スイカ販売中 高い?安い?(画像ありありあり)

1: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:13:34.27 ID:3BN40MTP0● BE:144189134-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像ありあり
https://i.imgur.com/jc6erdM.jpg

引用元: ・スイカ販売中 高い?安い?(画像ありありあり)

2: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:14:23.61 ID:p5Qt8Lz70

9: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:16:33.00 ID:1+xrgIfC0
>>2
糞不味いやつか

23: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:25:49.30 ID:H838tW6E0
>>2
めっちゃ美味しかった

26: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:26:55.08 ID:cqSkk3qI0
>>2
台湾ゴリ押しはもういいよ
沖縄パイナップルも売れなくて困窮してるのに
腐ったパイナップル送ってきた上に(そもそも中国に低品質のパイナップル売り付けててそれをそのまま日本に売り付けようとしてたからな)
パイナップルの直前にも、日本の農産物は台湾厳しく規制してるくせに
農薬基準値越えた台湾バナナも送りつけてきたからな

ほんと日本人はウヨサヨ他国に媚びる事しか考えてないよな、そりゃ衰退するわ

30: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:29:28.73 ID:H838tW6E0
>>26
チンクおつ

35: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:33:40.94 ID:cqSkk3qI0
>>30
はいはい国産が困窮してようがどうでもよいのね
一つも反論できないでそうやって誤魔化すだけね
特アマンセーや欧米出羽守と同じ事してる自覚もてば?

37: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:37:36.88 ID:1+xrgIfC0
>>35
お前が日本から出ていけ

33: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:32:28.79 ID:UA7hIlkX0
>>26
五毛はっさっさとカエレ

29: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:28:33.64 ID:yMWLf99a0
>>2
生まれて初めてパイナップルを美味いと思ったわ

3: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:14:32.41 ID:yMc8Zqye0
931

4: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:14:46.40 ID:aG8wY/R30
スイカならばスイカならば問題ないっ♪

5: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:14:51.10 ID:rKb5jBFc0
この季節なら妥当

6: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:14:58.10 ID:ePVcMVLP0
促成栽培は露地じゃなくてハウス栽培で石油使っているんでしょ

7: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:15:47.13 ID:11Ujy14z0
何で消費税8%なん

8: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:16:28.22 ID:v2boGuSX0
>>7
勘だけど

持ち帰るからじゃね?

10: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:16:53.11 ID:bgMs0qKd0
>>7
持ち帰りは今も8%やろ

12: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:17:26.78 ID:ePVcMVLP0
>>7
イートインでスイカ食べる場合のみ10%になる

15: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:18:01.28 ID:xcAsl6D40
>>12
切るの大変ww

31: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:30:19.80 ID:br39ntg50
>>15
そのままかじるんだけど

11: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:17:00.17 ID:xcAsl6D40
カブトムシに食わせたら下痢するやつ

13: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:17:33.61 ID:XivGtzJC0
1玉900円台なら買う

14: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:17:58.11 ID:LDwt9p6A0
高いな。うちの近所では1000円~1300円位だ

16: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:19:30.52 ID:bqkxbvHg0
一玉買いたい衝動に駆られるが冷蔵庫に丸のまま入らない

17: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:20:22.69 ID:fxb5GiBu0
ウリ科のアレルギーなのか喉が以外がするからあまり好きじゃない

18: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:20:41.50 ID:Iwoy2q730
重いから輸送費かかるし妥当だと思う

19: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:22:02.31 ID:65fMCHj50
25年ぐらいまえは600円とかで売ってることもちょいちょいあった気がする
今でも時期になると安い?

20: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:22:55.10 ID:xcAsl6D40
あんなもん志村が食って受けるために売ってんだろ

21: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:23:00.98 ID:fxb5GiBu0
甘くて美味しいのは最初の一口だけなんだよなあ・・・

22: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:24:51.40 ID:tG5oVHJd0
これ最近の画像ありあり?
税抜価格の方を大きく表示したら違反だろ。

24: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:26:13.37 ID:fxb5GiBu0
>>22
税込みを必ず表示しなければならないけど
併記したり下に小さく書くのは違法ではない

25: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:26:48.90 ID:bbUyDqW80
彼女が鳥取出身で毎年梨とスイカを腐るほど持ってきてくれるから最近買ったことねーや

27: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:27:08.66 ID:QiW/Vf+n0
値段は別にいいんだが、一弾買っても食いきれねえよ

28: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:27:40.10 ID:Ke9+9Avv0
ぶどう55円か

32: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:30:38.88 ID:Dh/YnlAM0
玉ならこんなもんじゃね?

34: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:32:58.08 ID:u8CoFbde0
1000円切った頃が本番

36: 2chの人々 2021/05/01(土) 13:36:13.06 ID:sjYCClQ40
普通の値段じゃ買えないわ (吉森さん)

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です