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:02:37.972 ID:RlUg+48+0
ホーム・アローンごっこできるって事?

6: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:03:42.208 ID:aTTL617N0
>>3
できるぞ
時間をトリガーにして一斉につけることも可能

5: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:03:27.619 ID:3ta1rd3a0
ゴーストハウスじゃん

9: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:04:07.965 ID:aTTL617N0
>>5
マジ心霊現象だよな

7: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:03:43.087 ID:lbNv1o250
お前部屋から出ないくせに意味あんの?

11: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:05:30.173 ID:RlUg+48+0
暇な時カーテン開け閉めしたくなりそう

13: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:06:22.067 ID:aTTL617N0
>>11
最初はめっちゃやってた
室内カメラで確認してたわw

12: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:05:57.172 ID:/nZcShhQ0
ネットに繋がらなきゃ無理だ

15: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:07:07.052 ID:aTTL617N0
>>12
それがネックなんだよなぁ
停電やネットワーク障害起きたら無力化する

14: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:06:31.214 ID:bH8alrXYM
すげえけど使い道なさそう

16: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:07:27.621 ID:aTTL617N0
>>14
めっちゃあるぞ
寒くなったから大活躍や

17: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:07:47.841 ID:o26uHzZgr
またお前か

18: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:08:16.958 ID:aTTL617N0
>>17
また俺だ

19: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:09:21.960 ID:tV3bpeFLd
スマートロックの誤作動?どうなったん?

22: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:10:00.852 ID:aTTL617N0
>>19
ん?
誤作動はないな
ハンズフリーで開かないことならたまにあるが

28: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:12:35.487 ID:tV3bpeFLd
>>22
Qrioが通信障害で使えなくなったことがあったみたい
鍵閉めたと思って実は開いてたみたいなのがあったらちょっと怖いな

33: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:14:47.169 ID:aTTL617N0
>>27
せーの?

>>28
ちょっと前にあったな
俺はそれ以降に買った

20: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:09:29.061 ID:EMY6u46L0
カーテンは何円くらいで自動化できるん?

24: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:11:09.865 ID:aTTL617N0
>>20
2万以下やぞ

>>21
えっ?
全●ネル自動録画だぞ
ディーガ全録な

21: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:09:29.888 ID:0andgbhTa
録画予約は手動

23: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:10:16.185 ID:cfXncMIp0
エアコンと電灯だけやったけどあんまり使わんな
アレクサ!エアコンオフ!
ってのはよくやるけど

25: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:11:41.004 ID:aTTL617N0
>>23
アレクサ、出かける
で全部切れるぞ

26: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:12:34.308 ID:filwfk3w0
空気清浄機なくて草お里が知れるな

30: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:13:54.887 ID:aTTL617N0
>>26
Panasonicの空気清浄機あるが使ってない

27: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:12:34.476 ID:6ATCGPw9a
サーキュレーターとか出来るんだ凄いな

せーの!

29: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:13:16.897 ID:aTTL617N0
アレクサ、帰った

で照明、テレビ、エアコン、加湿器、サーキュレーター全部オンになるで

31: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:14:11.811 ID:IXpviNkU0
ブレーカー下ろしといたわよ

34: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:15:25.606 ID:aTTL617N0
>>31
やめろ

>>32
スイッチボット使えばいけるな

35: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:17:44.198 ID:5XnYceGg0
>>34
風呂の湯沸かし器はスイッチボットでやってたやついた
次は電子レンジとか冷蔵庫とかトイレとか不可能そうなの仕込んでスレ立てて

36: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:19:50.903 ID:aTTL617N0
>>35
風呂やってるぞw

さすがにネタに走るのはなー

32: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:14:46.271 ID:5XnYceGg0
ブレーカーとか
ガスコンロとかネタで仕込んどけよ

37: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:24:52.318 ID:5XnYceGg0
自動給湯でも風呂は怖いな

38: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:28:05.677 ID:aTTL617N0
>>37
給湯のみだから平気だぞ
栓してなかったら止まる仕様だしな

39: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:28:19.483 ID:uZXNRYiy0
スマートロック怖いんだけど
スマホ電池切れだったり通信障害あっても
物理鍵でも開けられるの?

41: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:29:46.467 ID:aTTL617N0
>>39
スマートロックは予備の電池あるぞ
2ヶ所あって1ヶ所切れたら知らせてくれる
もちろん物理キーで開けることも可

43: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:31:34.502 ID:G/ZRtFJv0
>>41
むしろ開いちゃいけない時に勝手にあかないかって心配なのよ

40: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:29:03.388 ID:e/DNrkof0
またお前かwww
どうせまたあの爪が出てくるチープなスイッチ押し器付けただけだろ

42: 2chの人々 2021/12/26(日) 17:30:22.535 ID:aTTL617N0
>>40
風呂は指ロボなw
それ以外はスマートリモコンやで

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です