【画像ありあり】チンギス・ハンさん、敵国に襲撃され妻をさらわれてしまう

1: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:55:33.02 ID:1tiqUP5jx

引用元: ・【画像ありあり】チンギス・ハンさん、敵国に襲撃され妻をさらわれてしまう

408: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:46:33.56 ID:3G16Xd8z0
>>1

ニートを批判する奴って●じゃねぇの 。
本当に国の事を考えてるんなら半グレやヤクザをまず批判するべきだろ。
●や恐喝、麻薬や銃の密売、完全に治安悪化の元だし国の恥だ。
これらに比べたらニートなんて無害だ無害。ただひっそりと親と暮らしてる普通の市民じゃねぇか

ああ、まあ分かるよ
半グレやヤクザは怖いもんな?
それとも映画やゲームの影響で反社組織をカッコいいとでも思ったか?(笑)
おいそこのお前だよ卑怯者。
ヤクザをカッコいいと思い込んで褒め称え、ただ大人しく暮らしてるだけのニートを叩く。
卑怯な弱い者イジメのてめぇだよ。強い者には怖くて言えず弱い者だけを叩く、
そんなお前が正義だと思うなよ。

危険な暴力団に名指しで「将来刑務所だぞどうすんの」「人から奪わずに自分で稼いで納税しなさい」
って言ってみろ。お前が一般人なら街宣か顔出してyoutubeで。メディア側の人間ならテレビ放送で。どうせ怖くて言えねえだろ。
目の前でヤクザの麻薬の取引を目撃しても、怖いから無視して素通りするんだろ?(笑)
卑怯者の勘違いが。
バットマンやスパイダーマンのような本物の正義は罪を犯してない市民には攻撃せず、本当の悪と戦うんだよ。

つまりお前は正義でも何でも無い。

お前はただの弱い者にしか強く言えないイジメっ子に過ぎない。

あと、資本主義国にニートは居て当たり前だから。
OECDデータでイタリア、メキシコ、フランス、イギリスの方が日本よりニート多いから。
こんな世界が嫌なら共産主義を応援してろ。共産主義なら全員平等だから。
資本主義国でニートを批判しているお前は偽善者以前にただの●な老●脳だって気付け。
老●。

2: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:55:54.35 ID:eQnz3sGFd
なお

3: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:56:07.78 ID:A0cNCiOW0
はよ

4: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:56:17.19 ID:1tiqUP5jx

36: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:01:16.65 ID:a/oe+apc0
>>4
兄弟として交わる…?

46: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:02:21.07 ID:UY5SXrNQ0
>>4
最後ハゲてない?

54: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:03:43.85 ID:dWQn+LPb0
>>46
一枚目からハゲてるぞ

66: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:05:42.04 ID:CObxEB8Cd
>>4
優しい世界

67: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:05:46.37 ID:bq6P4PQBM
>>4
我が子も同じなら何も心配いらないね

91: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:08:15.64 ID:HSOm31mBp
>>4
は?しねよ

128: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:27.72 ID:ovh9bbn+0
>>117
ぐう無能
>>4見てみ

162: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:00.51 ID:WkftgKCya
>>128
一人釣れたか

177: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:18:28.60 ID:FD8efk6H0
>>128
恥ずかしいねぇ

214: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:24:10.68 ID:m7Vk5Cgbd
>>4
ただし何なんや?

238: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:06.64 ID:NfDi3WhTp
>>4
これ妊娠して帰ってきたんだよな

257: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:37.36 ID:gMd7/IHz0
>>4
ただしからなんやねん

267: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:29:18.77 ID:GqsDpLzFr
>>4
ゲイやん

277: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:47.35 ID:ciuXLoel0
>>4
イェスゲイ(直球)

307: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:33:06.53 ID:SMtjK5NL0
>>4
イェスゲイ(迫真)

470: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:41.64 ID:27Iu/RWIa
>>4
んんーー???

5: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:56:47.31 ID:W+NAGLPu0
は?

6: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:57:08.57 ID:9yhHKTf00
脳が再生する

7: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:57:24.45 ID:2ofiYkMza
勃起がおさまらん

8: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:57:24.79 ID:iGCYJNNSr
後に産んだ子には「客」という意味の名前をつけられた模様(意味深)

9: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:57:46.24 ID:LZfGptIn0
ただし…?

10: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:00.30 ID:COJIqI8lr
チンギス・ハンって子孫が多いやつやろ
これで性癖壊れたんか?

11: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:16.08 ID:J4AwrXTca
末子相続で良かったぁ~

12: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:17.30 ID:fPSZ4uTK0
なお

13: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:23.78 ID:+r94KxRdd
ちんちん

14: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:27.91 ID:OIOdRyISx
だだし?なんや?

15: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:29.86 ID:aS9vIP8La
イェスゲイ

16: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:32.27 ID:JyzhOAYzr
世の中に●ブサメンが増えた元凶

17: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:36.11 ID:A0cNCiOW0
違うだろ!?

18: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:39.38 ID:/GNus1u70
歴史修正主義者

19: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:39.54 ID:HzmBedAy0
ただし

おっぱいを見せてくれたらな!

20: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:58:44.68 ID:jhq4EVgY0
チンギス・ハン「攫われた嫁が妊娠してるやん…うーん、ワイの子や!」

170: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:46.88 ID:jGeU4ZwC0
>>20
なお、1番遠方に行かせて帰ってこなくていいと言った模様

21: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:59:16.95 ID:aJ9rNmQja
イェスゲイも略奪婚やし…

22: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:59:20.45 ID:tjz+ZD4Q0
末子相続最高!

23: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:59:23.20 ID:krFNQyFQa
ただしなんだよ

24: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:59:25.76 ID:tphM0yaW0
ん?

25: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:59:36.83 ID:wZmc8QNA0
客人

26: 2chの人々 2021/06/17(木) 09:59:38.31 ID:S31STO4Xr
なおケレイトもテムジンと決裂して滅ぼされる模様

27: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:00:10.20 ID:9dspdyrD0
実際はどうしたんや?

28: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:00:15.44 ID:bC0m9rafd
違うそうじゃない

29: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:00:30.04 ID:M3/zpH4D0
ただし?

30: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:00:36.54 ID:rKQtnMZJ0
ただし…?

31: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:00:41.50 ID:AZ+pGFZR0
おい消化不良や スッキリさせろ

32: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:00:51.51 ID:V4jRzg3d0
アヘアヘ馬上NTRおじさん

33: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:01:01.49 ID:I+eVruX5a
蒼き狼の子として●ねるでしょうか…

34: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:01:05.69 ID:35ntTuH80
どうせチンコ生やされたとかやろ

35: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:01:07.49 ID:GSpaGsdB0
これコトゥンハーンの親?

40: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:01:37.80 ID:vJHZQpE00
>>35
世代的には祖父

395: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:44:23.62 ID:zzrsBPjba
>>35
チンギスの孫だって名乗ってただろうが!

37: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:01:18.03 ID:bSLc2kyh0
違うだろぉ

38: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:01:28.61 ID:qhdl6Q/uM
素質あるよ

39: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:01:30.49 ID:LZfGptIn0
ワイ脳、再生される

メルキト部族に連行された時、ボルテは既にテムジンの子を身籠っていたという。
テムジンの同盟者であるケレイトのトオリル(後のオン・カン)がメルキト側と交渉してボルテを取り戻し、トオリルはテムジンを自らの「息子」と称して尊重していたため、彼女を鄭重に保護してテムジンのもとへ送り戻した。
テムジンは側近のひとりだったジャライル部族に属すセベという人物を派遣してボルテを護衛し、その旅中でボルテはにわかに産気づいて男児を出産した。
出産後、セベは揺かごの用意も出来なかったので少しばかりの穀粉で柔らかな練り物を作ってそれでジョチをつつみ、さらに、自らの衣服の袖に包んで手足が痛まないよう大事に運んだと言う。
こうして、ケレイトからテムジンの居る幕営地までの旅中で生まれた男子だったので、「旅客」を意味するジョチという名を与えられたのだという。

47: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:02:28.87 ID:SoNq+0uUr
>>39
あのさあ…

50: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:02:50.43 ID:uy4nGrcF0
>>39
歴史改変やろ

51: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:03:03.68 ID:hu+HWr07M
>>39
素質ないよ

52: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:03:07.04 ID:iGCYJNNSr
>>39
ええ話しや😢

55: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:03:54.10 ID:pU9rkXH6a
>>39
よそ者って意味の名前らしいな

75: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:06:12.85 ID:0vxQbmDod
>>39
また、『元朝秘史』によれば、ボルテはメルキト部族の男と強制的に結婚させられていたため、
ボルテがジョチを妊娠したのは強姦によるものではないかと疑われたとされる。

132: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:39.39 ID:1tUDo1AT0
>>75
脳破壊やん

374: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:40:34.48 ID:7R/rDUOd0
>>75
こっちのほうが好き🤗

378: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:41:21.33 ID:KyBCFUsO0
>>75
いいね

108: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:10:47.52 ID:ovh9bbn+0
>>39
ええやん

41: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:01:59.52 ID:CZEMDC2P0
わっふるわっふる

42: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:02:04.83 ID:az6p4oxe0
ここから先は課金後お楽しみください

43: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:02:06.72 ID:ahEiqHxN0
チンギス・ハーンの嫁とか何人おるかわからんわ

44: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:02:07.86 ID:GuJsQQo2H
そもそもチンギス・ハンの母親もこの略奪パターン→妊娠やしな

45: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:02:18.97 ID:9ZEmsdGs0
いやお前が寝取る方やないかーい👆💦

48: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:02:39.18 ID:jqnpl9750
背中に焼印されてるんでしょ?

49: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:02:42.81 ID:r2Zj+gVc0
でもチンギスは脳は破壊されなかったから偉い

83: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:07:31.59 ID:EyeGegpDp
>>49
脳を破壊する側にまわった

102: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:09:54.68 ID:scs91vvd0
>>83
プラマイゼロやな

53: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:03:18.27 ID:jfT/9ujWa
蒙古は許さんぞ

56: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:03:58.32 ID:uy4nGrcF0
「こんなに悲しいのなら……苦しいのなら……」
ワイもやったろの精神に目覚めた模様

57: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:04:00.93 ID:xBGHgysi0
素質があったんだよね

58: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:04:04.06 ID:6HqIlSzo0
好青年が脳破壊されて鬼畜になったんや

59: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:04:07.71 ID:aUS5O947a
敵国の女房子供をレイプするのが趣味ってやっぱりトラウマなんやろな

182: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:19:40.48 ID:wIU5YtoAH
>>59
遊牧民なんかだいたいそんなやろ

60: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:04:22.94 ID:GN1VTdqFa
不穏な文字が

61: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:04:28.12 ID:4nJ368TPd
ジョチウルスってチンギスハンの長男から始まるんやっけ

62: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:04:46.37 ID:gSKxoIQO0
脳破壊や

63: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:05:03.42 ID:YxHHhZAA0
ただし…?

64: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:05:08.80 ID:LZQ5EwUiM
ただしなんやねん

65: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:05:18.21 ID:fKY9kEeGM
ある日、チンギス・カンは重臣の一人であるボオルチュ・ノヤンに「男として最大の快楽は何か」と問いかけた。
ノヤンは「春の日、逞しい馬に跨り、手に鷹を据えて野原に赴き、鷹が飛鳥に一撃を加えるのを見ることであります」と答えた。
チンギスが他の将軍のボロウルにも同じことを問うと、ボロウルも同じことを答えた。するとチンギスは「違う」と言い、

「男たる者の最大の快楽は敵を撃滅し、これをまっしぐらに駆逐し、その所有する財物を奪い、その親しい人々が嘆き悲しむのを眺め、
その馬に跨り、その敵の妻と娘を犯すことにある」と答えた。(モンゴル帝国史)

はい

72: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:06:07.95 ID:+4XbYeRi0
>>65
素質あるよ

74: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:06:11.00 ID:hu+HWr07M
>>65
事実やね

76: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:06:15.57 ID:35ntTuH80
>>65
素質あるよ

79: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:06:53.06 ID:4+qlhZfr0
>>65
皆さんも脳が破壊されるとこうなります
もっと脳をいたわりましょう

80: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:07:08.57 ID:Zjt6dRxcM
>>65
黒犬騎士団かな

90: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:08:12.19 ID:L+lz7uHy0
>>65
ノヤンの答え爽やかやな

92: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:08:17.83 ID:AAnGZmt10
>>65
これを見にきた

97: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:09:12.20 ID:TpvPjw180
>>65
楽しそう

101: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:09:41.90 ID:fPcloWd/0
>>65
馬上セックス

114: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:11:50.69 ID:Q4f6Ax5dM
>>65
素質ありすぎ定期

122: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:12:57.41 ID:P18FGK+w0
>>65

135: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:47.67 ID:PuYdn3F4d
>>65
これほんと好き

139: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:57.26 ID:iBq+wsYSd
>>65
つまりこれを同時にやれば男として最大の快楽を得られるんやね

292: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:45.02 ID:fgtj601sd
>>139
逞しい馬に跨り、手に鷹を据えて野原に赴き、鷹に敵を撃滅させ、
これをまっしぐらに駆逐し、その所有する財物を奪い、
その親しい人々が嘆き悲しむのを眺め、
馬に跨り、その敵の妻と娘を犯す

難しすぎませんかね

149: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:15:17.59 ID:WjourWNI0
>>65
金!暴力!SEX!

296: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:06.20 ID:9sDAsviha
>>65
これが奉仕国家、なんだよね

300: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:24.70 ID:7nkJt/s6d
>>65
馬の上で騎上位してみたい

311: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:33:39.56 ID:08nokvtW0
>>65
これじゃあギスギスち~んはんだよ

322: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:43.20 ID:4RbctCOha
>>65
爽やかな感じにいきなりめちゃくちゃ物騒になるの草
こやつ空気読めないやろ

415: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:47:33.66 ID:I1esrOfg0
>>322
言うて命の恩人Aやぞノコル中のノコルや

329: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:35:58.41 ID:ZnP4Dv1P0
>>65
ボロウルとかいうポエムスティーラー

68: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:05:46.52 ID:WWuNwqlNa
でもジュチの一族が一番繁栄したよな

69: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:05:47.84 ID:jfT/9ujWa
チンギス直系の子孫はおらんの?

70: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:06:05.11 ID:WWuNwqlNa
>>69
たくさんおるで

129: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:27.89 ID:BAOSPfH70
>>69
全世界に1600万人いる

71: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:06:07.33 ID:NJ0cjul90
ただし…?

73: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:06:08.63 ID:CfpxHhOjd
けどこの時代とかって敵に負ける・捕虜になるってそういう事になるって皆覚悟の上なんやろ?
今でも紛争地帯とかそうやろし
そうなったらショックやろけど

77: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:06:28.73 ID:XZ9S8Jgw0
イエスゲイ?

78: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:06:48.45 ID:fE3wwZOm0
『元朝秘史』
イェスゲイ・バァトルがタタル族のテムジン・ウゲを虜にして帰ると、息子が生れた。
そこで息子にテムジンと命名した。
『元朝秘史』にはそこまで載っていないが、テムジン・ウゲは処刑されたという。

81: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:07:17.82 ID:6HOW5Gkz0
ただしが気になって眠れん

82: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:07:28.69 ID:CINZn0Yip

84: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:07:32.43 ID:C2/pnDTVd

88: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:07:53.80 ID:wf94jJ1sd
>>84
ん?

94: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:08:36.50 ID:LZQ5EwUiM
>>84
どっちが改編か分からんわ
胸元はだけてないし

85: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:07:35.82 ID:pKrBeelSM
ただし…の後はワシの子を孕んだらな!とか続くんか?

86: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:07:41.17 ID:LZQ5EwUiM
画像ありあり検索しても出てこないわ

87: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:07:41.40 ID:7r1cjoFba
続きはfanboxや

89: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:08:09.81 ID:eS5wNNUc0
元々モンゴルって末子相続やからジョチが軽んじられてるのは家系関係ないで✌
まあチンギス末子のトゥルイはオゴデイとチャガタイのせいでロクに権力持てんかったけどな

96: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:09:12.05 ID:WWuNwqlNa
>>89
遊牧民は末子相続多いらしいな

161: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:16:46.95 ID:ttBVpLe2d
>>96
遊牧民は親が●ぬ前から子供が成人したら財産分与して独立させる文化があるからな

流れ的に
末子が分与されるもの=それまでの分与されなかった親の財産になる

174: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:18:13.42 ID:WWuNwqlNa
>>161
末っ子の白鵬が親になかなか帰化認められなかったのも納得やな

93: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:08:35.17 ID:DX20klpQ0
あほ●ね

95: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:08:46.03 ID:qLFdheye0
ノーノンケ

98: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:09:16.78 ID:8UdMRCBt0
命をかけて復讐に成功したらまあそうなるんやろな

99: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:09:33.09 ID:brYsmLUO0
ワイは高校の頃オイラト部だった

100: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:09:36.39 ID:BlLGXwcKa
はよオルドせな…

103: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:09:55.24 ID:vRxqxnAk0
じゃあバトゥはチンギスの血引いてないの?

104: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:09:56.30 ID:L+lz7uHy0
モンゴルってなんであんなに無双してたんや

113: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:11:46.69 ID:8EXsFg/W0
>>104
道路に宿場町をつくったのがでかいわ、集落から集落をつなぐんやなくて補給が最優先の町を作ったのが勢力拡大の大きな要因やろ

249: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:27:57.50 ID:vk15r9kMa
>>113
闇市や商店街がイキイキしてた頃のジャップが経済成長してたのもそれが理由やな
なおイオンとAmazon

119: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:12:30.19 ID:EyeGegpDp
>>104
「早めに従えば優遇したるけどゴネたら滅ぼすよ」政策が上手くハマって
手下になる国が増えまくったから

259: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:43.69 ID:WXilxhmL0
>>104
国民全員が馬と弓の名手だったから

105: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:10:07.43 ID:r2Zj+gVc0
こやつ
弟に国を奪われる

テムジンに助けてもらう

ある戦で不利になったからテムジンを見捨てて逃げる

敵が強いからまたテムジンに頼る

仲悪くなっていきなりテムジンを襲う

結局負ける

106: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:10:21.06 ID:EyeGegpDp
もうちょい攻め込めば金髪美女抱き放題やったのに
モンゴル帝国自体の最大領土はロシアぐらいまでか?

120: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:12:35.44 ID:GgiiWOEw0
>>106
今の東欧、中東あたりまでは余裕で攻め込んでた

121: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:12:53.95 ID:NJ0cjul90
>>106
ヨーロッパのどこかの国の騎士がモンゴルの軽騎兵にボコられてなかったっけ?

160: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:16:46.77 ID:eS5wNNUc0
>>121
ワールシュタットの戦いの事なら実際は数百人規模の戦いでしかないって研究出てるけどな
騎士側がボコられたのは違いないが

218: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:24:53.65 ID:SlwUz8QN0
>>160
今は研究が進んでワールシュタット小規模説の方が否定されてる説が多い
まあ歴史研究あるあるやね

286: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:11.60 ID:NJ0cjul90
>>160>>172
サンガツ
騎士がボコられたしか覚えてなかったわ

モンゴル皇帝急●で撤退したみたいだけど急●しなかったらどこまでモンゴルが切り込めたのかのifも見てみたい気がする

314: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:33:57.45 ID:2/PXbs6b0
>>286
ぶっちゃけ●んでなくてもヨーロッパは森で止まるしエジプトはマムルークおるしであの辺が限界やったと思うわ補給もないし

350: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:55.95 ID:1pnoEzle0
>>314
あいつらは遊牧さえ出来れば自活は出来るぞ
自分で作れんもんは定住民から強奪するだけやしな

390: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:43:36.72 ID:2/PXbs6b0
>>350
援軍とか送れんやん遠すぎて兵少ないからわざと皆●しにしてビビらせて降伏とかさせてたんやし向こうの奴らだって本気でヤバいなら倍の兵力で向かうし地の利もあるしな現にアインジャールートで大敗北して進撃止まったし

451: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:53:00.04 ID:1pnoEzle0
>>390
バイバルス相手は流石に分が悪かったな
遊牧民は人口のアドバンテージが内分
頭数の不利はどうしてもあるけどそれは傘下の国から引っ張ってくりゃええんだよ
アインジャールートやってキリスト教国の兵隊連れて来てたしな

172: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:49.37 ID:BAOSPfH70
>>121
ワールシュタットの戦いかな
ヨーロッパにとってはボコボコにされてトラウマやけどモンゴル側からしたら数ある局地戦の一つっていう

125: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:11.28 ID:jfT/9ujWa
>>106
ハンガリー

126: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:12.80 ID:+4XbYeRi0
>>106
ハンガリーまで進出はした
すぐ撤退したけど

127: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:16.70 ID:6q8kURDc0
>>106
当時はただの寒い森なんだよなぁ

141: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:14:12.27 ID:8EXsFg/W0
>>106
イスラムの寺院とかぶっ壊してたから余裕で中東まで行ってたで
バグダットも壊したから学問の後退がとんでもなかったらしいけど

147: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:15:09.71 ID:BAOSPfH70
>>106
ハンガリーのクマン人はテュルク系の遊牧民なのに金髪が多かったのはそういうことや

151: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:15:23.07 ID:eS5wNNUc0
>>106
バトゥが勝手に攻めるのやめたし、皇帝のモンケが●んで中東攻めてたフラグも急遽攻撃やめちゃったからな
モンケ●ななければ地中海までは余裕で到達してたと思う

225: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:11.01 ID:2/PXbs6b0
>>151
無理やろマムルーク朝めちゃくちゃ強いしフラグがイルハン国作った後も攻めきれなかったからな

209: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:23:42.67 ID:TtuwjxYd0
>>106
金髪美女がいいとかいう価値観ないんやないの

107: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:10:31.04 ID:PlYud3yK0
くどい!
誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ
最後にこのテムジンの横におればよい!

109: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:10:54.46 ID:L+lz7uHy0
>>107
王の器やな

110: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:11:20.56 ID:P18FGK+w0
脳破壊じゃん

111: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:11:30.61 ID:3XeXr9o8p
ただし…のフォントだけおかしい

112: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:11:38.41 ID:FQwgztxL0
やり返したしどん引くくらいに歪んだ

115: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:11:56.40 ID:L+lz7uHy0
人類史上最も多くの女を孕ませた男って誰なんやろ

130: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:29.68 ID:K5kIMG3R0
>>115
中華皇帝とか凄いのいそう

143: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:14:14.54 ID:oECSu8Qla
>>115
ラムセスとか

202: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:22:27.55 ID:B/5wv2Eyd
>>115
サウジアラビア王国初代国王は子供が89人いる
20世紀で一番多いのは多分こやつ

367: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:26.98 ID:XvclbHrir
>>202
堤とええ勝負やな
こっちは逸話レベルやが

381: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:41:46.42 ID:9SLT8Jm5p
>>115
ジンバブエの男は現時点で151人産ませてる
https://sirabee.com/2021/05/16/20162575706/

116: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:12:02.00 ID:HO7hNVcwM

123: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:01.72 ID:L+lz7uHy0
>>116
これは滅ぶ

136: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:49.30 ID:pmKHYkgE0
>>116
人叩くの気持ちいいからしゃーない

142: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:14:12.43 ID:TpvPjw180
>>116
こやつで末代

153: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:15:32.50 ID:gdS/gXKud
>>116
当たり前過ぎてつまらんね

156: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:16:11.63 ID:OjV7HE6Oa
>>116
Xiaomi使ってて草

176: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:18:22.25 ID:PuYdn3F4d
>>116
Xperia使ってて草

179: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:18:54.76 ID:BAOSPfH70
>>176
xiaomiだろ

192: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:21:25.19 ID:PuYdn3F4d
>>179
サンガツ
普通に見間違えたわ

232: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:40.60 ID:ovh9bbn+0
>>176
Xperiaとか使ってそう

220: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:24:55.94 ID:Ctlnm/060
>>116
なんJやんそれ

221: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:03.92 ID:3XeXr9o8p
>>116
ケンモメンとJ民ってほんまソックリよな

227: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:16.72 ID:v79cZUnU0
>>116
これ当てはまってるやつかなりいるだろ

316: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:08.38 ID:amW1bEvd0
>>116
mi10 ultraやん

373: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:40:04.31 ID:BDt6E4pxd
>>116
この画像ありありに効いちゃうやつ多そう

387: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:43:19.54 ID:B58SNf+6r
>>116
中華スマホで草

117: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:12:12.86 ID:WkftgKCya
ネタバレすまん
tps://i.imgur.com/iE2ggEl.jpg

118: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:12:19.88 ID:0CYlcr0A0
脳を破壊された結果多くの敵の脳を破壊して回った
まるでウイルスやね

124: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:09.76 ID:Yr1ZYJGlF
ゲッレディ

131: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:34.32 ID:Ms49fWlB0
イェスゲイノーレイプの精神

133: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:43.76 ID:jfT/9ujWa
校長

134: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:43.94 ID:Zl3linWma
イェス!ゲイ!義兄弟!

137: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:52.97 ID:u2Xrom8L0
モンゴル今でも本気出せば強いんか?

144: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:14:30.24 ID:Sn233LlJd
>>137
相撲最強や

138: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:13:54.20 ID:uy4nGrcF0
メルキト部族に連れ去られてからテムジンの中に、あなたがいて… そんなテムジンをおれはまた好きになった。
だから…あなたもひっくるめて、テムジンをもらいます。

140: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:14:01.29 ID:TeTBadqC0
チ ン チ ン

145: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:14:32.46 ID:FAq/Sa6d0
義経がハーン説の漫画おもしろかったのに
流石に本家モンゴルに怒られそうなのか終ったな

155: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:16:00.05 ID:UQhYbVfa0
>>145
向こうじゃ信仰の対象よね
半分アラーや

208: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:23:36.44 ID:AzaZo0gy0
>>145
モーニングはわりと面白い漫画も謎に途中で終わること多い気がする
疾風の隼人とかも

146: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:14:49.57 ID:UQhYbVfa0
滅茶苦茶美化してて草

148: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:15:16.55 ID:94Lx7Su1d
イェスゲイ

150: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:15:19.33 ID:FFBE++5e0
yesゲイさん…

152: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:15:23.23 ID:scY+oVvo0
客人って意味なんよね
チンギス・ハン自身も母親がさらわれてまわされて産まれた子供なんやで

154: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:15:55.64 ID:qLmGt0JU0
チンギスとアレキサンダー大王ってどっちが凄い?

158: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:16:26.77 ID:L+lz7uHy0
>>154
領土の広さでいえばチンギスやろ

175: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:18:18.59 ID:eS5wNNUc0
>>154
個人としてすごいのはアレクサンダー
一族ですごいのはフィリッポス+アレクサンダーと比べてもモンゴル

189: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:20:34.11 ID:A9JY2BwUd
>>175
個人としてもチンギス引けとらんやろ
1代で帝国をあそこまで持って行ってるんやし

157: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:16:16.52 ID:uZOB6qLFa
バグダッド包囲戦やったのこやつやったっけ

159: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:16:42.49 ID:1tUDo1AT0
ムガール帝国(ちょっとくらいモンゴル名乗ってもバレへんか…)

185: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:20:12.67 ID:PuYdn3F4d
>>159
他称やぞ😡

163: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:08.18 ID:TpvPjw180
モンゴルて今は経済も軍事力も全然なん なんでや

168: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:41.74 ID:uZOB6qLFa
>>163
馬より速くて強いもん増えたからやろ

164: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:13.41 ID:2wXkNMqL0
女を巡って争うのって馬鹿らしいよな
シェアすればええやん

165: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:16.54 ID:GgiiWOEw0

166: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:20.07 ID:hu+HWr07M
さすがにジャップの義経ホルホル見苦しいわ

181: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:19:29.78 ID:UQhYbVfa0
>>166
いつもジャップは出る杭は打たれるみたいな事言うてるロールで義経叩きは良くないよ

167: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:21.39 ID:ZU5ejr4vd
テムジン禿げてて草

169: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:42.44 ID:waMGy8h00
っぱ最強はモンゴル兄さんよ

171: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:47.98 ID:YECg4w6O0
小学校の運動会の曲としても定番のジンギスカンの歌詞wwwwww

一夜で七人の子供を仕込み♪

173: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:17:57.57 ID:OY8eXR/50
世紀末みたいな世の中になったらモンゴル人強そう

184: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:20:05.29 ID:8EXsFg/W0
>>173
純モンゴル人とアラブ人と中国人がバチバチにやり合うんやろな、あいつらの勢力と軍事ヤバすぎやし

195: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:21:39.96 ID:A9JY2BwUd
>>184
中国人は内戦して疲弊してモンゴルにぶちのめされるんやろ
恒例行事やし

201: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:22:24.82 ID:4kQABS+ha
>>195
そして何故か異民族が中華思想に染まるまでがセットや

191: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:21:23.60 ID:UQhYbVfa0
>>173
今の装備でガチの民族紛争とかユーラシア大陸の人口3分の1くらいになるんちゃうか

178: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:18:44.57 ID:nKS7uZPJ0
しかもこの奥さんがまた人格者、チンギスも最後まで信頼してたっぽいのが何とも

180: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:18:56.93 ID:FAq/Sa6d0
続いてたら普通に定着して農業化して経済持ってたんだろうか

183: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:19:52.42 0
遊牧民の財産は家畜やからな
成人した子から家畜の一部貰って独立して旅立っていくんや
結果的に最後まで残った末っ子が相続するように見えるだけの話や

186: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:20:13.76 ID:kc5fJgoN0
でも客くん有能やったんやないの?

187: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:20:17.88 ID:KRQi8GNn0
ぶっちゃけモンゴル帝国ってなんで滅びたんや?
内ゲバ?

198: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:22:08.46 ID:BAOSPfH70
>>187
相続で帝国が細分化されて各個撃破みたいな感じやろ
でもムガル帝国もチンギス・ハンの末裔名乗ってたし世界中で結構残ってるけど

206: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:22:54.45 ID:QoR/wQJlr
>>187
広がりすぎたんやろ
あとチンギス・ハーンが●んだからやろ

364: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:14.11 ID:lwVkl/g1a
>>206
モンゴルがあんだけ拡大したのはチンギス●後の息子達が団結して征服活動したからなのに…
さすがに孫世代になるとあかんかったけど

380: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:41:22.55 ID:TvMlbkivH
>>364
はえ~
領土最大の時はもうチンギスおらんかったんやな
フビライハンまでしか知らんかったが、分裂したのはもっと後やったんか

217: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:24:48.95 ID:WXetuAam0
>>187
遊牧民の体制はカリスマが●んだら基本終わりやからな

223: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:08.97 ID:jGeU4ZwC0
>>187
モンゴル族の文化的には定住しての国家建設って概念が乏しい
やから、勢力拡大したらその地域の元からの習俗に同化せざるを得ない
同化したモンゴル族は本来の強みである暴力性を喪失するから弱体化

243: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:38.54 ID:2/PXbs6b0
>>187
モンケハンが●んだ後分裂してその後他の文化に取り込まれて消えた

188: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:20:25.94 ID:K/uuCONX0
“モンゴル軍は鳩の飛行を攻撃する飢えたハヤブサのように都市を貫き、荒れ狂う狼が羊を襲うように市民を襲った。
黄金づくりの宝石で覆われたベッドやクッションはナイフで破壊され、断片さえも粉砕された。
ハーレムのベールに隠れる者は路地に引きずられ、陵辱された。●戮によって市民は●に絶えた。”
―――ワッサーフ(歴史家のベルトルト・シュプーラーによる引用[4])んや

多くの歴史的記述がモンゴル軍の残虐行為を詳述している。
バグダードの市民は逃げようとしたがモンゴル軍に捕らえられ、女は幼児から老婆に至るまで徹底的に強姦され、子供から老人に至るまでことごとく虐●された。
14世紀の歴史家ワッサーフは「●者は数十万人であった」と記述している。
ニューヨーカー誌のイアン・フレイザーは「20万人から100万人に及ぶ●者を計上した」と記している[5]。20万から80万人[6]、また200万人[7]とするものもある。んやで

190: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:21:09.82 ID:iX+S0XRIr
昔の歴史漫画書いていた奴がエロ有のリメイク出したらすげー売れるんじゃね

193: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:21:31.35 ID:u7PbMbn20
モンゴルってユーラシア大陸の色んな大河の水源地で
実は驚異なんちゃうかってなってるじゃないっけ

194: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:21:33.51 ID:eHXQ7vBS0
メルキトってシベリアの方だぞ

196: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:21:51.70 ID:WWuNwqlNa
世界史三大すごい奴
アレクサンドロス大王、チンギスハン、毛沢東

216: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:24:37.78 ID:uglgiyGuM
>>196
アレクサンダは身内には優しいぞ
インドまで来て引き返したのも部下が帰りたいっていったからだし

242: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:30.48 ID:PlYud3yK0
>>216
スターリンって信頼してた人おるんやろか

197: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:21:55.90 ID:LtLIuM6d0
モンゴルすごいよななんであんな強かったんだろ

199: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:22:12.84 ID:GgiiWOEw0
https://yomeruba.com/archives/001/202102/44d4f7cc0b52c8aa8d7e8b94cbc4ea53.png

一方ジャップ
「元からの使者?何言ってるかわからんし、斬首!w」

212: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:23:56.36 ID:e3Mw77yr0
>>199
それってモンゴル人じゃなくても激怒するのでは…

239: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:09.25 ID:4kQABS+ha
>>199
隙あらば族滅してたガチ蛮族やししゃーない

241: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:27.49 ID:PuYdn3F4d
>>199
アンチ乙
わかった上で●したんやぞ

245: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:54.68 ID:8BXzl98rd
>>199
ジャップ(イラン)

306: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:33:05.33 ID:GgiiWOEw0
>>245
>>248
すまん
画像ありありとは別に、鎌倉幕府が元からの使者ぶっ●しまくってた記録があんねん

330: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:35:58.61 ID:dYWg1zcH0
>>306
言うほど●しまくってたか?
8回中最後の2回だけやろ
つまり打率2割5分や

342: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:29.78 ID:EC0BNdRh0
>>330
打率2割5分の打者の安打が全部ホームランみたいなもんやろ

398: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:45:26.72 ID:Fvj4iJEt0
>>306
気持ち悪いんじゃ●

391: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:43:47.93 ID:s4+ymgQFa
>>245
>>248

248: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:27:13.55 ID:aEt/6O4V0
>>199
言うほどこれジャップか?

253: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:14.97 ID:Wb1xfkjA0
>>199
和睦の使者まで●してたらしいな🤔

263: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:29:06.24 ID:9QEUnkoN0
>>199
これにレスつけてる奴、画像ありあり見ずに書いてるのか?

279: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:51.73 ID:4GfkWN460
>>263
イランはスパイやと思って●した仁義なき国やけど日本はもっとって事やろアスペか

264: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:29:06.74 ID:CE8Y5tUl0
>>199
ホラズムとかいう滅ぼされたことでしか知られない王朝

265: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:29:11.04 ID:t37phTk10
>>199
これその後の手際が良すぎるしガチスパイやった説が濃厚

317: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:13.14 ID:2V2VHIsya
>>199
日本は仏教ルートで元のやり方知ってたから

370: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:45.95 ID:xXNYEfSv0
>>199
現代でも同じやな大使を●すというのは宣戦布告したのと同じ行為

200: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:22:22.42 ID:sioLWqV1M
今のモンゴルって発展しないんじゃなくて周りが発展させないようにしているんだよな

203: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:22:39.45 ID:6zQPnNpY0
チンギスニキは特亜にもっと恨まれてもいいハズなのに割とそうでもないよな

211: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:23:56.11 ID:kc5fJgoN0
>>203
千年位前になればもうただの歴史上のすごい人やからちゃう

266: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:29:18.31 ID:ingkBkf70
>>211
後500年ぐらいしたら秀吉も韓国から恨まれなくなるのかね

226: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:16.62 ID:A9JY2BwUd
>>203
中国は元朝自国史扱いだし朝鮮は日本侵略の同志だとおもってるし現状では圧勝だし怒る要素ないやろ

204: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:22:41.05 ID:KGJHms9vM
おまえらってなんでそんなにNTRすきなん

215: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:24:17.51 ID:y8Unrifoa
>>204
たぶんワイらにも極々僅かにチンギスハンの遺伝子が混ざってるから

205: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:22:41.24 ID:K5kIMG3R0
ゲルマン人の大移動は中央アジアの騎馬民族の圧力のせいなんやろ
てことはチンギスハン以前も部族束ねて暴れたヤベー奴がおるんか?

213: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:24:04.63 ID:BAOSPfH70
>>205
その中央アジアの民族は漢が万里の長城作ったから追い出された突厥に圧力うけただけ

222: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:07.34 ID:K5kIMG3R0
>>213
さんがつ
カリスマがいたわけちゃうんか

230: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:28.34 ID:TtuwjxYd0
>>205
たとえば漢を建国した劉邦は冒頓単于っていう匈奴の王にボコられてる

207: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:23:26.76 ID:W30dLXWH0

224: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:10.57 ID:pj0Ukj8R0
>>207

229: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:27.65 ID:4kQABS+ha
>>207
うわわ…
うわわ…
うわわ~

287: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:14.88 ID:7kQrFRbDd
>>207
うわわ~は草

456: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:54:04.97 ID:5odSE1j9d
>>207
これのⅣだったかな?ラッチが1番子供の能力高かった気がした

210: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:23:43.66 ID:K/uuCONX0
アンチ乙。チンギスハンのおかげで温暖化が抑えられたから

「ペスト流行や明の衰亡といった短期的な出来事では、土壌の物質(●体など)の腐敗により排出される二酸化炭素を帳消しにするほどの森林再生は見られませんでした。
しかし、モンゴル帝国による侵略やヨーロッパによるアメリカ征服といった長期間にわたる出来事では、有意な量の二酸化炭素を吸収できるだけの森林再生が可能でした」とPongratz博士は語っています。

今日のアジアのほぼ全域から中東・東ヨーロッパまで、最盛時には地球全土の22%を占めた史上最大の帝国モンゴル帝国の祖であり、4000万人を●したと言われるチンギス・カン(チンギスハン、1162-1227)。
その大量●害のあとの森林再生は、実際に地球の温度を下げるほどの規模だったそうです。

Pongratz博士らの研究によると、4つの出来事のうち「モンゴル帝国による侵略」が地球の気候に最も大きく影響し、モンゴルの覇権のもと、国家や都市の滅亡と人口減少による森林再生により大気中の炭素7億トンが吸収されたそうです。
これは、現在地球上で一年間に排出されるガソリン由来の二酸化炭素と同程度の量とのこと。

231: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:30.80 ID:OC/nOy8da
>>210
定期的な族滅が必要とか人カスさぁ…

246: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:56.04 ID:K/uuCONX0
>>231
コロナ初期の工場停止でヨーロッパでは温室効果ガス排出量が7割以上減ったってデータもある

人は少し減らした方がええんや

251: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:04.80 ID:hu+HWr07M
>>246
マジでこれはあるよな
世界各国が照らし合わせて出生率を抑えるようになる時代もくるかもしらん

256: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:29.01 ID:BAOSPfH70
>>251
日本は世界の最先端を言ってたんやね

269: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:29:42.77 ID:sTDMwFTs0
>>210
Gガンダムみたいなことやってんな

281: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:53.56 ID:QoR/wQJlr
>>210
地球が持たんときが来てる説、正論だった

219: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:24:55.84 ID:QiK4/xLDa
産業革命以前の学問の総本山はバグダットやし、インドでは天文学が発達し軍事面ではモンゴルに蹂躙される
すまんが白人の優位性ってどこにあるんや?

244: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:44.16 ID:uglgiyGuM
>>219
世はまさに!大航海時代!

247: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:27:10.65 ID:UANpoMnxp
>>219
バグダットやインドにいるのも白人ちゃうんか
ヨーロッパ人のことを白人って言ってるにしても産業革命以上の優位性なんかないやろ

261: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:50.34 ID:B/5wv2Eyd
>>219
アラブ人もインド人も白人やで

328: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:35:52.39 ID:YJwW84Fbd
>>219
残虐性

363: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:06.74 ID:cu4zsKPG0
>>328
これ以外あいつらのいいとこないよな

228: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:22.77 ID:K/uuCONX0
でも日本人には“誉”があるから

233: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:51.82 ID:uZOB6qLFa
>>228
浜で●んだぞ

262: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:57.66 ID:bVeF61zV0
>>228
浜で●にました

234: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:55.66 ID:r2Zj+gVc0
クビライあたりの時には西半分くらい独立国状態じゃねモンゴル

235: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:25:57.68 ID:UO4XtzlWM
ボルテという名はモンゴル部族の始祖として有名な「蒼き狼(ボルテ・チノ)」のボルテと同じで、「灰色のまだら模様」を意味する。
 
はえ~

250: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:27:58.68 ID:35ntTuH80
>>235
うるさいですね…

252: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:04.88 ID:BAOSPfH70
>>235
チノちゃん?

236: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:03.38 ID:FAq/Sa6d0
ホモには目覚めなかったの

237: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:03.61 ID:EC0BNdRh0
なお、息子の名はお客さん

240: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:26:17.00 ID:49HuIsLmM
現代の中韓で目が釣り上がっている顔ってこやつらの遺伝子のせいだよな

276: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:42.19 0
>>240
一昔前は「モンゴル人は日本人と顔がそっくり、シナチョ●とは違う」って言われてたが
今は「モンゴル人はシナチョ●と同じ顔www」なんか
時代も変わったもんやね

290: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:33.52 ID:QRjh8Sotp
>>276
1匹の末尾Mに時代を代表させるな

254: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:18.05 ID:FAq/Sa6d0
アレクサンダー「最強の奴が継いだらええわ ほな・・・」

273: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:11.36 ID:OC/nOy8da
>>254
最後の最後で最低の無能行為をしていくスタイル

255: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:19.17 ID:m74CEaMoM
チンギス・ハーン「ジュチはワイの子やで仲良くせーや」 
チャガタイ「んなわけねーだろおめーはよそもんは●ね!」
ジュチ「はてめぇ●す!」
オゴタイ「あわわわわわわわわ」 
よくこれで帝国崩壊しなかったよな

345: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:39.48 ID:xv3BqYgT0
>>255
チャカダイってチャカでも持ってたんか?

258: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:40.74 ID:uZOB6qLFa
進次郎再評価くるか?

260: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:28:49.09 ID:2/PXbs6b0
モンゴル帝国の最後の進撃を止めたのがモンゴル共に奴隷にされた奴らが集まってできた国ってのが熱いわ

268: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:29:35.60 ID:LtLIuM6d0
地球環境のこと考えたら戦争で人間減ったほうがいいのか…

294: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:01.39 ID:K/uuCONX0
>>268
若干宗教じみた思想だけど「コロナは地球による自浄作用ではないか」って意見もあるくらいや

コロナで人間は苦しんだが、地球は良くなってる
温室効果ガスが減り、老人は●に、自然が戻りつつあるんや

309: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:33:21.47 ID:WXetuAam0
>>294
地球が人間
人間がウイルス
ウイルスはお薬

430: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:49:31.80 ID:Gdp95hT80
>>294
うわ宗教やんきしょ

270: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:29:49.76 ID:TtuwjxYd0
アレクサンドロスとかモンゴルとか英雄が1代で築き上げた大帝国が開祖の●とともに分裂していくのってロマンあるわ

304: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:44.35 ID:2/PXbs6b0
>>270
ティムールとかも一瞬で滅ぶよな

271: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:29:52.97 ID:jfT/9ujWa
ワイが蒙古●しまくったからおあいこや

272: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:05.38 ID:rVktVAerp
現代で一番遺伝子残ってるのがチンギスカンのらしいし凄い奴だよな
男として尊敬する

282: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:58.99 ID:YbSFx9KcH
>>272
似てる別人やん

305: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:54.66 ID:WWuNwqlNa
>>272
一晩で7人孕ませたからな

274: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:23.49 ID:22H3QcBB0
蒙古の船に腐乱●体投げ入れてバイオテロしてた話すこ

275: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:25.11 ID:vFFiV+Lj0
https://i.imgur.com/g49AgvT.jpg
脳破壊された結果wwwwww

280: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:51.84 ID:jfT/9ujWa
>>275
インドって毎回スルーされるよな

293: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:54.61 ID:QRjh8Sotp
>>280
山脈がね

471: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:49.74 ID:nGSmOST0M
>>293
アホ●ね

299: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:24.60 ID:Rv6iLz0j0
>>280
アルプス山脈さんがすぎる

361: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:47.75 ID:VztzOXz2d
>>299
はお前やで

302: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:30.86 ID:A9JY2BwUd
>>280
ヒマラヤとか海より防衛力高いからしゃーない

303: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:38.76 ID:OC/nOy8da
>>280
大正義ヒマラヤ山脈

324: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:58.55 ID:PuYdn3F4d
>>280
自然って偉大やからな

285: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:10.27 ID:pyXZqUK0M
>>275
これでも半分くらい砂漠だよな

312: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:33:48.36 ID:GN1VTdqFa
>>275
あと一息でブリテンまで行けたのに
なんで止めたんや

318: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:25.22 ID:OC/nOy8da
>>312
トップが●んだ

323: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:48.84 ID:a7lBFrU80
>>312
伸びすぎたんや

343: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:32.74 ID:TtuwjxYd0
>>312
そもそも当時のブリテン含むヨーロッパとか別に対して価値無いやろ
それなら中東~北アフリカのほうが豊かやろ

344: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:34.82 ID:sejnhkGB0
>>312
指導者に権力集中しすぎてそれが●んだら一気にバラバラ
皇帝の世代交代まで意識した支配体制だったらブリテンやポルトガルまで行ってた

332: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:36:19.62 ID:zirq76tnr
>>275
川くらいなんとでもなるけどやっぱ山は無理なんやな
山越えてローマ攻めたハンニバルって別格なんやな

341: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:23.63 ID:1ZjiW5iaa
>>332
整備されてる現代と違ってどこも獣道やからな

354: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:25.21 ID:PlYud3yK0
>>332
象で山越えってどうやったんやろ

383: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:42:11.02 ID:ttBVpLe2d
>>332
ハンニバルとか秦嶺山脈超えて北伐ぶち込んでた三国志蜀とかちょくちょくキチガ●おるよな

399: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:45:35.22 ID:bXuVBFuxM
>>332
アルプス超えした奴らってガチで名将しかおらんからね
ハンニバル
カール大帝
スヴォーロフ
ナポレオン

368: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:32.63 ID:rvd95mtFM
>>275
暇だからボコすわ(ゲロボ)

278: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:30:50.72 ID:lnZ4Ay9fa
Y染色体ハプログループCの分布
https://i.imgur.com/nzX75im.png

下戸遺伝子(不活性型ALDH2*2)の割合
https://i.imgur.com/WBsLMnd.png

モンゴル人とかいう東アジアの親戚と見せかけた別人種
新モンゴロイドの代表的な特徴とされてるアルコールに弱い下戸体質も
モンゴル人にはほとんどおらんし日中韓とは似て非なる人種

327: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:35:50.18 ID:B/5wv2Eyd
>>278
大ハーンが2代続けてアル中になって早●にするという無能ムーブ
モンゴル人がもっと酒に弱ければ世界史は変わっていた

283: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:02.42 ID:OyAqzRMrM
心の中のチンギスハンが抑えられなかった

284: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:03.74 ID:EC0BNdRh0
近い民族同士で戦わせて漁夫の利を得ようとする金や使者を斬り●すジャップが近くにおるんやからまだモンゴルはまともな国やろ

288: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:23.05 ID:UdYNL/tVa
チンギスとアレクサンドロスの名前はちょいちょい出てるけど
偉大な王として始皇帝とかソロモン王は格落ちなんか?

301: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:29.30 ID:jfT/9ujWa
>>288
ソロモンは実在してても地方領主レベル
始皇帝は征服だけじゃなくてシステム整備もしてて凄いと思う

339: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:22.89 ID:UdYNL/tVa
>>301
ソロモンってそんなレベルなんか
ローマの偉大な王は誰になるんや?
ワイあんま詳しく無いからアウグストゥスとかネロくらいしか思いつかんわ

352: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:21.90 ID:1ZjiW5iaa
>>339
そらカエサルやろ

372: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:53.11 ID:UdYNL/tVa
>>352
カエサルって王になったっけ?
軍人やなかった?

376: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:41:14.08 ID:FAq/Sa6d0
>>372
終身独裁官をどう解釈するかやな

377: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:41:20.95 ID:6gYRTCKS0
>>372
皇帝やで
カイザーって言うやろ

403: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:45:48.10 ID:NeEG115w0
>>377
カエサルって帝政ちゃうやろ

412: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:47:14.70 ID:6gYRTCKS0
>>403
ちゃうの?これまちがい?
https://i.imgur.com/Afpf2FA.jpg

423: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:21.83 ID:IjtD8q23p
>>412
文盲で草

427: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:39.74 ID:AgZd2okR0
>>412
横からやけど実際のカエサルは皇帝やないけどその後に出来た言葉としての皇帝の起源になったって事やないんか?

437: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:50:42.22 ID:6gYRTCKS0
>>427
そっかカイザーって言うくらいだし皇帝やと思ってたわ

432: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:49:47.86 ID:NeEG115w0
>>412
カエサル本人は共和制時代の人間やし王とか皇帝とかないで

429: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:49:05.75 ID:B/5wv2Eyd
>>403
言うても帝政ローマにも皇帝おらんやろ公式には

466: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:24.52 ID:ttBVpLe2d
>>429
なんだかんだクソデカい規模と職権の市民の顔役みたいな立場やからね
月桂冠被るのも共和制には王冠はないが建前にあるからやし

なおヘリオガバルスくん

467: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:31.59 ID:NeEG115w0
>>429
なんか日本語の帝国とニュアンス違うんやっけ?ふんわりとしか覚えてへんわ

416: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:47:33.95 ID:IjtD8q23p
>>377
アホで草

419: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:14.40 ID:6gYRTCKS0
>>416
なんで?

417: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:47:36.34 ID:ttBVpLe2d
>>377
ローマ皇帝とかいう実態はいうほど皇帝感ないやつら

皇帝とかいう日本語訳語がそもそもカバってるからしゃーない

428: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:56.04 ID:p5wgPml30
>>417
やる気ある皇帝→異民族や中東勢相手に討●する
改革派の皇帝→元老院に消される
やる気ない皇帝→降ろされる

458: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:54:11.67 ID:TtuwjxYd0
>>417
ドラゴンと龍みたいなもんで別もんなのに似てるから訳語で当てはめただけやしな

379: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:41:21.90 ID:lA0KjBmH0
>>372
終身独裁官にはなっとるな
そもそも共和制時代やから王はいない

357: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:43.02 ID:PuYdn3F4d
>>339
建国者のロムルスちゃうか

420: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:16.09 ID:JTmTmEJp0
>>339
コンスタンティヌスやぞ

289: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:30.09 ID:a4v4qfH70
チンギス・ハーンはオルドしかしない

291: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:31:41.63 ID:qwq7HlSd0
イェス…ゲイ…

295: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:02.18 ID:XEWEYOTIp
チンギス4やったからこの辺の登場人物は分かるんやけどそれでもグチャグチャした時代だよな
欧州とかマジ何してたのって思うし

349: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:55.78 ID:y8Unrifoa
>>295
13世紀だから多分十字軍とかしたりキリスト教の権力が高まりに高まってた頃

297: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:13.84 ID:KBwGskAOa
ローマが滅びなかったら…はよく言われるけどモンゴル帝国が滅びなかったらは微塵も言われないのなんで?

310: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:33:25.54 ID:pyXZqUK0M
>>297
考えりゃわかるだろ

298: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:32:23.10 ID:KKrIsewc0

321: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:37.88 ID:KBwGskAOa
>>298
この「やがて」の部分が一番重要やろうにどの本も裸で逃げ出したテムジンがいつの間にかモンゴルで3番目くらいの勢力になってる過程書いとらん

334: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:36:28.96 ID:9SLT8Jm5p
>>321
記録がないんやろ

308: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:33:11.48 ID:Wb1xfkjA0
これにはドルジもにっこり
https://i.imgur.com/CykKxoS.jpg

315: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:06.64 ID:EC0BNdRh0
>>308
でも、こやつ絶対歩兵よな

320: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:35.50 ID:2/PXbs6b0
>>308
チンギスの画像ありあり落書きされてキレたやつやん

337: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:36:50.67 ID:Wb1xfkjA0
>>320
ワイらかて安倍ちゃんの顔に落書きされたら怒るやろ😡

348: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:48.36 ID:2/PXbs6b0
>>337
安倍は知らんが天ちゃんならキレるやつおるかもな

313: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:33:52.12 ID:4lnGyysi0
ゲームのオルドはやってる暇あったらさっさと侵攻しまくって寿命来る前に統一した方が早いという現実

319: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:31.38 ID:m74CEaMoM
耶律楚材とかいう結局有能だったのか無能だったのかよくわからない人

325: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:34:59.72 ID:WWuNwqlNa
>>319
実はただの一役人だったみたいな話あるよな

326: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:35:39.16 ID:56DLRcc20
いまだに地球史上最大版図だったという記録保持のモンゴル帝国さん

331: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:35:59.55 ID:WWuNwqlNa
>>326
だ、大英帝国…

336: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:36:41.19 ID:2/PXbs6b0
>>326
大英帝国のが上やで海含めたら

351: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:09.42 ID:K5kIMG3R0
>>326
大戦時の日本領土のマックスは歴代何位くらいなんやろ

393: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:44:01.32 ID:bXuVBFuxM
>>326
支配範囲に大して統治能力の低さがね…

333: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:36:27.49 ID:NeEG115w0
ジャラルディンとかいうチンギスが見逃した男

335: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:36:35.37 ID:ttBVpLe2d
今や中国のケツ穴舐め朗という現実

346: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:45.42 ID:9SLT8Jm5p
>>335
その前はソ連の下僕やしな

338: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:08.04 ID:m74CEaMoM
モンゴル人の謎のフィジカルなんなんやろな
相撲だけやなくて柔道とかレスリングもちょっと真面目にやるだけで世界取ってるし

340: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:23.34 ID:NosGkvJDa

353: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:24.57 ID:a7lBFrU80
>>340
正直こんなことされてもええくらいのことやってきたやろ

355: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:38.96 ID:FAq/Sa6d0
>>340
相手の立場になって考えられない日本人の悲劇

356: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:39.15 ID:kzQ0PAv/0
>>340
アホしね

365: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:20.76 ID:6gYRTCKS0
>>356
ワイもドルジにブロックされてる😢

369: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:35.26 ID:9SLT8Jm5p
>>340
世界最悪の●人鬼なんだからこれくらい別にいいだろ

375: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:40:38.41 ID:1FklbaVD0
>>340
小学生かな

397: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:45:14.06 ID:XanpPQMkd
>>340
漫画でやる必要はないわな
でもコロコロやしまぁええか

411: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:47:11.92 ID:oKNhjrI20
>>340
お前が猫や!

347: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:37:45.93 ID:QMmpk8il0
象つれていけばチンギスハンもヒマラヤ越えれたやろ!

358: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:43.22 ID:RgWxqsH5r
源義経が復讐するために元寇を起こしたという風潮

359: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:43.31 ID:903mbbnyp
中国とかいう記録マニアのおかげで(中華にとっての)異民族の記録が残ってることは感謝せなあかんな
編纂者の作為や為政者の力によって信憑性はまちまちやけど比較的敵でも凄い奴は凄いって書いてくれてるし

371: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:47.48 ID:2/PXbs6b0
>>359
白起の大虐●がガチだったの草も生えんわ

384: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:42:13.00 ID:1pnoEzle0
>>371
学者「40万生埋めは盛り過ぎやろwwwwwwww」
    ↓
学者「ちょっと掘ったら万近い骨出てきて草」

360: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:38:45.02 ID:h1g/qj5v0
いま学習漫画無料で読めるんやな
https://yomeruba.com/comics/sekainorekishi/entry-11204.html

362: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:02.39 ID:TT/oMkWS0
ワイキトブカ、フラグの命を受けアインジャールートへ進軍
モンゴル帝国のエジプト征服は近い

366: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:39:26.68 ID:jfT/9ujWa
マングダイvsラクダ騎兵ほんとすき

382: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:42:09.58 ID:H7x9jaGjd
横山光輝の漫画だと割と人的資源は軽視しとったよな
何人か女やるくらいで黙るならくれてやれ、みたいな

ただ、土地を分割して問題解決しようとか言ったやつは皆●しにされた
土地は国の基本やぞって

394: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:44:23.11 ID:PtNDbgcoa
>>382
単于みたいな傑物一人出ただけで蹂躙される中国が弱いのか遊牧民が強すぎるのか

401: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:45:37.87 ID:2/PXbs6b0
>>394
騎兵最強やからな昔は銃出てくるまで馬が強いクソゲや

402: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:45:44.28 ID:PuYdn3F4d
>>394
通信機器がない時代は速度が命やからな
ほぼ全員が騎乗できる騎馬民族はチートや

385: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:42:56.86 ID:G3HeqxLWd
もっと俺の脳を破壊しろ

386: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:42:57.26 ID:K/uuCONX0
キリスト教さん「我々のやったことなんてモンゴル帝国に比べれば小さなこと」

これガチで思ってるらしいな

388: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:43:20.17 ID:K5kIMG3R0
>>386
えぇ…

389: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:43:34.07 ID:OzKhuvge0
校長以下のくせに

392: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:43:54.56 ID:irnxlixT0
???「ジパングは黄金の国です。家とか金でできてる」

396: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:44:52.26 ID:CEUoAEzU0
脳破壊された男の末路

405: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:46:08.26 ID:OK9ECAb4d
>>396
ボルテの息子しか継承権なかったけどな

400: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:45:35.41 ID:PtNDbgcoa
侵略した後の新たな統治制度敷くのが如何に難しいか
始皇帝ってやっぱすげーわ

404: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:45:49.77 ID:AgZd2okR0
ナポレオンは凄いイメージあるけど何やったか全く知らんわ
戦争上手かったくらいしか分からん

407: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:46:31.19 ID:Fvj4iJEt0
>>404
島からどうやって脱出したかわかってない

413: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:47:20.25 ID:2wz1IEgq0
>>404
ナポレオン法典とかいう現代の法の基礎を作り上げたぞ

433: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:49:48.94 ID:FAq/Sa6d0
>>413
カンバセレス「作ったのワイやのに・・・」

434: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:49:51.55 ID:AgZd2okR0
>>413
そういう現代の何かの元作り上げた奴凄いよな

440: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:51:20.74 ID:QiK4/xLDa
>>434
ワイは歯車を最初に作ったやつはマジで天才やと思っとるで、基本は全く変わらずに2000年以上使われとるんやから

406: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:46:25.45 ID:FAq/Sa6d0
ナポレオンは結構、「無理矢理行軍したらなんとかなった」多いよな
まぁ最後はロシアでああなったが

455: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:53:57.72 ID:UPj93VC/0
>>406
ロシアはボロジノでいつもの追撃せんかったのが敗因やろ。まぁ、風邪引いてると弱気になるのはしゃーないが

409: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:46:45.97 ID:cWdkyamxp
モンゴル帝国のやり方

騎馬隊で偵察部隊を拘束する
めちゃくちゃいたぶる
ワイらに逆らうとここまでやるでと敵国に伝聞する
異文化人すぎてマジでやりかねない恐怖感と騎馬隊の数にビビって降伏する

基本ずっとこれやからな

424: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:29.15 ID:K/uuCONX0
>>409
バグダード「やれるもんならやってみい。ワイらに手を出したらアラーの天罰がくだるで」
モンゴル「ほーん」

436: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:50:22.80 ID:nKS7uZPJ0
>>424
世界有数の大都市が消滅ってマンガみたいやね()

444: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:52:03.87 ID:gft+HLIba
>>436
しかも紀元前の記録とかも大量にあった場所だから人類の財産まで消しおった

425: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:35.84 ID:QiK4/xLDa
>>409
わざわざ攻め入って降伏させるの面倒やからな、避けれる戦闘は避けるのが基本なんやろ

426: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:36.89 ID:2/PXbs6b0
>>409
遠征はいかに味方の兵を削らずに領土広げるかやしないちいち戦ってたらすぐ撤退よ

410: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:47:06.62 ID:Q56Oghynd
チンギスハンの歌詞にもあるように捕まえた敵の女には種付けするのが礼儀

414: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:47:29.00 ID:uEb+iPJhr
遊牧民が勢力広げるのってイナゴの大繁殖みたいやな

435: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:50:02.97 ID:c8sdb97Pr
>>414
止まったら実質●ぬからあながち間違いでもない

418: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:08.33 ID:jfT/9ujWa
CIV6でモンゴル指導者3人もおって草生える

421: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:19.61 ID:PtNDbgcoa
このスレ文系大学生スレか?

422: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:48:21.30 ID:bT+56yRb0
ぶっちゃけ普段から馬乗り回して弓矢で狩りしてる奴らに勝てるわけないよな
行軍スピードや情報伝達速度も異常なレベルで早いから
不利だと見るや逃げて必ず有利なとこで戦えるし

431: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:49:36.25 ID:lwVkl/g1a
于謙「遊牧民族が攻めてきたら絶対に野戦は挑まず籠城をガチったら撃退できるぞ」
ホラズムとかも耐えきれず出撃しちゃったらしい

438: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:50:49.51 ID:rbOdmaB90
モンゴルがでかくなったのはクソザコ中国が下にあったからやろ

445: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:52:09.03 ID:2/PXbs6b0
>>438
中国の強さが武帝時代の漢レベルならモンゴルもあそこまで強くなってはないやろな

439: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:51:14.59 ID:bT+56yRb0
ロシアの冬将軍も効かないどころかモンゴルのが冬に強いし
攻城戦能力も中国から吸収したから高いっていう

441: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:51:23.24 ID:C+avNSwTd
こんなんチンコギスギスアッハーンやん

442: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:51:41.43 ID:FEKS+lmka
人間も競走馬みたいにガチった交配したら新たなステージ開けるんやろか

443: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:51:54.20 ID:rfmYTq1e0
チンギスが首筋に矢掠らせた奴捕まえて腕見込んで家来にしたのかっけぇかっけぇかっけぇわ

457: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:54:10.83 ID:I1esrOfg0
>>443
ノッブにも見習ってほc

472: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:57.04 ID:PuYdn3F4d
>>457
ノッブも裏切っても茶器渡したら許してくれるぐらい優しいから

446: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:52:13.33 ID:vcu4r2ga0
北条時宗がナンバーワンですか

447: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:52:14.08 ID:/nAaWtyLa
詳しくないけどケレイトって対立してる部族両方と仲ええんか

448: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:52:34.94 ID:Y6abrZ0Qp

452: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:53:16.76 ID:Wb1xfkjA0
>>448
ごめん、ドルジ😭

454: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:53:53.42 ID:6gYRTCKS0
>>448
沖縄の人みたいな口調や

462: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:03.18 ID:j93wA92ca
>>448
ごめんよドルジ

468: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:32.97 ID:y8Unrifoa
>>448
ドルジごめんよ
ごめんよドルジ

449: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:52:35.36 ID:UdYNL/tVa
結局はラ・ムーが1番偉大って事でええんやな

450: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:52:52.34 ID:FEk0/dxh0
Yesゲイすこ

453: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:53:43.18 ID:WWifJv0P0
モンゴル人がもっと美人やったらな
なんやねんあのぶっ細工なつり目は
あいつらあんな●な顔して領土広げすぎなんじゃボケ

461: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:54:37.55 ID:6gYRTCKS0
>>453
孕ませまくったチンギスハンに皆顔が似てるからやないの?

463: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:04.93 ID:iLpUj4Mpp
>>453
モンゴル人が種撒き散らしたおかげで東欧人が日本人好みのハーフ顔っぽく生まれてくるんやから感謝せえ

464: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:06.47 ID:lwVkl/g1a
>>453
ヴァイキングなら金髪増えるのにな

459: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:54:29.51 ID:ppcc5i2va
長男の本当の父親は議論あるんやな

460: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:54:29.93 ID:yxOfu67t0
モンゴル史って勉強したらなんか面白いとこあるか?

465: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:07.27 ID:rfmYTq1e0
対した影響は与えてないものの、日本と東南アジアの共同戦線みたいになってたの好き

469: 2chの人々 2021/06/17(木) 10:55:33.12 ID:B/5wv2Eyd
遊牧民が大帝国を作るのは農耕民が大帝国を作ると交易統制し始めるせい
遊牧民は農耕民との交易で生活必需品を手に入れてるから交易統制されると●活問題
だから交易統制されると有能な指導者の元で団結して実力で生活必需品を奪いに行く
自由に交易できるならそんな危険なことを好き好んでするわけじゃないのに

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です