
1: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:56:36.128 ID:J5pJ8oby0
引用元: ・【画像ありあり】新テニスの王子様、握力300kgのキャラが登場してしまう
56: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:11:05.094 ID:8NEZJy6Zp
>>55
それ>>1のキャラよ
それ>>1のキャラよ
2: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:57:26.946 ID:TYDl3Gcxd
握力で返すの?
3: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:57:35.609 ID:p8/Jeow0a
そのまま格闘漫画に出た方が良さそう
4: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:57:55.993 ID:spm9Fw210
髭生えてるけど何歳なの?
5: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:58:01.022 ID:HIIywCMN0
試合前にアイアンクローした方が早そう
6: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:58:01.844 ID:y5RjKEtm0
でもボルグに勝てないよね
7: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:58:09.516 ID:hMrzWGE80
テニスボール真っ二つにしたら引き分けなんだろ
8: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:58:22.343 ID:/0AliM/T0
今すら握力300kgって言われてもしょぼく感じる
9: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:58:25.705 ID:tKVdjdnC0
奪還屋ですら200kgなのに
10: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:59:03.801 ID:8u79VU8t0
握力がすごいと言うよりラケットのグリップがすごいだろ
11: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:59:11.755 ID:VRDbnEi/0
なんでハーレー乗ってんの?
12: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:59:24.508 ID:hRQcom0k0
あの世界って物理攻撃の地位低そう
13: 2chの人々 2021/08/03(火) 21:59:57.720 ID:0PgkH5I5a
ラケット握れんの?
14: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:00:01.138 ID:0pMlZw/r0
すでに宇宙規模だからショボい
15: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:00:07.781 ID:m0Dg+Caj0
ツッコミ待ちの漫画は寒いね
16: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:00:14.240 ID:jGzyBHAy0
あの漫画の魔球打ち返すのに握力300kgで足りるの?
17: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:00:40.013 ID:3RdMl1t/a
鍛えて握力300キロ超えるとかさすがにねーわ
でもテニヌだしどうでもいいか
でもテニヌだしどうでもいいか
18: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:00:43.533 ID:aNAYADso0
ゴリラかよって言おうと思ったら先回りされてた
19: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:00:43.576 ID:9yg/U866a
ウホホ・ウホ
20: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:00:44.868 ID:reB2l6WT0
チンパンジー?
21: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:00:47.371 ID:NrFzOV2W0
テニス選手なん?
22: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:00:58.649 ID:Op8ouFdt0
花山薫かよ
23: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:01:04.226 ID:wCm8fTsk0
なんだよそのファッションは
24: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:01:05.125 ID:3nSYwAEQ0
テニヌにしては現実的な数値じゃん
25: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:01:09.124 ID:fQ3fNRpi0
実はゴリラの握力をちゃんと測った記録はないんですよね
26: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:01:13.599 ID:9yg/U866a
ハニャヤマ「雑魚が」
27: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:01:21.298 ID:sDWhN9Cg0
握力で何とかなる世界観だったのか
28: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:01:29.353 ID:RX2ePjRF0
でもジョコビッチには勝てないよね
29: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:01:33.682 ID:Pbb7w/3xr
まだまだTwitterと5ちゃんでは人気だろ
30: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:02:14.781 ID:3l7y4K+B0
バキ世界の住民
31: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:02:23.431 ID:it5JVgPXd
むしろその握力に耐えられるラケット作ってる会社がスゲー
32: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:02:49.038 ID:dRgkabBe0
光速で移動する奴がいる漫画だぞ
33: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:02:52.307 ID:tu4wG8QAd
空間を削るとか実体がデカくなるとかしないとね
握力なんてゴリラでも出来るんだよ
握力なんてゴリラでも出来るんだよ
34: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:03:01.095 ID:F4PEEKYjr
詳しくないけど多分今やってもそんな面白くないと思うの
35: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:03:22.378 ID:xG1HdS/cr
テニヌの世界ではショボくね?
36: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:03:32.279 ID:sMOctwzy0
ゴリラにテニス教えた方がはやそう
37: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:03:37.663 ID:Ghjip01vr
タカトシ面白いなって
38: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:03:43.571 ID:rrxXSXG6a
握力300にしちゃ腕細すぎない?w
39: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:03:46.136 ID:yahCrlRC0
最近アニメで見たわ
早く続きみてえ
早く続きみてえ
40: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:03:54.347 ID:fXR4rgtI0
54: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:09:36.818 ID:GlbaOinqd
>>40
いつも思うがこのあとどうなるの?
いつも思うがこのあとどうなるの?
68: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:17:36.599 ID:lHkyk3gM0
>>54
ラケットでかすぎて打ち返そうとしても網目素通りしてストレート負け
ラケットでかすぎて打ち返そうとしても網目素通りしてストレート負け
88: 2chの人々 2021/08/03(火) 23:03:50.883 ID:FevQHj3r0
>>68
は?w
は?w
74: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:40:13.766 ID:Q1fS7yqNa
>>40
なんだこれw
なんだこれw
76: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:43:44.309 ID:YIAG8tqA0
>>40
フォルト定期
フォルト定期
79: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:48:55.514 ID:huz74Tgx0
>>40
ワロタ
ワロタ
41: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:04:56.994 ID:8CA6hV6q0
モノローグで会話してない?
42: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:04:59.402 ID:KrwR4nuKd
高校生なんだよな
だったらプロはどんな能力あるんだろ
だったらプロはどんな能力あるんだろ
45: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:07:14.024 ID:n8JtnU3U0
>>42
プロはお互いに技を打ち消し合ってるから普通のテニスに見えるそうだ
プロはお互いに技を打ち消し合ってるから普通のテニスに見えるそうだ
43: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:05:42.583 ID:p22ZOkjy0
いい夢見れたかよの人より余裕で高いな
44: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:06:08.350 ID:Ipe/SZJ6p
お頭は前からいるやろ
46: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:07:21.805 ID:2oT8fswsr
いじめられてて可哀想
47: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:07:26.153 ID:yXaDURHa0
この世界なら握力300とか雑魚でしょ
48: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:07:28.954 ID:WUZXd7za0
こやつの能力は空気を握ると空間が歪んで飛んできた魔球が無力化されてボールが空中で停止する
ボール止めて菓子食ってたぞ
ボール止めて菓子食ってたぞ
49: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:08:27.328 ID:hFxUJQo/0
握力だけなら美堂蛮より高いな
戦ってみて欲しい
戦ってみて欲しい
50: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:08:56.868 ID:RLlEg37/0
お頭とかいう魅力なさすぎる男
何かいきなり襲ってきたくせにいつの間にかしれっといい人面してるし
何かいきなり襲ってきたくせにいつの間にかしれっといい人面してるし
51: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:09:03.825 ID:YX3Y4Yy8r
一つなくなるくらい
52: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:09:18.511 ID:yahCrlRC0
不二が時間止めるようになったんだろ?
マジでアニメで早く見てえな
マジでアニメで早く見てえな
53: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:09:28.882 ID:XUeJMKmP0
テニヌの世界線の他のスポーツも見てみたいわ
57: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:11:31.493 ID:yDHC+GoFd
>>53
キャプ翼と黒子とアイフィールドが同一世界線
キャプ翼と黒子とアイフィールドが同一世界線
77: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:43:46.179 ID:Ery+4zL30
>>57
あれは全部宇宙世紀が舞台だったのな
あれは全部宇宙世紀が舞台だったのな
55: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:09:38.223 ID:VfsjHy/Pp
相手を海賊船に連れ込んで骸骨で攻撃する奴が好き
58: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:11:41.670 ID:yTqSh7OZ0
ゴリラ並みっていうかゴリラだよね
59: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:12:19.375 ID:NrFzOV2W0
海賊のスタンド使いこやつか
60: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:12:45.163 ID:lw9FboAN0
どう見てもデュークのがパワー型なのに
61: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:12:46.518 ID:F43+2tDCa
スペックも髪型も乗り物も世紀末してんな
62: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:12:50.519 ID:+VlkbZIFd
ドイツ戦はマジで面白い
63: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:14:30.825 ID:p9eybi7J0
こやつが「滅びよ・・・」とか言ってたのもう10年前か
64: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:14:44.585 ID:iTcnR9eed
そろそろテニスで●人出るんじゃね?
65: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:14:51.032 ID:+Q/wpnIR0
テニスでこれならサッカーやバスケとかラクビーみたいな選手同士の接触がある球技じゃ毎試合数人●んでるだろ
66: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:16:21.729 ID:mozzCTIZ0
(´・ω・`)プロレスラーで鉄の爪言われてたエリックですら120kgとかだぞ…
67: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:17:20.200 ID:sKtUCUuZa
でもタイムループ使う人にはかなわないんでしょ?
69: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:26:00.661 ID:raq175gad
中学生か高校生しか出ないのに出てくるやつおっさん臭いの多くない?
70: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:31:23.218 ID:dRzsw1wR0
時空を切り取る方が強い
71: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:37:46.012 ID:uJ0Do64ep
これで未成年?
72: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:38:17.799 ID:8Uq6qWnLd
滅びよは握力何kgから打てるんだろ
87: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:53:37.497 ID:bST6ygpq0
>>72
リョーマの兄貴もできるし握力はそこまでいらなそう
リョーマの兄貴もできるし握力はそこまでいらなそう
100kgぐらいじゃね?
73: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:39:19.318 ID:i6thaXQDa
御堂蛮かな
75: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:41:14.016 ID:3YGfUb66d
イロハス飲むの無理そう
78: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:46:05.948 ID:3COyNrmQ0
テニヌの割に普通だな
80: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:49:01.293 ID:9Gfd/1Cgr
どっちもパコパコするからです
81: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:49:29.429 ID:5e6rZUSr0
今さら握力300kg程度で
82: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:49:39.349 ID:bFxMcJRzr
相変わらずテニヌしてて安心した
83: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:50:39.183 ID:UQFsX4y60
本当はおっさん描きまくりたいんだろうな
84: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:50:45.238 ID:xRI8k2jjr
どっちもパコパコするからです
85: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:50:54.052 ID:M0+RyyUJr
☆4とか一番信用できん
86: 2chの人々 2021/08/03(火) 22:52:41.354 ID:qrDzfklb0
キャラの強さがインフレするほど親父はどこまで化け物なのか分からなくなる
89: 2chの人々 2021/08/03(火) 23:04:04.496 ID:95pbhSWqr
元テニス部の俺が来ましたよ
90: 2chの人々 2021/08/03(火) 23:04:12.438 ID:umgxLULDr
ドーピング野郎
91: 2chの人々 2021/08/03(火) 23:04:46.870 ID:BFJUkumba
井上尚弥ですら40kgぐらいなのになんだこやつ