ソニー、新型「Xperia1 III」「Xperia5 III」発表(画像ありありあり)

1: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:07:30.76 ID:98iZQ4GR0● BE:144189134-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソニーからXperia 5 III、可変式望遠レンズ搭載のコンパクトモデル

 Xperia 5 IIIは、Xperia 1 IIIと並ぶフラッグシップモデルの最新型。6.5インチのXperia 1 IIIに対して、Xperia 5 IIIは6.1インチ。特徴的な21:9のシネマワイドディスプレイはそのままに、全体的なサイズを小さくしたコンパクトモデル。

 カメラ構成は、12MPレンズが2つ搭載されることに加えて、Xperia 1 III同様の可変式望遠レンズも備えている。

 スピーカーについては、Xperia 1 III同様の機能を備えるが、音圧などの面で優れた性能を持っているという。バッテリーについては4500mAhとXperia 1 IIIと同等のものを搭載する。

主なスペック
 出荷時に搭載されるOSは、Android 11。メモリーは8GBでストレージは128GBまたは256GBの地域によって2種類が用意される。搭載するチップセットはクアルコム製の「Snapdragon 888」。

 カメラは、12MP(16mm 1/2.6 F2.2 Dual-PDAF)、12MP(24mm 1/1.7 F1.7 Dual-PDAF)、70mm・105mm(12MP 1/2.9 F2.3,F2.8 Dual-PDAF 可変式望遠レンズ)。

 3.5mmヘッドホンジャックを備える。Xperia 1 III同様に専用チューニングのDolby AtmosやDSEE Ultimate、360 Reality Audio、360 Special Soundに対応する。

 本体の大きさは157×68×8.2mmで重さは168g。カラーバリエーションは、ブラック、グリーン、ピンクの3色展開。IP68相当の防水防塵性能に対応する。

画像ありあり
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1318/152/sub_o.jpg

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1318152.html

引用元: ・ソニー、新型「Xperia1 III」「Xperia5 III」発表(画像ありありあり)

2: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:07:57.06 ID:aQMJG+M50
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

54: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:22:42.28 ID:hWG9s/8Q0
>>2
熱暴走がまた酷いぞ

電池が鬼のようになくなる

56: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:23:47.87 ID:aQMJG+M50
>>54
それもう飽きたよなんか他にないの?

3: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:08:28.48 ID:nwQPRuPS0
またネトウヨ専用機の新型か

10: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:09:28.21 ID:aQMJG+M50
>>3
パヨクなのにiPhone使ってるおまえらは少しは反省しろよ?

11: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:09:40.45 ID:h3qCK1GT0
>>3
パヨク専用機は何になるの?
やっぱりギャラクシー?

57: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:25:20.28 ID:Veg7l8Ki0
>>11
安い小米のスマホ

62: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:30:39.11 ID:D5eRNVZf0
>>3
外資系の端末使ってネトウヨとか脳髄無いんか?

4: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:08:30.92 ID:FpnHS1cO0
財布

5: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:08:47.11 ID:sOKSJVuH0
半島ホモVANK 「ソニーハモー!」
五毛党 「ソニーハモー!」
半島ホモVANK 「ムカシハ カッテタケドー!」
五毛党 「ニホンハモー!」

6: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:08:55.11 ID:mpcrURgm0
待ってたー!

7: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:09:03.02 ID:PUToPYMA0
なお3840×1644縦長21:9クソ端末続行の模様

14: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:10:29.57 ID:LCTE4QXS0
>>7
マルチ画面では便利

16: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:11:22.84 ID:FTaUWpRT0
>>14
Xperia1つかってるけど全然つかわねぇや。
スマホ二台持ってるからかもしれないけど。

30: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:16:36.88 ID:JeoSc4tM0
>>7
どうせ21:9にするなら、5040×2160にしろやw

8: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:09:20.78 ID:LYFHi7sG0
美しい

9: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:09:27.09 ID:xMfze+y50
(画像ありありあり)のスレ

12: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:10:06.50 ID:ryZfa++B0
クソ高いでお馴染みのXperia

13: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:10:12.69 ID:TmhhCO7E0
変な緑好きだよね

人気あるのかな?

25: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:14:35.96 ID:+o+4wG1f0
>>13
ユーザーの年齢層が高そうだからオッサンが持ってても馴染めるカラーにしたんじゃね?

85: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:48:20.18 ID:sQ/mZbmX0
>>13
カワサキ「」

87: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:48:56.47 ID:VWdz9/Kr0
>>13
Z4のアクアグリーンは凄い綺麗だったのにね

99: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:52:25.00 ID:LYFHi7sG0
>>13
緑はいいぞ

15: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:11:22.67 ID:LF1+gCKs0
高そう

17: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:11:53.40 ID:b4cgKD7z0
これはどうなんよ。

18: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:12:22.59 ID:oSPnJY940
国内SIMフリー5Ⅱをスルーして5Ⅲかよ
予定が狂うわ

19: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:12:34.65 ID:89CM+1jG0
もう撤退しろよ
画期的なものがない限り
井の中の蛙
日本メーカーの先見性のなさよ

20: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:13:02.83 ID:TSBKuBRI0
>>19
既に黒字化してるで

21: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:13:47.54 ID:aQMJG+M50
>>19
涙更けよ
泥でまともな国内企業のを
買おうと思ったらXPERIAしかないのに

65: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:33:59.01 ID:Qi3unHRo0
>>19
何も知らない人w

22: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:13:49.23 ID:zxTi6sz20
4.4mmイヤホンジャックが付いたら買う

23: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:13:58.98 ID:8jcvrBvR0
早くアホンでchmate使えるようになれよ。

24: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:13:59.59 ID:Svk2o4Je0
結構満足している
2chMate 0.8.10.77/Sony/XQ-AT42/11/DR

26: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:14:38.30 ID:FjSz6lks0
リフレッシュレート上がるくらいか?
でも常時は無理だろうな

27: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:15:47.10 ID:nwQPRuPS0
これでパヨを●してやるとかゴモウゴモウとか書きまくるんだぜ
悲しい存在ですねえ

28: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:15:53.76 ID:eL9CvD0f0
やっぱっ Xperia 5 III だよね~~~!

Galaxy なんて日本人なのに 在日K害●と勘違いされて

一人ぼっちで残りの大学生活過ごすなんて 俺には無理ゲーwww

29: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:16:20.01 ID:TBKJ+8IL0
縦長は続けるのか…

31: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:16:41.68 ID:K10Rhpyi0
ここアプデの2年保証とかあるっけ?

32: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:17:21.38 ID:faAvXcMB0
こんなのネトウヨしか使わねえよ

そんな暇あったら九州返還しろ

36: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:17:37.12 ID:aQMJG+M50
>>32
日本語難しいですね

41: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:18:26.03 ID:faAvXcMB0
>>36
ネトウヨは韓国に九州返そう

九州を韓国に返還

60: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:28:32.74 ID:w1JU5cpn0
>>41
無理して日本語ぽい書き込みせんでえーで

64: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:32:08.25 ID:WuN1S7tI0
>>41
その論言ってるのが必ず愛知だよなw

74: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:37:47.14 ID:FYrRpyRL0
>>32
そのキチガ●じみた書き込みを見るとお前パヨクだろ(笑)

33: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:17:35.85 ID:VUlSBWw/0
重い
150g切ってくれ

34: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:17:36.15 ID:xzv8x9VH0
またかまぼこ板かよ
いい加減コンパクトサイズ出せや

35: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:17:36.23 ID:Y/Gz4wnJ0
Xperiaのミドルクラスってどれになんの
名前が似たようなのでわからん

46: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:19:30.81 ID:oSPnJY940
>>35
今んところ10Ⅲがミドル機やで
5万円台らしい

51: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:21:24.72 ID:Y/Gz4wnJ0
>>46
㌧㌧
次変えるとき参考にするわ

61: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:28:57.70 ID:ld1cYrW+0
>>35
10Ⅲ

37: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:17:38.91 ID:HYrTJFwj0
縦長に慣れたらこれ以外の比率はあり得ない

38: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:17:51.37 ID:2eZVVBn90
なんでパヨク発狂してんの?

45: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:19:29.56 ID:aQMJG+M50
>>38
LGは携帯部門撤退するし
ファーウェイはアメリカに悪の枢軸国認定されるし

もう涙目だろ

39: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:17:57.70 ID:b7A4McTB0
一括のお値段次第

40: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:18:19.35 ID:ZwmG/Xos0
これ五代目になったらファイブファイブなの?

42: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:18:45.59 ID:6gU3IZY10
Perfumeスレが無いかと思ってperでスレタイ検索したらこれかよ

43: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:19:01.37 ID:uA4oEY0A0
1とか5とか型番が分かりにくいからまた廉価版にはA付けて高級モデルはZ付けるようにしてくれ

44: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:19:07.24 ID:f1sTynhO0
センサーいいのにカメラがイマイチ

47: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:20:09.30 ID:sZLzvz020
クソ高そう
3万で出せ

48: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:20:34.02 ID:aQMJG+M50
>>47
iPhoneが3万円で買える?

55: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:23:09.42 ID:sZLzvz020
>>48
最初で最後に買ったの3GSだわ

49: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:20:50.65 ID:0vyQ60Ew0
楽天ハンドめっちゃええぞ

50: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:20:58.77 ID:Asbq049g0
小さくなったのか
なら予備機に検討してやらん事もない

52: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:22:18.68 ID:DKaANLbn0
スマホに望遠レンズとか何に使うん?

53: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:22:40.02 ID:oyoxnXhC0
コンパクトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

58: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:25:47.93 ID:eWzzXwmb0
1Ⅱが超快適だけどDOCOMOモデルなのが残念。

59: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:26:52.15 ID:JeoSc4tM0
かれこれ5年半くらい使い倒した泥を最近うっかりぶっ壊してしまい(画面を割って操作が出来なくなった)、
泣く泣くAquos R5Gに買い替えたんだが、ぶっ壊すのが今年6月以降だったらXperia1 IIIに買い替えてたかもなw

63: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:31:52.80 ID:TBdBRVJA0
カメラ使ってる人の評価も意外と良いみたいだし

66: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:34:08.85 ID:TQKxElmN0
短いのお願いします

67: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:34:27.09 ID:iDsaiJVY0
いつも思うけど度を超えた縦長が受け入れられない

68: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:34:58.55 ID:rj0zyB7Y0
廉価版か

69: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:35:14.40 ID:bVWLYW8O0
まだ11にアップデートしてない

2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-52A/10/LR

70: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:35:15.98 ID:WuN1S7tI0
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02K/9/LT
そろそろ変えるかなあ
結構気に入ってるけど

71: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:36:07.27 ID:u9K5B5Pw0
1でまだ快適だが
買い換えるか

72: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:36:28.68 ID:zIws20dj0
15万くらい?

73: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:36:31.68 ID:biWxOxCq0
もう新型のマークⅢが来たかッ!

75: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:40:04.01 ID:GTFRBZ2u0
1Ⅱで15年振りくらいにソニーの端末使ってるけど、シムフリーで最高機種だよ。
You Tube見ながら、下画面でツイッターやネットサーフィンするのに縦長の画面が活きてくる。
厚さも薄くて良い。ストレートタイプの完成形だと思う。

これを捨てて変えたいってのは折りたたみスマホくらいかな。

76: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:40:38.06 ID:mHn1QG1k0
値段は?

77: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:40:46.96 ID:CYgIkAW30
8liteみたいな謎の廉価機がひっそり出るんだろうか

78: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:40:53.15 ID:1SqPBW3I0
2chMate 0.8.10.77/Sony/G8142/9/LT
まだまだ闘える

79: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:41:29.68 ID:2hz8BU5v0
五万なら買う(´・ω・`)

80: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:42:37.85 ID:AT+ECJTb0
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-51A/11/LR
こなれてきてから買う

81: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:45:13.36 ID:KnMyBHCQ0
21:9は買わない

82: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:45:42.07 ID:pfc+slJz0
デカい画面でウマ娘やりたいぜ

83: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:47:39.51 ID:NjcZGOxR0
長い画面使えるぞ
上でソシャゲやって、下で5chもブラウジングもできるから周回に捗るわ

94: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:50:19.49 ID:u9K5B5Pw0
>>83
5chやりながらブラウザで検索とかも楽だしな

84: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:47:40.14 ID:L8K5MqVB0
10年経ってようやくアイポンなみに動くスマホ作れたのか
よしよし、おじさん褒めてやろう

86: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:48:30.04 ID:UEq2us8I0
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ
(;つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚)!

ACE2ない

88: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:49:05.29 ID:EJ0LOCJO0
マジで日本のメーカーでマジで世界と戦おうとまだもがいてるのってソニーだけだよな
本当にかっこいいと思うわ
ソニー製品買って支えたい
まあもう資本的には外資みたいになってしまってるけど

89: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:49:12.81 ID:kASGvNiu0
で、性能は?

90: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:49:18.77 ID:vQV/omTR0
20:9のを出してくれよ

91: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:49:33.60 ID:uNs3C0Nw0
全然コンパクトじゃない件

92: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:50:05.63 ID:Yu1odLwV0
RAM8なのか

93: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:50:13.50 ID:YxgUEVMm0
スペックだけ高く、余計なガラパゴス機能を一切省いたシンプルなスマホを出してくれよ。
キャリアで売る時も●みたいなドコモ電話帳とかドコモホームとかFacebookとかみたいなプリインストールアプリ一切ないようなのを。

2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/11/DR

96: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:51:09.76 ID:XzPb45Xa0
>>93
無知自慢はもういいよ

95: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:50:57.59 ID:igPDvqoM0
Xperiaバージョンがあり過ぎてどれが上位機種か分かんねーよ

102: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:53:37.67 ID:JB612AIw0
>>95
1、5、10の順

97: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:51:59.13 ID:zhLk+78M0
ACEⅡが無い・・・

98: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:52:24.73 ID:l6MuW9Ql0
スマホの画面サイズで4Kなんて誰が求めてるんだ

100: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:52:57.44 ID:pDVL5lSR0
でかい端末は興味ナッシング
初代SEとRakutenMiniで当分戦います

101: 2chの人々 2021/04/14(水) 22:53:22.10 ID:4TPY/+hn0
紫はないのか?

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です