
1: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:21:23.41 ID:99TRWAoK0
唐揚げ、ラーメン醤油味、中華炒め
3つに一通り使ってみたが味覇はケモノ臭い気が、、、
3つに一通り使ってみたが味覇はケモノ臭い気が、、、
中身ほぼ一緒で変わらないと聞いたんだがホント??
創味シャンタンのが安いからショボイのかなと避けた
なんJ民どうなん??
海鮮味覇もまだ使った事無い
https://i.imgur.com/JT0MLqA.jpg
https://i.imgur.com/K5QPdaz.jpg
https://i.imgur.com/jNGYbAI.jpg
https://i.imgur.com/LSGrqUf.jpg
https://i.imgur.com/tbvB2g4.jpg
https://i.imgur.com/ujGBfof.jpg
https://i.imgur.com/LQ8FqXK.jpg
https://i.imgur.com/CYRg0DL.jpg
引用元: ・【なんJ中華】味覇VS創味シャンタン【画像ありあり有り】
2: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:21:43.50 ID:99TRWAoK0
落ちるなよ~
3: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:22:18.56 ID:99TRWAoK0
どっちがええねん
多数決で買うのを決めたい
味覇使い切ったで
4: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:22:46.44 ID:N5QqyrM8a
もともとの味覇は創味シャンタンの家庭向け
今の味覇は創味シャンタンの模倣
今の味覇は創味シャンタンの模倣
8: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:24:19.32 ID:99TRWAoK0
>>4
シャンタン買ったらいいのか?
実際に風味とか変わるか?
シャンタン買ったらいいのか?
実際に風味とか変わるか?
11: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:24:59.92 ID:xynAvUWna
>>8
小さいの2つ買って食い比べればええだけやん
小さいの2つ買って食い比べればええだけやん
13: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:25:44.67 ID:xynAvUWna
>>10
お前がアフィリエイトじゃないならお前個人が食い比べして終わりや
>>11
お前がアフィリエイトじゃないならお前個人が食い比べして終わりや
>>11
17: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:26:53.17 ID:99TRWAoK0
>>13
新しく買い換えようと思って失敗はしたくないんだ
小さい奴買っても量あるやろがい
新しく買い換えようと思って失敗はしたくないんだ
小さい奴買っても量あるやろがい
14: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:25:57.51 ID:99TRWAoK0
>>11
嫌だよ勿体ない
嫌だよ勿体ない
16: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:26:33.72 ID:xynAvUWna
>>14
やっぱアフィリエイトか
氏ね
やっぱアフィリエイトか
氏ね
19: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:27:21.01 ID:99TRWAoK0
>>16
意味わからん、役に立たないお前が●ね
意味わからん、役に立たないお前が●ね
5: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:22:50.19 ID:bPhi89y80
「味覇」というちょっと高い缶入り調味料をつかうとマジで中華料理屋のチャーハンの味になるよ。
9: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:24:26.43 ID:xynAvUWna
>>5
安いだろ
それより安いのあるなら紹介してくれ
安いだろ
それより安いのあるなら紹介してくれ
12: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:25:42.64 ID:99TRWAoK0
>>5
味覇使ったがシャンタンだと劣るか聞いてるのだ
味覇使ったがシャンタンだと劣るか聞いてるのだ
どちらに優劣がつくのだ
21: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:28:16.28 ID:UlU4BHPnM
>>5
スレタイすら読まない
スレタイすら読まない
22: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:29:18.74 ID:99TRWAoK0
>>21
それな
それな
6: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:23:30.02 ID:xynAvUWna
これがアフィリエイトってやつなのか?
10: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:24:53.51 ID:99TRWAoK0
>>6
アフィサイトから画像ありあり切り取ってきたから
それはないで
アフィサイトから画像ありあり切り取ってきたから
それはないで
7: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:24:03.58 ID:bPm43Ut00
味覇は不義理した挙句他人の褌で金儲けする卑怯者
創味にしとけ
創味にしとけ
30: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:31:45.82 ID:99TRWAoK0
>>7
味で決めんだよ
味で決めんだよ
どうなんだよks
みんな論点はそこじゃぁねんだよ
15: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:25:58.46 ID:wCdonaN50
明石家さんま「創ゆうこと」
18: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:27:07.28 ID:M/inEmSW0
ヤーさんからすりゃどっちでもいいみたいやで
https://news.line.me/issue/oa-newspostseven/1jucvlzrscd9
https://news.line.me/issue/oa-newspostseven/1jucvlzrscd9
20: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:28:13.85 ID:159w/Uj/0
海鮮のウエイパーめっちゃ臭いぞ
25: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:30:05.67 ID:99TRWAoK0
>>20
何臭かったかと、あと使用した感じ何に向いてるかレスしてくれや
何臭かったかと、あと使用した感じ何に向いてるかレスしてくれや
23: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:29:28.34 ID:o/ejE2Y70
金正日みたいなおっさんのマーク消せば売上上がると思う
24: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:29:41.53 ID:nGzcsqAw0
大して味変わらんやろ
27: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:30:48.84 ID:99TRWAoK0
>>24
ほーなん?両方使ったんか?
ほーなん?両方使ったんか?
美味さを追及してんねん
26: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:30:28.15 ID:dxx2qf1x0
味覇もってるけど炒飯作る時しか使い道わからん
28: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:31:00.70 ID:99TRWAoK0
>>26
ラーメン、唐揚げ
ラーメン、唐揚げ
29: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:31:06.83 ID:nGzcsqAw0
>>26
コンソメ切らしてる時代わりに入れたら意外と旨かったわ
コンソメ切らしてる時代わりに入れたら意外と旨かったわ
31: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:31:55.13 ID:FxouIn8c0
味覇入れると固形のまま焦げるんやけど
どうすりゃええ?
どうすりゃええ?
32: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:32:27.03 ID:VKBAHbWN0
昔の味覇の中身が今の創味シャンタンやからワイは創味シャンタン派
36: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:34:17.12 ID:99TRWAoK0
>>32
味の違いをはよ
味の違いをはよ
33: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:32:33.41 ID:s6hANh090
とりあえずオイスターソース入れればオイスターソース風味になるからワイはオイスターソース派
34: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:33:17.59 ID:9isxG8FO0
画像ありありが明らかに自分で買ったヤツじゃないやん
37: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:34:35.83 ID:99TRWAoK0
>>34
あ?ちょい待ってや
あ?ちょい待ってや
35: 2chの人々 2021/11/05(金) 20:33:29.66 ID:CcIFPOLOM
お湯に創味溶かしてネギ入れるだけで簡単中華スープできるの好き