
1: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:27:08.59 ID:dJONv4z10
引用元: ・【画像ありあり】2002年日韓W杯の日本代表、オーラがやばい
47: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:51:30.27 ID:CgyqEWLGa
>>1
マツ懐かしいな
現役は小野だけか
マツ懐かしいな
現役は小野だけか
2: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:27:34.97 ID:FORVBncX0
そのへんのフリーターやん
3: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:27:59.01 ID:LViaTEr9r
ユーチューバーやな
4: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:29:12.28 ID:D6ItkOEIa
僕らの日本代表
5: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:29:57.93 ID:3M00vb5Jp
グリーンホーネットのカトーみたいな奴誰や
21: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:40:10.12 ID:ljDd4qxG0
>>5
グリーンホーネットは草
グリーンホーネットは草
6: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:30:17.81 ID:nBa2J23ka
チンピラ集団やん
こんなんに熱狂してたとかおかしな時代だよな
こんなんに熱狂してたとかおかしな時代だよな
7: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:30:52.37 ID:5jf8QCMyM
童貞0人説確実に立証できるやん
8: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:31:15.82 ID:SDqqZzLv0
顔面偏差値高すぎやろ
今の日本代表が低すぎってのもあるけど
今の日本代表が低すぎってのもあるけど
9: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:31:46.71 ID:V1BMgbUJ0
時代もあるけどこれと比べると今の代表は真面目そうやな
10: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:31:58.56 ID:1BM/uPZMa
当時は男の髪染めが当たり前やったよな
11: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:32:16.25 ID:OU07riYfa
『普通』がいない……
12: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:32:43.47 ID:5hgQOLkPM
ヤンキー高校のサッカー部やん
13: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:33:26.79 ID:d8gXOJfP0
楢崎と稲本と小野と中田だけわかった
14: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:34:03.82 ID:C83wvXla0
GKマックス鈴木やん
15: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:35:21.92 ID:+KVWKbbz0
今の奴らは戸田も知らんのか
16: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:36:00.85 ID:p0s+dul60
野球もやけど昔はまじでオーラあった
18: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:37:41.34 ID:DrSQkOzz0
34: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:46:27.70 ID:nBa2J23ka
>>18
亀井で草
亀井で草
39: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:49:08.13 ID:P6AbzYeAa
>>18
このダルビッシュかっこよすぎる
このダルビッシュかっこよすぎる
52: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:52:05.25 ID:Eb78ZLh20
>>18
かっこいい
ダルは漫画にトレースされてそう
かっこいい
ダルは漫画にトレースされてそう
90: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:02:55.67 ID:CqmYNUcaa
>>18
みんなイチローとプレーしたいって一流選手集まってたけどこんなかっこいいんだから当然やわ
かっこよすぎる
みんなイチローとプレーしたいって一流選手集まってたけどこんなかっこいいんだから当然やわ
かっこよすぎる
100: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:04:53.95 ID:LQgEZjqr0
>>18
KAME だけ場違い
KAME だけ場違い
17: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:36:13.47 ID:FORVBncX0
おっさんが思い出で神格化してるだけで
ミレニアル世代にこれ見せたらYouTuberやフリーターにしか見えん
ミレニアル世代にこれ見せたらYouTuberやフリーターにしか見えん
騒ぐな
19: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:38:06.45 ID:PU0QeVS+d
稲本って向こうでクリーチャー呼ばわりされてたんだよな
日本基準だと悪くない顔立ちしてるのに
日本基準だと悪くない顔立ちしてるのに
32: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:45:44.83 ID:lMOhbi9L0
>>19
えーまじかー
えーまじかー
20: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:38:58.36 ID:vEBnsIZ+0
一昨日のu24の試合やと髪の毛派手に染めてるのほとんどいなかったな
112: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:07:12.44 ID:y1TlXsyaM
>>20
男で髪染めるのは全然流行ってないし
男で髪染めるのは全然流行ってないし
22: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:40:58.18 ID:7Uv3++wM0
癖ありすぎてすこ
23: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:41:47.26 ID:s5JCRFUTr
宮本のマスクほんま好き
24: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:42:01.61 ID:DjFHd2fKd
バットマン宮本のカッコ良すぎる
川口並みのイケメンだよな
川口並みのイケメンだよな
25: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:42:23.37 ID:tJTEjFRR0
宮本のバットマンかっこいい
26: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:42:29.82 ID:H4lUwON8p
まさかこの奇抜ニキが日本屈指の解説者になるとは思わなかったンゴ
27: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:43:35.61 ID:mGjGpEp0M
髪の毛染めるの流行ってたのと、まだ海外の映像が簡単に手に入る時代でもなかったから海外のチームのスカウトの目に止まりやすいようにこんなのになったらしい
28: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:43:42.37 ID:oH90S7bia
宮本 中田 稲本 小野 楢崎 松田はわかった😳
29: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:44:06.62 ID:+GYJimcT0
この頃のサッカー全く知らんからコスプレ集団に見えるわ
30: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:45:03.17 ID:lMOhbi9L0
ルックスよすぎ
宮本松田あたりとくに
宮本松田あたりとくに
31: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:45:33.54 ID:+lDFG5j50
イキリ戸田ほんと好き
33: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:45:51.67 ID:SLVVvY5Q0
レジェンド感あるけど今の代表とやったらボコボコにされるんやろな
後続への教育が上手くいってるわ
後続への教育が上手くいってるわ
35: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:47:16.97 ID:+GYJimcT0
なんか全体的ヒョロくないか?
40: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:49:41.55 ID:oH90S7bia
>>35
サッカーするための肉体って感じやな ウエイト浸透してないやろし ほぼ有酸素運動やから走ったら痩せるし
サッカーするための肉体って感じやな ウエイト浸透してないやろし ほぼ有酸素運動やから走ったら痩せるし
36: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:48:10.80 ID:tqWN9YEg0
イキり具合が半端じゃないって
37: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:48:37.34 ID:2baQLxlT0
まさかこの赤髪が理論派解説者として人気になるとはなあ
38: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:48:58.07 ID:75qKuhfpd
金髪茶髪の中に坊主とかキャラ立ってるな小野
41: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:49:46.25 ID:1BM/uPZMa
殆ど戦力にならない中山秋田をメンバー入りさせる名采配
42: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:49:56.49 ID:5iPwzRND0
全員フィジカルクソザコ
46: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:51:05.02 ID:MnwtkvKx0
>>42
言うても当時はイタリア以外そこまでフィジカルゴリゴリサッカーじゃないし
言うても当時はイタリア以外そこまでフィジカルゴリゴリサッカーじゃないし
43: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:50:09.72 ID:awCA/1fl0
球蹴りの全盛期ってマジしょぼいな
44: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:50:44.30 ID:7Rw+1RCfr
これはこれでかっこよくね?
https://i.imgur.com/7aU0mwv.jpg
https://i.imgur.com/7aU0mwv.jpg
51: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:52:03.39 ID:WXuSP1Kzr
>>44
偏差値20ぐらい上がってそう
偏差値20ぐらい上がってそう
53: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:53:13.07 ID:1BM/uPZMa
>>44
クソダサ迷彩柄の100倍良い
クソダサ迷彩柄の100倍良い
54: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:53:13.29 ID:oH90S7bia
>>44
全員黒髪ってほんと時代の移り変わりを感じるな😳
全員黒髪ってほんと時代の移り変わりを感じるな😳
185: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:23:23.19 ID:yOffpWNF0
>>54
言われてみれば
言われてみれば
80: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:00:02.19 ID:rqIPp458d
>>44
冨安似合いすぎだろ
冨安似合いすぎだろ
117: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:07:44.63 ID:sIN1CbDf0
>>44
これはチー牛JAPAN
これはチー牛JAPAN
161: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:18:24.32 ID:fjPQ4/kq0
>>44
よわそー
よわそー
45: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:50:49.43 ID:Eb78ZLh20
キャプテン・アメリカみたいなのいて草
48: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:51:32.76 ID:ANuyhmIAd
サンプドリア
横浜F・マリノス
ベルギー
マルセイユ
トッテナム
名古屋グランパス
横浜F・マリノス
ベルギー
マルセイユ
トッテナム
名古屋グランパス
ザルツブルク
ローマ
アーセナル
フェイエノールト
ガンバ大阪
意外と凄くて草
49: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:51:34.49 ID:P6AbzYeAa
2002年ってトルシエか
50: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:51:38.54 ID:9Q/NpKgS0
この時代は170cm台のセンターバックが普通におったな
55: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:53:14.38 ID:zu3GZU33r
>>50
カンナバーロとか今の時代でも通用したんかな
カンナバーロとか今の時代でも通用したんかな
61: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:55:04.80 ID:oH90S7bia
>>55
カンテがスイーパーやってるみたいなもんやろな
カンテがスイーパーやってるみたいなもんやろな
56: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:53:19.50 ID:WFaR+/Vk0
QBKイケメンやなあ
57: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:53:51.37 ID:ANuyhmIAd
日本サッカー史上最高のイケメンやろ
https://pbs.twimg.com/media/D611EncUYAE2abd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D611EncUYAE2abd.jpg
66: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:56:43.16 ID:sdivtiQg0
>>57
やっぱ松田やな
やっぱ松田やな
58: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:53:55.20 ID:41iqGrcNa
アジア人の金髪ほんと嫌い
59: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:54:08.71 ID:02qohE050
髪型ダサいけどイケメン多いな
今は南野と佐々木くらいしかいないじゃん
今は南野と佐々木くらいしかいないじゃん
62: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:55:12.55 ID:6z9fdEakr
>>59
田中碧三笘の川崎コンビはイケメンやん
旗手は
田中碧三笘の川崎コンビはイケメンやん
旗手は
69: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:57:23.75 ID:02qohE050
>>62
田中蒼おったな
三苫はイケメンじゃないだろw
田中蒼おったな
三苫はイケメンじゃないだろw
60: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:54:12.88 ID:w0ogfIfS0
宮本はなんでこんなアメコミヒーローみたいなのつけとったんや。。
63: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:55:58.55 ID:P6AbzYeAa
>>60
鼻骨折れたんや
鼻骨折れたんや
64: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:56:08.95 ID:ANuyhmIAd
70: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:57:37.06 ID:CgyqEWLGa
>>64
誰が見ても歴代最強なのにグループリーグすら突破出来なくて萎えた
誰が見ても歴代最強なのにグループリーグすら突破出来なくて萎えた
76: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:58:32.39 ID:Pkqaw37X0
>>64
なんかウイイレ感あるよな
なんかウイイレ感あるよな
192: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:24:50.78 ID:lxFO5j4u0
>>76
すっげえわかる
すっげえわかる
78: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:59:26.21 ID:V1BMgbUJ0
>>64
やっぱ日本代表って言ったらこやつらや
やっぱ日本代表って言ったらこやつらや
198: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:26:45.94 ID:rxGY+ZzB0
>>78
>>125
クソ最近の面子やんけ思たんやけど
なんかめっちゃ同調意見あって草
お前らどんだけガキんちょやねん
>>125
クソ最近の面子やんけ思たんやけど
なんかめっちゃ同調意見あって草
お前らどんだけガキんちょやねん
125: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:09:10.12 ID:LQgEZjqr0
>>64
代表といえば10年くらいこやつらやったな
代表といえば10年くらいこやつらやったな
134: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:10:47.75 ID:AIlswEsz0
>>64
なんでWCあんなんだったんやろうな
なんでWCあんなんだったんやろうな
141: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:13:12.34 ID:1BM/uPZMa
>>134
勘違いした一部の選手が「俺たちのサッカー」をやりたいとザックに直訴して、現実路線から切り替えた
勘違いした一部の選手が「俺たちのサッカー」をやりたいとザックに直訴して、現実路線から切り替えた
143: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:13:44.76 ID:cuKagZ3Dr
>>134
今のガチガチDF代表を考えると弱いのも頷ける
攻撃陣はこのときのほうが強かったかもな
今のガチガチDF代表を考えると弱いのも頷ける
攻撃陣はこのときのほうが強かったかもな
170: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:20:33.86 ID:SkANjhUL0
>>64
こっちが強そう
こっちが強そう
65: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:56:11.88 ID:DOIp/l3/r
宮本のマスクは元々白だったけど弱そうだからっていう理由で試合直前にマジックで塗ったらしいな
72: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:57:53.93 ID:ANuyhmIAd
67: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:56:57.57 ID:lMOhbi9L0
スター性あるわ
68: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:57:14.78 ID:WFaR+/Vk0
やっぱり内田篤人がナンバーワン!
71: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:57:52.24 ID:1BM/uPZMa
バットマン宮本がめっちゃ注目されとったけど、スタメンは森岡なんだよね
負傷交代しなければ宮本の出番はなかった
負傷交代しなければ宮本の出番はなかった
75: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:58:26.17 ID:MnwtkvKx0
>>71
そうそう
宮本はサブだったんだよな
そうそう
宮本はサブだったんだよな
73: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:58:01.11 ID:Tm0+n0gOM
こやつら今何してんの
79: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:59:38.07 ID:ANuyhmIAd
>>73
小野稲本は現役
宮本は監督(解任済)
中田は旅人
松田は故人
他はみんな解説者やコーチや
小野稲本は現役
宮本は監督(解任済)
中田は旅人
松田は故人
他はみんな解説者やコーチや
85: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:01:03.35 ID:H0UeA8fD0
>>79
中田湘南か甲府で指導者になればいいのに
中田湘南か甲府で指導者になればいいのに
81: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:00:07.14 ID:LViaTEr9r
>>73
監督解任された奴とか世界渡り歩いとる奴とか不倫した奴とか真面目に解説やってる奴とか●んだ奴とか色々やな
監督解任された奴とか世界渡り歩いとる奴とか不倫した奴とか真面目に解説やってる奴とか●んだ奴とか色々やな
74: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:58:18.63 ID:P6AbzYeAa
鳥谷のバットマンもかっこよかったで
77: 2chの人々 2021/06/07(月) 03:58:59.82 ID:WFaR+/Vk0
モリシがスタメンやったのとか今じゃ考えられへん
82: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:00:25.03 ID:b2fi8OfJM
実力はあんのに監督に嫌われてたから出てないがガチであったという
96: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:04:19.86 ID:1BM/uPZMa
>>82
メディアがそう書いてただけでトルシエは勝つためのメンバーを選んだと思うで
メディアがそう書いてただけでトルシエは勝つためのメンバーを選んだと思うで
83: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:00:28.26 ID:75qKuhfpd
このあと中澤や内田も出てくるしイケメン多いな
84: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:00:35.48 ID:mZuqCIgfd
ここに高原がいないのが悲しいわ
88: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:02:45.31 ID:P6AbzYeAa
>>84
たしかエコノミー症候群になったんだっけ
たしかエコノミー症候群になったんだっけ
94: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:03:23.38 ID:mZuqCIgfd
>>88
ジュビロで30点取った全盛期にそれや可哀想すぎる
ジュビロで30点取った全盛期にそれや可哀想すぎる
92: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:03:12.32 ID:CgyqEWLGa
>>84
中村俊輔も
中村俊輔も
86: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:01:19.44 ID:TrmAD1Dmr
吉田麻也ってめっちゃかっこよくなったよな
あの髪型と髭似合ってるわ
あの髪型と髭似合ってるわ
87: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:01:29.53 ID:w0ogfIfS0
中田は確かにメディアで見るたびに旅しとるなw
89: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:02:48.95 ID:k2QFRSR00
ネトゲでベッカム大量発生しとったけどベッカムって日韓ワールドカップやったっけ
91: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:02:55.74 ID:menUqxKhr
野球選手ってサッカーに比べて●すぎない?
体型の問題か?
体型の問題か?
99: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:04:44.77 ID:ANuyhmIAd
>>91
野球は腹回りを鍛えんといかんからな
野球は腹回りを鍛えんといかんからな
93: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:03:19.57 ID:Loheaufzd
決めてくれ稲本ーーー!!
95: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:03:56.46 ID:ANuyhmIAd
昔の代表やとこのメンツの時が一番強かったわ
http://www.atsushi-masuda.com/football/img/20030618.gif
http://www.atsushi-masuda.com/football/img/20030618.gif
108: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:06:27.56 ID:lKhR0rQX0
>>95
ジーコ初期やな
ジーコ初期やな
97: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:04:42.82 ID:0f+yCSuXa
今髪型派手にしたりしてるとやらかした時にチャラチャラしてるからだとかネットでネチネチ言われまくるからなネット発達による出る杭は打たれる精神がスポーツ界も芸能界もつまらなくさせた
103: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:05:27.56 ID:ANuyhmIAd
>>97
昔もそうやろ
戸田の赤髪とか自民党の政治家に批判されたんやぞ当時
昔もそうやろ
戸田の赤髪とか自民党の政治家に批判されたんやぞ当時
116: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:07:43.05 ID:tJTEjFRR0
>>103
やっぱ政治家ってクソだわ
やっぱ政治家ってクソだわ
121: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:08:42.22 ID:y1TlXsyaM
>>97
単純流行りじゃない
あとハゲるの気にしてるのかもしれない
単純流行りじゃない
あとハゲるの気にしてるのかもしれない
136: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:11:12.10 ID:x154f+Bq0
>>121
あの頃は大学生は金髪茶髪が結構勢力持ってたしな
男が染める文化は2010年あたりからめっきり減った感じあるわ
あの頃は大学生は金髪茶髪が結構勢力持ってたしな
男が染める文化は2010年あたりからめっきり減った感じあるわ
98: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:04:43.18 ID:ykJrXh2wd
小野も怪我さえなければね
101: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:04:54.05 ID:SGAhbYnBr
てかこれ20年前ってやばすぎるわ
そらワイもおっさんになってるわけや
そらワイもおっさんになってるわけや
102: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:05:08.77 ID:WFaR+/Vk0
ベッカムヘアー
104: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:05:51.69 ID:HUJxK7/La
今のキッズってWBC日本が連覇したこと知らんのか
かわいそうやな
かわいそうやな
110: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:06:57.19 ID:qbUxd4xG0
>>104
ムービングに苦戦してるイメージしかなさそう
ムービングに苦戦してるイメージしかなさそう
105: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:05:54.13 ID:WFaR+/Vk0
友達みんなで小学校サボってパブリックビューイング見に行ったらバレバレやって翌日クソ怒られた
106: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:06:16.78 ID:mZuqCIgfd
師匠の金髪くっそカッコええな
107: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:06:23.40 ID:8gbtex410
坪井とか福西とか有吉ぃぃeeeeでゲームやってるの草やわ
109: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:06:52.36 ID:x154f+Bq0
でもカメルーン選から本大会までの鈴木は輝いて見えてたよな
111: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:07:02.38 ID:WFaR+/Vk0
やっぱりフラット3よ
113: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:07:16.95 ID:WFaR+/Vk0
ワイはこのとき戸田のファンやっま
114: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:07:24.31 ID:6UUyROH80
同じ開催国の兄さんは4位やのに
こんなけイキった格好してて決勝トーナメント1回戦負けって恥ずかしいやろ
こんなけイキった格好してて決勝トーナメント1回戦負けって恥ずかしいやろ
128: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:09:24.20 ID:1BM/uPZMa
>>114
史上最悪の八百長の話したいの?
史上最悪の八百長の話したいの?
132: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:10:20.11 ID:iUi3UlfpM
>>114
ホテル前で睡眠妨害すき
ホテル前で睡眠妨害すき
115: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:07:33.47 ID:mZuqCIgfd
西澤とかいうクソザコじゃなく高原だったらトルコに勝てたろ
118: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:07:50.14 ID:biIYXCV20
ユニホームはやっぱこれ感がある
119: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:08:00.87 ID:tsq99rs6a
髪染めてないと試合中見分けつかんわ
120: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:08:00.98 ID:WFaR+/Vk0
スシボンバーとかいうクソダサいニックネーム
122: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:08:46.54 ID:x154f+Bq0
戸田って解説者としては結構有能なイメージある
123: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:08:51.18 ID:WFaR+/Vk0
124: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:09:01.26 ID:qbUxd4xG0
一時期に比べて目立つ髪型とか髪色するやつ減ったよな
これは野球もやけど
これは野球もやけど
135: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:10:57.92 ID:y1TlXsyaM
>>124
やっぱり調べたら若者もハゲるの気にしてるからしいで
やっぱり調べたら若者もハゲるの気にしてるからしいで
144: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:14:03.60 ID:MnwtkvKx0
>>124
最近また増えてるけどな
韓国タレントのヘアスタイル(基本金髪)がなぜか日本に流れ込んで流行ってるから
最近また増えてるけどな
韓国タレントのヘアスタイル(基本金髪)がなぜか日本に流れ込んで流行ってるから
126: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:09:19.10 ID:8gbtex410
ランバダバダ~って曲最近聞かないな
127: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:09:23.57 ID:TZ0xaf9Ra
2018で長友が染めてたの好き
129: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:09:24.85 ID:0bpWChoIa
国民総パパラッチでいっちょかみコメンテーターとかいう生きづらい時代
130: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:09:42.00 ID:ANuyhmIAd
ガチのレジェンド見せたろか?
https://stat.ameba.jp/user_images/20120612/22/nikupuyo/e0/55/j/t02200309_0538075612024794075.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf7RfnMUIAAkea1.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20120612/22/nikupuyo/e0/55/j/t02200309_0538075612024794075.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf7RfnMUIAAkea1.jpg
131: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:09:49.15 ID:ykJrXh2wd
今も昔もベスト16止まりなの悲しい
137: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:11:25.62 ID:1YAk8DJZ0
>>131
そろそろベスト8行けんじゃね
ヨーロッパも南米も以前ほどタレントいないやん
そろそろベスト8行けんじゃね
ヨーロッパも南米も以前ほどタレントいないやん
140: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:12:55.83 ID:ANuyhmIAd
>>137
選手は良くなっても監督がアジアレベルだからね…
選手は良くなっても監督がアジアレベルだからね…
133: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:10:46.03 ID:oH90S7bia
イメージがあるからかもな 黒かブラウンしか最近はいないよな😳
138: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:12:25.65 ID:0bpWChoIa
赤髪トサカ!みたいなのやっぱ一目で個性あって良いな
139: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:12:42.60 ID:c8qhWR/I0
変態みたいな仮面してるヤツおるやん
149: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:14:42.37 ID:x154f+Bq0
>>139
赤に染めたのって本大会直前のイメージ
トッテナム時代まではなんとなく赤トサカな感じある
赤に染めたのって本大会直前のイメージ
トッテナム時代まではなんとなく赤トサカな感じある
142: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:13:13.77 ID:WFaR+/Vk0
カラーでハゲる奴は染めんくてもいずれはハゲるわ
145: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:14:15.31 ID:rxGY+ZzB0
宮本いわくトルシエのもっとディフェンスライン上げろって指示は一切無視してたらしいな
146: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:14:20.78 ID:qbUxd4xG0
ブラジル大会は目に見えてスタミナなかったし、多分カウンター型のサッカーやっても日本はダメだったけどね
宿泊地選びミスったのが一番だめ
宿泊地選びミスったのが一番だめ
147: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:14:21.69 ID:mZuqCIgfd
楢崎
中澤
吉田
長友
加地
稲本
中田英
中村俊
本田
岡崎
高原
中澤
吉田
長友
加地
稲本
中田英
中村俊
本田
岡崎
高原
これが歴代ベストイレブンか?
154: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:16:20.93 ID:1BM/uPZMa
>>147
加地だけはないやろ
内田か酒井どっちか
加地だけはないやろ
内田か酒井どっちか
148: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:14:25.71 ID:ANuyhmIAd
166: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:19:07.37 ID:DxDCCXiX0
>>148
芋感すげえな
芋感すげえな
173: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:21:01.53 ID:ZDA2yaNYa
>>148
2000年はみんな真っ黒やん
2年の間に何が起こったんや
2000年はみんな真っ黒やん
2年の間に何が起こったんや
190: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:24:14.71 ID:qkBDXssd0
>>148
中澤のヤンキードラマに出てそうな感は異常
中澤のヤンキードラマに出てそうな感は異常
150: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:14:54.09 ID:BjgQdnT50
若いヤツは皆髪染めてた時代や
151: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:15:11.10 ID:uAAdsv0sr
日本は日本人の監督使えば
スイスくらいにはなれる
スイスくらいにはなれる
152: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:15:30.48 ID:C8mHtovqd
今見たら時代を感じるな
当時はカッコよく見えたんやろうけど
当時はカッコよく見えたんやろうけど
153: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:16:15.03 ID:mZuqCIgfd
日本人にはドイツの監督が良いと思うわ10億くらいだしてクロップ連れて来れんのか?
155: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:16:24.63 ID:uAAdsv0sr
この年は
イングランド、ブラジル、トルコ、ドイツがいいサッカーしてたわ
イングランド、ブラジル、トルコ、ドイツがいいサッカーしてたわ
160: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:18:17.64 ID:qbUxd4xG0
>>155
トルコはキーパーが地味に良かったな
名前忘れたけど
クローゼがあんなに長く代表で活躍し続けるとは思わんかった
トルコはキーパーが地味に良かったな
名前忘れたけど
クローゼがあんなに長く代表で活躍し続けるとは思わんかった
164: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:18:45.43 ID:x154f+Bq0
>>155
シーマンのキャラは立ってたよな
シーマンのキャラは立ってたよな
177: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:22:05.91 ID:SO9sCeRL0
>>164
戦犯になってもうたんよな
憶測を見誤ってロナウジーニョにFK決められて
戦犯になってもうたんよな
憶測を見誤ってロナウジーニョにFK決められて
165: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:19:05.05 ID:1BM/uPZMa
>>155
イングランドは引いて固めてベッカムのアーリークロスからオーウェンの黄金パターンだった
韓国が八百長しなければイタリアやスペインも上に来てたと思うわ
イングランドは引いて固めてベッカムのアーリークロスからオーウェンの黄金パターンだった
韓国が八百長しなければイタリアやスペインも上に来てたと思うわ
184: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:23:14.09 ID:uOimxlXZ0
>>165
韓国の不正よく言われるけど少し有利貰えば超強豪にも勝てるポテンシャルあったってことだよな
日本なら審判買収しても●●点入れらて勝てないと思う
韓国の不正よく言われるけど少し有利貰えば超強豪にも勝てるポテンシャルあったってことだよな
日本なら審判買収しても●●点入れらて勝てないと思う
191: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:24:23.82 ID:2udX4vp00
>>184
少し…?
少し…?
194: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:25:53.83 ID:1BM/uPZMa
>>184
少し?
エース退場させられて、頭蹴られてもファウル取ってもらえず
逆に韓国側は強く当たってもファウルにならない判定のどこが少しなんだよ
少し?
エース退場させられて、頭蹴られてもファウル取ってもらえず
逆に韓国側は強く当たってもファウルにならない判定のどこが少しなんだよ
201: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:27:48.04 ID:j5lca2Pe0
>>184
あれだけド派手に買収して傷害事件まで起こしてそれはない
あれだけド派手に買収して傷害事件まで起こしてそれはない
172: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:20:59.72 ID:eXYs0TKP0
>>155
決勝に進んだブラジルとドイツが優勝候補扱いされなかったという事実
決勝に進んだブラジルとドイツが優勝候補扱いされなかったという事実
182: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:23:02.73 ID:69gtGHNmM
>>172
ブラジルて
南米予選敗退しそうなぐらい迷走してたよな
ブラジルて
南米予選敗退しそうなぐらい迷走してたよな
196: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:26:09.31 ID:eXYs0TKP0
>>182
スコラーリの就任と怪我人だらけのボランチに国の為だからと戻って来てくれたマウロシウバがいなかったらどうなってたことやら
スコラーリの就任と怪我人だらけのボランチに国の為だからと戻って来てくれたマウロシウバがいなかったらどうなってたことやら
186: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:23:34.37 ID:1BM/uPZMa
>>172
圧倒的な優勝候補だったのはフランスだったな
大会前の親善試合で韓国がジダン壊してGL敗退に導いた
圧倒的な優勝候補だったのはフランスだったな
大会前の親善試合で韓国がジダン壊してGL敗退に導いた
156: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:17:00.34 ID:ANuyhmIAd
合宿中の裏側撮影したこのドキュメンタリーガチでおもろいで
中山や秋田みたいのが必要な理由もわかる
https://youtu.be/iln7D2mGRPY
中山や秋田みたいのが必要な理由もわかる
https://youtu.be/iln7D2mGRPY
167: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:19:16.90 ID:g+AH8x520
>>156
中田が飛ぶーぞ中田が飛ぶーぞwwwww
中田が飛ぶーぞ中田が飛ぶーぞwwwww
157: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:17:43.91 ID:7eSgbVix0
女は赤とか青とかインナーカラーいれたりしてるのにな
二三十年後ハゲ女はっかりになるんか?
二三十年後ハゲ女はっかりになるんか?
162: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:18:40.30 ID:y1TlXsyaM
>>157
実際女のハゲは増えてるで
実際女のハゲは増えてるで
158: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:18:07.31 ID:rxGY+ZzB0
森岡も小野も松田も鈴木もタトゥー入れとったけどこの頃の世代ってタトゥーがファッション感覚だったんかな?
職場でも40代でタトゥー入れてる人が何人かおるわ
職場でも40代でタトゥー入れてる人が何人かおるわ
159: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:18:10.14 ID:ZDA2yaNYa
この大会のベッカムイケメンすぎる
そりゃ女共がバスに群がるわ
そりゃ女共がバスに群がるわ
163: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:18:41.17 ID:SO9sCeRL0
顔採用あったろ
鈴木とか
鈴木とか
168: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:20:13.35 ID:x154f+Bq0
>>163
カメルーン戦の活躍で●スをものにした感じある
カメルーン戦の活躍で●スをものにした感じある
169: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:20:30.31 ID:2udX4vp00
大体戸田のせい
171: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:20:50.16 ID:uAAdsv0sr
ブラジルが先制されたりしたら会場が盛り上がってたなw
174: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:21:32.11 ID:mgDpszBr0
宮本って明確に足引っ張ってたよね
これあんま言っちゃいけない雰囲気あったけど
これあんま言っちゃいけない雰囲気あったけど
175: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:21:37.85 ID:2udX4vp00
俊輔いないやんと思ったら
トルシエに嫌われてたんやったな
トルシエに嫌われてたんやったな
176: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:21:44.53 ID:m98maI+Ed
今の日本代表ってこんなんなのか
オーラないな
https://i.imgur.com/Nwp2WHp.jpg
オーラないな
https://i.imgur.com/Nwp2WHp.jpg
180: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:22:16.28 ID:DxDCCXiX0
>>176
カメラ慣れしてないわ
カメラ慣れしてないわ
183: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:23:09.49 ID:7eSgbVix0
>>180
明治の侍みたいや
明治の侍みたいや
181: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:22:46.58 ID:2udX4vp00
>>176
知らんやつばっかや
知らんやつばっかや
187: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:23:40.59 ID:1IlzAqaC0
>>176
写真のとり方じゃね?
こやつらも腕くんで笑えばもっと雰囲気出るだろ
写真のとり方じゃね?
こやつらも腕くんで笑えばもっと雰囲気出るだろ
188: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:23:42.77 ID:ZDA2yaNYa
>>176
ユニフォームダサくね?
ユニフォームダサくね?
178: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:22:08.34 ID:aLQQma7la
たしかに女のはげ増えてる気がするけど髪染めてるのが原因だったんか
179: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:22:12.47 ID:g+AH8x520
フランスがセネガルに負けた時ほんま騒然としてたな
189: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:23:44.95 ID:mZuqCIgfd
ロナウジーニョが名前大きくあげたのこの大会だよな
193: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:25:27.87 ID:mZuqCIgfd
決勝トーナメントのトルコ戦って何故か平日の昼間にやったんだよな
195: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:25:58.60 ID:mSjgDCcI0
個性出そうとしてるうんこばっかり
197: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:26:13.02 ID:wCyrIRWj0
この時韓国応援しようみたいな流れになったのほんま黒歴史やわ
199: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:26:47.67 ID:uAAdsv0sr
トルコとかガーナとか
強かったのに消えたな
強かったのに消えたな
200: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:26:57.34 ID:mgDpszBr0
あの韓国イタリア戦の審判がその後逮捕されるという闇
202: 2chの人々 2021/06/07(月) 04:27:52.56 ID:yHRKZPfOd
野球がW杯の影響で17時プレイボールだったな