前澤友作 12月8日の未来にソユーズ搭乗 国際宇宙ステーションへ行くことを発表(画像ありありあり)

1: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:35:24.07 ID:iDx578HJ0● BE:144189134-2BP(2000)

引用元: ・前澤友作 12月8日の未来にソユーズ搭乗 国際宇宙ステーションへ行くことを発表(画像ありありあり)

2: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:35:37.80 ID:iDx578HJ0 BE:144189134-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ぐぇ

3: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:37:03.40 ID:8rtc47hC0
猿を打ち上げるのか?
動物愛護団体が黙ってないぞ

4: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:37:26.16 ID:nggE9OUG0
金の力を使ってでも宇宙へ行く
しかも自分で稼いだお金で
あっぱれ

5: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:37:45.37 ID:7p6rprJQ0
こんなことに金使ってドブに捨てるくらいならもっと金配れや
こやつから金もらったツイッターのフォロワーって本当に存在するのか?

6: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:38:18.23 ID:uMcjGYsX0
落ちたらいいのに

7: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:39:04.35 ID:VXemtANMO
宇宙にカネは持っていけませんよ

8: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:40:16.84 ID:La6FIHPZ0
大金払って●ぬかもしれないのに

9: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:40:40.23 ID:VjnRtkrK0
ソユーズ11号みたいな●に方、怖すぎだろ

10: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:40:48.50 ID:7MXN6ABm0
英語話せるの?

11: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:41:13.64 ID:4iUQNKPt0
てぃれんかんとろぷすもー

12: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:41:22.38 ID:2HZLU9wF0
誰道連れしてくの?

13: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:41:31.52 ID:W6ePRrSm0
スペースXじゃなかった?

14: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:41:45.61 ID:aX4wISRJ0
>>1
厳密には宇宙旅行者だろ?

15: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:43:50.51 ID:hHaexrO30
スペースXは流石に身の危険を感じたんだろうかw

16: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:45:33.50 ID:WOi+AtN70
爆発に期待

17: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:45:39.50 ID:PqFIlkg80
コロナでも行けるの?

18: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:46:16.47 ID:a+1ochHC0
スペースX怖くなったのか?

19: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:46:27.08 ID:2uz0CHe00
ISISに行く

20: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:47:03.80 ID:CrutX5qU0
>>1
友達申請してくるな

21: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:47:31.91 ID:C0dGvzaa0
カネ配りおじさん

22: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:50:58.29 ID:zjefWvxd0
Go力と無重力sex配信じゃねえのかよ

23: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:51:05.83 ID:c4ZV2bAj0
動物実験?

24: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:52:13.56 ID:w6Mu8C4h0
日本初の宇宙飛行士に毛利衛が決まったあとに横から入ったTBSの秋山が
民間初の宇宙飛行士じゃねえの

25: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:52:43.20 ID:Kz9BRvyr0
宇宙から金配って注目浴びるんだろ

26: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:53:54.19 ID:kc9L0ChP0
宇宙飛行士試験に合格ってこやつみたいなのがそんな簡単にできるの?

27: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:54:13.65 ID:6yLGM+XX0
メスイキロケットじゃねえのか

28: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:54:30.75 ID:EjyMJ7Eh0
前澤友作が乗るソユーズのロシア人操縦士の名前がゴーリキーだったら

ハロワ行く

29: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:55:31.68 ID:s8KacjOw0
>>5
あやめも連れていってやれよ

30: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:55:36.95 ID:pv6JPVTa0
フラグ立ったな~、ウレタンマスク?w

31: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:55:46.63 ID:7MXN6ABm0
>>24
TBSの秋山って今考えると名前があれだな…

32: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:56:22.55 ID:Nv0D2v/W0
さっきアベマでホリエモンが、相談されたと言ってたな

33: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:56:30.30 ID:EjyMJ7Eh0

34: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:57:00.44 ID:xCcXrOMU0
一緒に芸術家とか数人連れて行くのはどうなったん?

35: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:58:27.14 ID:GnQTUtkW0
剛力は?

36: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:58:54.99 ID:AOv486Ju0
秋山さんか?

37: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:59:04.25 ID:s8KacjOw0
>>21
twittweの二つ名な
俺には恵んでやるぞ貧乏人に見える
もちろん妬みからきてるよ

38: 2chの人々 2021/05/13(木) 21:59:31.07 ID:hHOUBdSb0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/03/Daisuke_Enomoto.jpg/680px-Daisuke_Enomoto.jpg
↑こやつは何十億円も支払ってソユーズ搭乗の訓練受けたのに
直前でイラン人と交代させられて結局乗せてもらえなかったぞ?

39: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:00:13.83 ID:SmD/Tpso0
ホリエモンは…

40: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:01:22.47 ID:UwjkjVnS0
ソユーズってよく動物乗せてたからな

41: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:02:35.57 ID:7C/d/zdE0
やめてくれ、世界に日本の恥を晒さないでくれ
日本では猿が宇宙に行けるのかい?とか言われるだろ

42: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:03:14.94 ID:zjefWvxd0
>>41
猿は人間より先に宇宙へ行ったから多少はね?

43: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:07:48.04 ID:zIg2b5Yd0
馬鹿だなあやめとけって
日本で好きに暮らしなさいよ人生無駄にしないでくれよ

44: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:08:52.78 ID:po8Ku+H60
ゴーリキ連れてくん?

45: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:10:09.81 ID:jWvuz35U0
ソユーズなのかよ
あと月に行くって言ってなかったか

46: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:12:06.75 ID:ci8LAETf0
>>18
だろうな
引くに引けなくなりソユーズに方向転換したかな

47: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:12:13.32 ID:123hO0Ec0
地上400kmを周回するISSの位置は、宇宙なのか?
地球だと俺は思うけど。

48: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:12:27.76 ID:QVOxtAr10
帰ってきたらJAXAで働けるじゃん

49: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:15:05.57 ID:123hO0Ec0
前澤が宇宙に行く目的はなんなのさ?

50: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:15:45.99 ID:BjUfTj1i0
訓練で挫折しなけりゃいいが

51: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:17:50.22 ID:hx17lG3T0
>>38
livedoorの関係者だよなw

52: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:17:50.54 ID:FyyVgPFK0
爆●リスク大きいのにアホだなぁ
まあ遺書と子供達への遺産分配だけは忘れずに用意していけ

53: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:18:16.81 ID:nl6Btjir0
資産全部ばら撒いてから行け!

54: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:19:49.14 ID:xZGZ7Znc0
初の宇宙飛行士は秋山豊寛じゃないの?

55: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:21:05.39 ID:LOSCegT20
猿をロケットに乗せて実験するのか?意外とロシアは遅れているんだな。

56: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:27:34.75 ID:UCDtsRVz0
>>1
コロナで生活困ってる人たちがいる中で日本で稼いだ数百億をアメリカ企業に貢ぐとかなあ
それが夢というなら、しょーもない夢やで

57: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:29:02.01 ID:mRFNCKVt0
>>54
宇宙飛行士じゃなくて宇宙観光客だろw

58: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:29:40.91 ID:SfNeOREW0
やっぱ露助の宇宙技術が1番よな

59: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:32:04.34 ID:fG8GpuJH0
ドカーン

60: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:36:15.51 ID:zucfTlTt0
>>1

12月8日  て、おい!!!!!!!!

とら・とら・とら、われ、宇宙に到達せり!!!!

とか、言わないでくれよw

61: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:36:53.31 ID:mRFNCKVt0
>>58
枯れた技術だから信頼性が一番
ロシアの宇宙、軍事技術はアメリカと思想が違うけど侮れない

アメリカはシャトルという欠陥機に全振りして失敗
メインメンバーはテスラロケットに取られたのかしらね

62: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:37:30.54 ID:7p6rprJQ0
●ぬ前にちゃんと全財産みんなに配ってから●ねよ
今年中にフォロワー全員に金配るって言ってたがマジでいつだよ早くしろ

63: 2chの人々 2021/05/13(木) 22:38:50.08 ID:7MXN6ABm0
>>58
ロシアはわざとアナログ維持してるらしい

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です