
ブラジルに35mの大仏出現=小さな町が仏教で地域おこし=静岡県の永明寺の協力で建立(上)
2021年9月15日 ニッケイ新聞社
「エスピリトサント州に巨大な大仏ができたらしい」――
突然、当紙読者からそう問合わせの電話があった。調べてみると、大仏は州都ヴィトリア市から高速道路BR-101号線を北進した先の人口約1万2千人ほどのイビラス市に建てられていた。
大仏は101号高速道路沿いにある「鳥居公園」内に作られ、台座を含めると35メートル、重さは350トンもある。奈良の大仏は高さ15メートルで重さ400トン、鎌倉の大仏は12・4メートルで120トン。
リオ市コルコバードの丘のキリスト像は高さ30メートルなので、それを超える大きさだ。さっそくお寺を探し、住職に話を聞いてみた。
大仏は曹洞宗寺白雲山禅光寺(ビッチ大樹住職)が建立したもので、街道沿いの同公園から2キロ離れた山中に寺院がある。1974年に設立された南米初の曹洞宗僧堂だ。
同寺によると、この大仏は静岡県富士市永明寺(加藤孝正住職)やブラジル国内企業からの寄付を得て造られた。加藤住職と大樹住職は約40年前に愛媛で共に修業した同期の縁がある。
18年から建立が始まり、20年10月に完成。お披露目式はパンデミックのために延期され、この8月28日に行われたばかり。
「大きな仏像は欧米にはなく、造る機会があったら良いなとは思いましたが、こんな大きな大仏が出来るとは思わなかったです」と同寺の副住職ビッチ研道さんは語る。
「寺が所在するイビラス市は工場や観光地資源も乏しい小さい町なので、こういった大仏を作ることで観光地となり、町にお店が増えて市の経済発展に繋がる」と期待をよせる。
https://www.nikkeyshimbun.jp/2021/210915-21colonia.html
https://www.nikkeyshimbun.jp/wp-content/uploads/2014/09/852d5c1e2cb48f571c45c947cd0d6120.jpg
https://www.nikkeyshimbun.jp/wp-content/uploads/2021/09/a5bfa761370b4c550834dd652c5338ba.jpg
-Descubra o Espirito Santo-
https://twitter.com/DescubraoES/status/1432391173386219528
https://pbs.twimg.com/media/E-Df-cxWUAMLe7W.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・【画像ありあり】奈良の2倍の大仏がブラジルに出現。ビッチ副住職「こんな大きな大仏が出来るとは」 [896590257]
奈良の大仏も立ち上がればこれくらいになる
1~3Fはスタートレックなのな
ごちゃ混ぜだな^^
なめとんのか?
神仏 『別に良くね?』
神仏融合なんでもあり
融合じゃなくて神仏習合、または神仏混淆だろ。
中学にも行かせてもらえなかった君の家庭事情は察するに余りあるけどさ。
実は密教系なのかもしれん
他の奴らに先越される前に俺が一本マンガ描くわ
曹洞宗寺院の台所に神棚あったよ
日本もいいかげん戻そうぜ
だよねぇ
スレ見てたら鳥居で笑ってる人多いけど神社境内にお堂とか珍しくないのにな
せめて権現と牛頭天王は復活させるべきだと思う
明治時代に分けたんだっけか
それまでは鳥居と大仏が一緒にいたって別におかしくなかったんだよな
そうそう
むしろそれが普通で
戦前、国が神道国教にしたとき分けたんだっけ
ブラジル移民はそれ以前なんだろうね
神様と仏様が喧嘩するぞ
日本の文化そのものなんだよなぁ
何でも取り込んでごちゃ混ぜにする
神仏習合以降の寺院神社の場合は特にだが、>>24の言うように仏と神が喧嘩しないようにお寺には小さいお社や鳥居が、神社には小さい仏殿が設けてあることが多い
向こうの宗教ってキリスト教がメインだと思ったんだが、仏教でこんなもんが建つほど
金が集まるんだな
奈良の大仏の2倍の大きさか
昔の移民の影響だろうか
日本寺大仏でググってみ
鳥居が元々あったところに大仏を建てたということか
関西やと四天王寺とか信貴山寺、どっちも聖徳太子所縁
愛知県の豊川稲荷は寺だしな
普通に坊さんがいっぱいいる
拝む参拝者と、仏様のお顔までの距離・遠近法を考慮し
眞ン子ビッチの婿みたいな顔のデカイ仕様にするのですよね
んだよコレ…帝が先にハマっちゃったじゃん
逆らえないじゃん
宗教は本当に狂人の巣窟だな
お釈迦様と阿弥陀仏は違うんやで
それ以前は習合自体割と普通のことだった
と聞いた気がしないでもない
そこに仏が入仏し今の日本がある。
これは日本の精神文化を喝破した傑作と言えよう。
知らんけど。
下に見てるw
リオカーニバルに出せばウケる
勘定奉行!とか言い出しそう
日本警察自衛隊そしてメディアの人間らは早く気づけ。真実で間違いないです。
中国人と朝鮮人は決して信用してはいけません。そして、アメリカとヨーロッパ大陸もです。
福岡県糟屋郡新宮町湊坂2-5-13
大勢の有志と、代筆者田中寛喜
>こういった大仏を作ることで観光地となり、町にお店が増えて市の経済発展に繋がる」と期待をよせる。
向こうの人にもウケるのかな
神道とかいってるやつはニワカやぞ
https://i.imgur.com/bxAAKln.jpg
説明なしか
あれって結局自治体がぶっ壊したんだったか?
神仏習合が当たり前だったからな
古事記も読んだことが無いクソガキなが、日本を蝕んできたな。
なあなあ
その知った被ってわけのわからん中傷を並べるのはもういいから
お前の見解を言ってみろよ
中傷してやるから早く言えよ
神棚の下に仏壇設置してるキチガ●w
鳥居←仏教由来
唐風建築←中国仏教由来
神道オリジナルって何があるんや?
こういうのやないの?
https://i.imgur.com/XXHPzNG.jpg
鳥居の由来ってわかってんの?
日本の仏像とは違う
何の知識も無いが
まぁいいんじゃね?