【画像ありあり】火星の人工物、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwww

1: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:12:47.68 ID:Ta9e6F3Ip

引用元: ・【画像ありあり】火星の人工物、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwww

2: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:12:55.85 ID:Ta9e6F3Ip

10: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:14:49.21 ID:8g/iEIEB0
>>2
スプーン🥄落ちてるやん

52: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:26:04.63 ID:z5ydZcxQ0
>>2
SEIKINおるやん

73: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:35:53.88 ID:SMp0i14s0
>>52
マジやんけ

89: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:44:23.28 ID:zAWj2COBd
>>52
みえるみえる

3: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:13:11.49 ID:Ta9e6F3Ip
これ知的生命体いるだろ…

4: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:13:37.73 ID:W5I0W4uX0
虫みたいなんはおったな

5: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:13:55.86 ID:PA4NWEq30
オデッセイで見た

6: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:13:59.48 ID:uZtbn2b0M
不思議.net

7: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:14:15.82 ID:vp8S5wk50
ヤバいでしょこれ

8: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:14:33.72 ID:dwBYtQ4e0

12: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:15:11.94 ID:WGEbOK9C0
>>8
これだれなん?

22: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:17:18.26 ID:0T3X7sYud
>>12
唯我

23: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:17:20.27 ID:SgAu8XYir
>>12
火星人やろ

9: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:14:34.75 ID:1RP4/Bpk0
全部合成でしょ

11: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:15:09.50 ID:4lU+/ncw0
大昔に滅んだ文明の残りやない?

13: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:15:15.81 ID:y+zxgMS20
ほとんど論破されてる記事前見た

14: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:15:31.49 ID:2Qa7y76Y0
これ地球の画像ありありなんだが馬鹿は騙されるらしいな

15: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:15:45.25 ID:j9rVsfGM0
星を継ぐものか?

16: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:15:55.51 ID:Dku3IUh50
これもう完全に文明崩壊後やんけ

17: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:16:25.48 ID:Y4tDrEYIr
元地球

18: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:16:27.78 ID:lO7p/k0s0
影で顔に見えるやつすこ

19: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:16:29.25 ID:s1fGRXpxa
なんでセイキンの像が?

20: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:17:07.08 ID:Kk53TteSd
過去に文明はあっただろうね

21: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:17:11.78 ID:Bg76NcQQ0
そうふ岩っぽいのあるな

24: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:17:21.63 ID:OZm9iwQ9d
目撃されとる
https://i.imgur.com/AVV6koO.jpg

44: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:22:50.24 ID:6NrV6/5MM
>>24
まワ晒

85: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:43:35.33 ID:NKidTO5C0
>>24
マイケルジャクソンかな

25: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:17:42.45 ID:WlxGbHhZ0
中国の探査機が火星に着陸したらしいな

26: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:17:49.70 ID:2MXkgTIG0
かつて地球と呼ばれた星

27: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:18:15.03 ID:K5sD11N30
Google earthて火星も見れるのかよ

28: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:18:41.77 ID:57O9HZeLp
火星の地底におるらしいな
時々出てくるらしい

29: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:18:51.01 ID:88a8txq30
火星にはプレート運動があったのか
議論されている

30: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:19:02.86 ID:14k7d88w0
こういう画像ありあり見るとあいつを探してしまう

31: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:19:12.61 ID:361ON2S5d
火星人てなんでタコなんや

32: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:19:29.11 ID:k0gfEE6o0
見つけちゃったんだよね

33: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:19:37.26 ID:kCMEEfS80
誰かが実験したり見てきて発表したものを信じていいのか?
実体験したものだけを信じろ
宇宙なんてものはない

34: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:19:39.33 ID:7brEQWn90
星を継ぐものは面白い

35: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:19:51.86 ID:Kk53TteSd
そもそも火星人の末裔がワイらやし
火星が滅ぶ前に辺鄙な惑星ちきうに来て助かったで

36: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:20:03.06 ID:8S5CWwbip
岩やん

37: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:20:04.70 ID:x8Hfc0pc0
ほーん
で実際に自分の目で確認したんか?

38: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:20:35.39 ID:kC5Hc9kd0
スプーンどのくらいのデカさなんや

50: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:25:14.77 ID:igZSiseP0
>>38
日本列島2個分

75: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:36:00.10 ID:kC5Hc9kd0
>>50
デッッッッッッッ

39: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:21:29.80 ID:WXxHXGvX0
きりたんぽじゃん

40: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:21:31.34 ID:Z4yERYih0
野獣先輩とか隠れてそう

41: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:21:43.75 ID:9d3i0/S70
ちくわやろ

42: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:21:44.31 ID:FeeUJDA3a
トカナ定期

43: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:21:56.28 ID:kbkEK+Gtr
連想ゲーム定期

45: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:23:10.23 ID:zBgWD+xxa
FF4定期

46: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:23:56.34 ID:wTy5c/k10
火星のなんJにも似たようなスレ建ってるやろな

47: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:24:19.60 ID:fOLcTatF0
オデッセイ定期

48: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:24:21.06 ID:fUSSL3ZNd
サソリみたいな生物も撮られてなかったっけ

61: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:29:02.32 ID:OZm9iwQ9d

49: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:24:41.56 ID:Shf2A62/0
なんかいたとしてももう移住してるだろ

51: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:25:57.91 ID:3AcSFh8QM
絶対、火星人っているよな

53: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:26:12.94 ID:zG9JlVBba
もっと近くで撮ってこいよ

54: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:26:15.20 ID:dqcVDWRf0
まぁ火星やとおもわれとるこれが、実は我々の遥か昔の先人達が暮らしていた地球なんやけどな。
まもなく、今住んでる地球も火星みたいになるぞ

55: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:26:54.51 ID:JwWoExZ90
アフリカやろ

56: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:27:42.53 ID:QSdHzvJV0
画像ありありの画質悪すぎだろwww

59: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:28:46.89 ID:t3HMAtEw0
>>56
画像ありありのっている?
画質だけで通じるやろ

57: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:28:10.88 ID:JQo0lqrQa
何億年かしたら地球ってこうなるんやろなぁ

58: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:28:15.26 ID:aP0mk/JSd
天才ワイ「猿型のわけないやろ」

60: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:28:59.51 ID:lhEo7J7A0
放置したマーズパスファインダーやろ?

62: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:29:05.94 ID:W9Y06cCw0
野獣先輩現象

63: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:29:24.20 ID:I3ephhvD0
出ちまったね
珍棒が

64: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:30:14.08 ID:17YJTLfKd
地球にもよくある自然物やん

65: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:30:23.67 ID:kSahiI6xM
マーズピープルおらんのか?

66: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:30:33.59 ID:76oZqKQP0
じゃがいも育ててるおっさんいそう

67: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:30:54.57 ID:jczYt7DUa
コロラド定期

68: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:31:43.61 ID:Y4tDrEYIr
ワイんちの一番汚い場所っぽいわ

69: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:32:15.20 ID:H6On7W0K0
火星カニもいたよね

70: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:33:36.83 ID:b2m/IHjh0
ぶっちゃけ星が違えばワイらじゃ理解できないモノがいるんやないか?

71: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:34:29.96 ID:hWXwQ2O7M
浪漫要素見つけないと予算厳しいもんな

72: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:35:01.42 ID:JQBozyCUa
ためしにマットデイモン送り込め

84: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:43:22.04 ID:6/vGt8rS0
>>72
後から来た奴ら●しにかかるぞ

74: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:35:55.57 ID:bsJuNuQR0
火星でも生存できるように進化していった生き物がいてもおかしくないよね

76: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:37:54.81 ID:a6cnFOPSd
ラハブの遺産やぞ

77: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:38:45.88 ID:3sdB+md40
逆になんでこんだけしか残ってないねん

78: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:41:19.59 ID:TpMzpgjUp
ハーケンクロイツなかったっけ?
あれ月か?

79: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:41:51.37 ID:XXU/AiFW0
白菜定期

80: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:42:52.10 ID:DLPuODa8d
本当に火星に行ってるんか?いまいち信じられん

81: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:42:58.31 ID:jim9excD0
星を継ぐものほんとすき

82: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:43:01.58 ID:GjOtGvhA0
今の技術ならもっと鮮明な画像ありあり撮れないんか

83: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:43:02.92 ID:lU8wGYqB0
今の時代でこの画像ありありの粗さはあり得ない
ドローンがあるのに動画ないのもあり得ない

86: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:43:39.66 ID:LgEgfIjrp
https://i.imgur.com/RSZzzml.jpg
https://i.imgur.com/LPpGGmz.jpg
「人間はすでに火星にまでスプーンを捨てている」

87: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:43:41.43 ID:k3mvOa4l0
😱

88: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:43:50.16 ID:TJBsSG3C0
ただの砂定期

90: 2chの人々 2021/05/16(日) 08:45:05.19 ID:TJBsSG3C0
火星ライブ配信とかやらないのはなんでや

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です